モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

観葉食物 from ダイソー

きたぞ!

パターン青!新芽ですっ! 3月28日に初めてドラセナの切り戻しを行い、約1週間後の4月5日に離脱した側の幹から発根。そして、約1ヶ月後の4月26日にようやく切り離した側の幹から新芽が確認された。 待望の画変わりである。笑 いやー。葉っぱ一枚も無いから…

ドラセナがボナセーラ状態

ペットボトルに挿しっぱなしのドラセナ1号機。 適度に水を交換しているのですが、今さっき見てみたらかなり根っこが伸びてきました。 もとは葉っぱが生えていた箇所から根っこが伸びてきている事に驚き、なんなら若干引いてます。(キモいわぁ笑) 2号機も…

【発根回】信じてよかった。

1週間で発根した 3月28日に切り戻しを行なったドラえもん(ドラセナ)が1週間経って発根しました。 ↑太い枝の1号機 ↑細い枝の2号機 それぞれ切って水で満たしたペットボトルの中に挿しておいただけなんですけど見事に発根してくれました。枯れずにいてく…

最近の草とロン毛と坊主の話

相変わらずヒポエステスa.k.a.カバさんは草すぎて、水やりの頻度が難しい。 例えばコーヒーの木は萎れてからあげればいいからとても簡単だし、そのほうが根がよく伸びる。一方でカバは根っこもヘロヘロなので土が乾く前にヘロヘロしてくる。水が当たっただけ…

ナイス

生きるかどうか… - モブトエキストラ このまま枯れてしまうんじゃないかと心配されたヒポエステスa.k.a.カバさんの株分けから1週間。 ご覧の通りナイスなリカバリー! 1号機は全く問題なく、色付くのが遅い2号機も特に問題なく、白の隣の株はおにぎりに入…

生きるかどうか…

ふにゃふにゃ 少し前に購入したヒポエステス(ヒポポタマス=カバさんと呼んでる)は4本の茎で形成されていて、窮屈に見えて仕方ないので株分けすることにした。 ただ、カバさんは今までに育てたどの植物よりも「ふにゃふにゃ」していて、水をあげた時に葉…

マダガスカルから来ました

カラーリーフあった 暖かくなってきたので観葉植物が入荷しているんじゃないかと思って、ダイソーに行ってみたところ見慣れない植物が陳列されていた。 その名は「ヒポエステス」 「ヒポ」+「ピンク」=「カバ」という方程式が脳に出現し、気付いたらレジでお…

作動

ミカヅキネックレスの「例のアレ」(謎乳首と呼んでた部分)の詳細が判明。 この間、以前に枯れて切れた蔓を観察したところ、謎乳首から新しいミカヅキが発生していました。 花が咲くと勝手に思っていましたが(咲いてほしかった)分岐点であることが確定し…

おい、サボテン。

寒さのせいかサボテンが変色しだした。おーまいがー。— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年2月13日 最近は寒い…。だって冬だもの。 それにしてもサボテンが寒さで傷むことは今までなかった気がする。 なぜ茶色くなったのかを考えてみたところ、「単純に寒い…

少しの画変わり

ひたすら画変わりがないと言ってきたサボテンに鼻くそほどの分岐点ができてきました。花も咲かず、徒長するだけなので地味ではありますが大きな変化なのかもしれません。 それと、以前に「ミカヅキネックレスは一定の長さになると自重で切れるのか?」という…

11月23日 平成お通夜ムード

00-06 BI 06-12 × 12-18 × 18-24 × B. 東北地方 -1-0-0-0=1 I .沖縄地方 -1-0-0-0=1 合計回数 -2-0-0-0=2 00:59 宮城県沖 50/3.5 ① 05:30 沖縄本島近海 40/3.6 ① アメガツヨイデスネー— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2017年11月22日 夜と明け…

ハエじゃないやつ…

とくに花が咲くわけでもなく、実をつけるでもない。 ひたすらに茂るだけの植物を育てているから、何度も言う「画(え)変わりがない」と。 9月になったけど相変わらず。 それどころか日照不足でサボテンが徒長してしまった。 ハサミで切って仕立て直す人も…

もはや森

久しぶりの植物記録 前回書いた時はノーダメージで梅雨を越えることができたという話だったかと記憶している。最近の天気はといえば、梅雨明けしたのに曇天が続いていて、局所的な雨が暴力的に降り注ぐせいで生活を破壊される人があちこちにいる。 そんな人…

サブたんく

沖縄のほうでは既に梅雨明けしているがこちらはまだ梅雨明けしていない。 梅雨入り前は根腐れしたらどーしよー(棒)と心配で夜も眠れなかったが(嘘)水やりを控えているので全くムシも湧いていない。 無傷のまま生還するかと思われたが、グリーンネックレスの…

成長と変化と謎

ドラセナがぐんぐん伸びてる一方でフィロデンドロンも負けていない。 この間まで「もやし」と呼んでいた新芽が大きくなってきた。根っこの部分から分岐しているものと、中央から伸びてる部分とで成長の仕方が違うのかもしれない。 これは中央の新芽。 成長の…

さらば、フレディ

ドラセナに水をやったら、また吸い上げた水を排出していた。古い葉っぱからは垂れていなかったが、二枚の新しい葉っぱに雫がついていた。 根から吸い上げた余分な水分を再び土に戻すというのは合理的に思う。 新しい芽が伸びてくる一方で、役目を終えた下の…

ピーマンともやし

フィロデンドロンの新しい葉っぱがメタモルフォーゼして、ピーマンの色味そっくりになった。 購入してから最初の葉っぱとしては立派に思う。 この間見つけた「もやし君」も幾分大きくなっているような希ガス。。 というか、なんでもやし君はこんなに小さいの…

違うの生えた

コーヒーの木の鉢の中に猫の毛があったので取り除いていた。 そうしたら端っこの方で見知らぬ植物が芽吹いているではないか。 うちの周りでは風が吹くたびキク科の植物の綿帽子が飛んでくる。恐らくこの芽吹いた植物もノゲシだと思うが、こんな水分の少ない…

汗をかくドラセナ氏

梅雨入りと同時に根腐りとの戦いが始まった。今のところキノコバエは湧いていない。どうにか生き残ってほしいと願うばかり。 昨日は晴れ間が見えたのでドラセナに水やりをした。今日になって確認したら新しい葉っぱの先に水滴があるではないか。 調べてみた…

もやしみたい

フィロデンドロンをよく観察したら、下のほうから、もやしみたいな、雑草みたいな新芽が生えてきてた。 どんだけ地味なんだ。

フィロデン子ドロンドロン

新しい葉っぱは「伸びる」と「開く」を同時に行いながら表面積を広げている。 他にも変化はないかと根元を見てみたら… すでに二枚の新しい葉っぱがあるではないか! 気づかなかったなぁ。 いつできたんだろう。 地味だけど変化のスピードが上がってるように…

触手スパイラル

ドラセナが完全に開いた。 葉っぱの付け根をみると早くも新しい葉が出てきているではないか! 恐ろしい速度で伸び続けるドラえもん。 そして、フィロデンドロンにも変化があった。 例の謎触手がブルボンのお菓子みたいな形状に変化! 緑色の卑猥な棒だった君…

サイボーグの手

暖かくなってきて外を飛び回る虫も増えてきた。困るのは黒ゴキブリの幼虫だ。依然として、どこからともなく現れて部屋の中を楽しそうに歩いている。それをコロコロの粘着テープで捕獲するのはもはや日課となっている。 昨日の夜も遅くまで壁の中から何かの足…

ノビタサキッポ

地味だ、地味だと言っていたフィロデンドロンの蔓?なのか、謎触手の先っぽが伸びてきた。 これが葉っぱに変形すると思えないのだが… 田舎のジジイなら「新芽を天ぷらにすると美味いんだよ」と言いそうだが、コイツはドクドクボディなのでやめたほうがいい。…

新たなるささくれ

とても分かりにくいけど、ドラセナの成長の遅いほうの枝から早くも新しい葉っぱが出てきた。 割り箸のささくれほどの細さ。 これが葉っぱになるだなんて、まぁ不思議だなぁ。

のびました

ミカヅキネックレスの突起物を謎乳首と命名してから数日が経過。だんだん伸びてきました。 例えばバラの棘は身を守るためではなく、地面や壁を這って伸びていくためのスパイクとしての機能もあると聞いたことがあります。この正体不明の謎乳首も実はスパイク…

生え際

葉っぱが開いたばかりのドラセナから、もう新たな葉っぱが出てきた。 直径3センチもない細い茎なのに。 面白いなぁ。

ナエル・ナヤム

今日は大雨で部屋の中の湿度が高いというのに、どうしてお前(ミカヅキネックレスという助っ人外国植物)は変なところでしぼんでいるんだ。先端の葉っぱはまだシャキッとしてるのに茎がミイラじゃないか。 仕方ないから切ったけど、これから新芽出ますって時に…

葉、全開

5日にはまだクルクルと巻いていたドラセナの葉っぱが全開になった。 冷害やら葉焼けやら根詰まりで変色しまくる先輩方と違って、コガネムシみたいな光沢を放っていた。これが本来の輝きなんだろう。 もう一方の枝からも新しい葉っぱが伸びて来ているので、…

ぐりーんぐりーん

ミカヅキネックレスの赤みがだんだん出っ張ってきた。 新たなツルが伸びている部分は先端にあるので、今のところこの出っ張りがツルになるとは思えない。 そこでこの出っ張りを謎乳首(仮名)と呼ぶことにする。 謎乳首が出現する一方でしぼんでいく豆もある。…