モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

スピン

平和安全法案の採決が行われて一夜。
さっそく情報統制が始まった。

f:id:ebiharaism:20150717210206j:image

311後から台風のニュースを使って、原発のニュースを報じないことはあったし、別のニュースで被せることはあった。
また、新国立競技場の問題を持ち出してきたのも強行採決のイメージを払拭したいが為の分かりやすいスピンだ。
ヤフーニュースについては掲載記事の優先度が分からないが、最近Twitterのアプリにもニュースの機能がついたのだけど、上位に掲載されるのは
産経(ピラミッドに目玉)
読売ONLINE(CIA)

ヤフーもTwitter社も官房機密費で買収してんのかね?
堤未果さんは頻繁にTweetを消されたり、フォローを外されたりするけど。


そんな中でも、今朝モーニングバードで今回の法案について特集を組んでいた。
女性誌の読者の声を自民党のヒゲの隊長(電車内で女の子に話しかけて洗脳する性癖があるらしい)にぶつけるというものだった。

率直な感想としては朝から有意義な特集だったと思う。
自民党のスタンスは自分の言いたいことだけ言って、質問をはぐらかすというものであるが、ヒゲも同じ論法を使ってきた。(サイコパス特有なのか?)
しかし、コメンテーターに玉川ディレクターが加わっていたので、ヒゲを掴んで逃さなかった笑

具体的に挙げると自衛隊員のリスクはあがるのか?」という質問だった。
それについてヒゲはリスクはあがらないと答える。
そこで、任務が増えるのにあがらない理由を質問。
すると「あがりますけど〜」という言い方に変わる。

元くんと一緒じゃないか笑

思うに、健康食品の押し売りと同じように予めセリフは決まっていて、相手の反応に応じてフローチャートを変えているようだった。裏に悪い官僚がいそうだな。

その後は徴兵制についての質問があったが、「戦争は近代化しているので素人を部隊に入れても使えない。苦役にあたるので絶対にありえない」と言い切った。

反論としては沖縄戦では現地徴用が行われた過去があり、石橋ゲル(悪い顔したカレーパンマン)は徴兵制は可能と言っている。
解釈改憲をする政府にとっては苦役についての解釈なんてどうとでもなるのでは?

ヒゲは中国ガー中国ガーとお手製のパネルを持ち出すも、今はそれについて聞いてねぇよヒゲ。じゃあ、集団的自衛権を可決したら南沙諸島の開発は止まるのか?

「止まる可能性は高い」と笑

ここで言い切らないところが嫌らしいよな。
あと、意味が分からなかったのが戦争がハイテク化しているのに韓国では徴兵制を行っていますよね?という質問に対して「日本は海に囲まれているから」と答えたところ。
想定外の存立危機事態にアップアップ。

最後はヒゲが国会に出ないといけないからといってコーナーは終わった。

コメンテーターがヒゲを千切る感じが面白かった。
個人的には自衛隊員の自殺についての追及をして欲しかったし、あとは後遺症やメンタルヘルス自衛官の家族に対する保障を明確にして欲しかった。

それと、徴兵制についてなんだが、湯川陽菜氏がシリアに行った理由は民間軍事会社を設立する為に戦闘体験をするのが目的だったとされている。

また、イスラエルの情報筋からISの中に日本人が含まれていると発表があったと記憶している。


これについてはヒゲが日刊ゲンダイの取材に答えている。

何が言いたいのかと言えば
「経済徴兵制自衛隊員」ではなく、民間軍事会社非正規労働者として派遣される可能性もあるということ。
非正規労働者としてのカテゴリーであれば、国が補償しなくていいのだし、企業としても労災認定のハードルが低いのではなかろうか?
海外派兵or派遣ということでブラックボックス化をして、アメリカ側の需要に応じて兵士を差し出すシステムにするのが狙いに思う。
五輪の影響で競技用ライフルの使用も規制緩和されたので、孤児院ルートで少年兵を作る流れもあるのではなかろうか?と思ったり。

兎にも角にも論理破綻しているので、討論でボコボコにしないと。

口を塞がれる前にな。