モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

10月20日 処理過程

00-06 A

06-12 ABAB

12-18 E

18-24 ×

 

A. 北海道地方-1-2-0-0=3

B. 東北地方   -0-2-0-0=2

E. 近畿地方   -0-0-1-0=1

合計回数       -1-4-1-0=6

 

02:30 日高地方東部     30/4.4 ②

07:43 胆振地方中東部 30/3.1 ② 

08:21 宮城県沖            40/4.1 ①

08:34 十勝沖               90/3.4 ①

10:51 福島県沖           30/3.9 ②

12:52 紀伊水道           10/2.8 ①

 

寒くなって体調不良_(:q 」∠)_

海外のニュース

私たちからするとあり得ないような事が王政国家や独裁国家ではスタンダードであるとして、今回の殺人が法的にどう処理されるのが知りたいね。

国内のニュース

新しい元号の1ページ目が安倍政権って黒歴史だと思う。インクが滲んで裏側に広がっていく感じ。

殺人の合理化という点では「やまゆり園事件」と似てる感じがする。

フェイクニュースというドラマの感想

先日、フェイクニュースってドラマを松尾貴史さんが見ようってツイートしていて気になったから見た。

ツイートしようとしたらブラウザがクラッシュして長文が吹っ飛んだのでこっちに書いとく。

 

ペヤング事件、膿の総理、政治家と企業、ネットトロール、ヘイト、セクハラ、従業員を守らない会社、トレンドブログ、思考停止で印象論しか抱けない人々…。腐敗が盛りだくさんの内容だった。後編では外国人技能実習生制度の問題が入ってくる模様。

ただ一点。内容が良くても、有名女優さんをキャスティングされると個人的には冷める。ルッキズム的な価値観と視聴率と金の匂いがするのは仕方ないけど、仮にそれが救いようのない話を描いた作品だった場合に、容姿端麗という救済が発生してしまう。これは致命的で。

小説の場合は登場人物の顔などは読者に委ねられるが、映像作品の場合は内容とキャスティングとでギャップが生まれる問題がある。漫画をアニメ化した時に、自分にしか聞こえない声が声優に上書き保存されるという事があるが、ストーリーが俳優に上書きされる事はない。(だから俳優は演技をする)

大切なことを伝えるのであるならば、大人の事情というもので屈折させるのは勿体無い。(予算制限があるからアイデアが出る事もあるけど)

今回はNHKだからできた部分もあると思うけど、性的暴行を受けたジャーナリストの詩織をアンフェアの中で表現した時と同じように、口をつぐむテレビ局の対応や怠惰な政治部記者の「ガス抜き」という位置づけにしてはいけない。ドラマ制作陣からの叱咤激励として、ジャーナリズムの養分として吸収されて欲しいと思う。

あと関係ないけど、しまっちゃうおじさんヤバかった。