モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

戦争したがる人間

http://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2015-08-15/31/1312/2037084

興味があったので録画しておいた。
ゴリラと人間の遺伝子は99%同じなのになぜこれほど違うのか?という質問を皮切りに動物学的な視点からみた「戦争」も語られた。

山極氏の見解では、人間とゴリラを大きく分けたのは「価値観の共有」だという。
リスクを避けるために他のグループと獲物を分け合うことで大きく発展を遂げたとのこと。
また、「なぜ人間は戦争をするのか?」というテーマで様々な学者が話し合った話は興味深かった。
多くの学者は土地への執着が原因という結論だったが民俗学の学者が否定。
というのも、先住民の考え方では、土地というのは神から貸し与えられたものであり奪い合う対象にならないというのだ。
では、なぜ戦争をするのか?という話だが、動物は自らの強さを誇示する為に威嚇し合うが、基本的に捕食対象でもない相手を死に至らしめることはしない。
しかし、人間は価値観の共有と言語の発達による弊害として戦争にエスカレートするのだという。

確かに「復讐」(「助ける」ではなく、死んだ者の為に殺しを行う)という概念は他の動物では見たことないし、日本では年末になると四十七士が老人を取り囲んでフルボッコにするドラマが必ずテレビで放送される。
ハンムラビ、ハンムラバレテの繰り返しだ。

それともう一つ。
今週の「久米宏のラジオなんですけど」のオープニングトークで重なる話をしていたのでメモ(書き起こしじゃないょ)を書いておく。

→太平洋戦争では約310万人の日本人が死亡したと言われています。
仮にですよ、そのうち100万人が若い人で死なずに一人の人が二人ずつ子どもを持ったとしたら200万人になったんですよ。それで少子化になったとしても100万人です。
子孫を考えたら何百万人になるでしょうか。
アジアの侵略では2000万人〜3000万人が死亡しました。
これを同じように考えた場合、太平洋戦争だけで何億もの命が生まれなくなるんですよ。
今、朝鮮半島で、きな臭い匂いがしていますが、戦争したがる政治家はそこまで想像力を働かせているのでしょうか?

しかし、戦争科学が人類を発展させているとも言えなくもありません。
例えばカーナビはもともと軍事衛生でしたし、アームストロング船長の宇宙船もミサイル技術の発達によるものでした。
人類は狩猟生活から農業を始めるようになった頃に、土地に執着するようになったと言われています。
産業革命以降の生活は戦争と共に発達してきました。ですから、人類の進化は戦争と共にあるとも言えます。
しかし、先週も言ったように僕の目の黒いうちは日本に戦争をしてもらいたくありません。
死んじゃったら知ったこっちゃないですけど(笑) 【メモおわり】


毎度ながら久米さんが国会議員東京都知事だったらいいのになぁと思う。