モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

9月29日 旅するコオロギ

00-06 ×

06-12 ×

12-18 ×

18-24 AC

 

A. 北海道地方-0-0-0-1=1

C. 関東地方   -0-0-0-1=1

合計回数        -0-0-0-2=2

 

18:26 胆振地方中東部 30/4.2 ③

20:56 千葉県東方沖    30/3.7 ②

昨日発生したインドネシア地震に関して、当初は3mの津波が発生して48人の方々が亡くなったという情報だったが、一番高い地点で最大6mの津波が押し寄せて、384名の方々が亡くなり、負傷者は100人を超えると更新された。

結構な規模じゃないか…。

台風24号チャーミーが仲間を呼び寄せ、25号コンレイが出現したそうだ。

もう被害を与えるのはやめてくれ。

海外のニュース

フェイスブックやってないし友達もいないから問題ないわ。

国内のニュース

おしどりさんが出馬するというニュースを目にして「うひょー!」と、ひふみんみたいな声が出てしまった。

東電にしても大手メディアにしても人事異動があるから、知識が引き継がれていなかったり、問題点が曖昧なまま時間が流れていくという事が現在の問題だったりする。質問するまでK排水路の存在が黙認されていたり、図面に載ってない構造物があったり、誤った対処をして配電盤がショートしたりーー。

国会の中でも福島第一原発の状況が議論の中心になる事は少ないと思うので、一次情報を持っている議員が質疑に立つ事で、国民が知るきっかけになると思う。

社会通念という言葉を簡素にすると、常識から考えた印象論だ。事故は起きないとか、外部電源喪失は起こらないと言っていたのに原発事故が起きたわけであるが、此の期に及んでなぜ常識が通用すると思っているのだろうか。事故が起きてもなお、もんじゅで杜撰な管理があり、大洗でプルトニウムの内部取り込み事故が発生しているのだし、今回の1Fで発生した3号機の燃料取り扱い設備の問題だってそうだ。

都合の良い事しか言わないという環境下で作られた常識に従っていたら、リスクを見誤ってしまい、助かる命も助からない。それが教訓ではないのか。

わけがわからないよ…。

捕まったそうな。来週のワイドショーはずっとコレで視聴率稼ぎすんのかね。

報ステ見た。台風とふるさと納税と細々としたニュースとスポーツと金曜特集という内容で、政治の問題についてはトランプから武器を購入させられる事について触ったぐらいだった。小川さんが最後だというのにヌルいし、特別感もなかったので肩透かしを食らった感じだった。

もう見ないからいいけど。

東京ロストワールドという名前の企画だったか。

面白かったし、研究者の方々の活き活きとした表情を差し込んでくる感じも良かった。探究心に年齢は関係ないね。

あと100年ぐらいで風化して無くなる可能性があるって解説されてたけど、強い台風が来たらポッキリ折れたりしてね。

そして海コオロギがまた旅に…。