モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

10月8日 DJアーク

00-06 ×

06-12 A

12-18 HB

18-24 C

 

A. 北海道地方-0-1-0-0=1

B. 東北地方    -0-0-1-0=1

C.関東地方    -0-0-0-1=1

H.九州地方     -0-0-1-0=1

合計回数        -0-1-2-0=3

 

10:38 苫小牧沖   120/4.3 ②

12:05 熊本県熊本 10/3.8 ②

16:42 福島県沖     50/3.2 ①

23:54 茨城県南部 70/3.5 ①

 

オダギリジョーが出てる映画面白そうなんだよなぁ。見たいなぁ。


ラスベガスで銃乱射事件があったばかりなのに、今度はロンドンで11人の歩行者がはねられた。交通事故だということだが、この手のニュースを目にするとすぐに「テロ」の二文字が脳裏をよぎるようになってしまった。


子どもを育てられない社会って破綻するのは明らかだし、おそらく日本は機械的な人間が増えたのだと思う。

 

 DJアーク誕生秘話

SWITCHインタビュー 達人達(たち) - NHK

 Eテレでやってた、いとうせいこうさんと神田松之丞さんの対談を見た。

「話術」というのが「自分の言いたい事」と「表現方法」の組み合わせである事を同時に表現できて成り立ってるのだと気付かされる内容だった。二人ともとにかく滑らかで、淀みのない口調でトークをしていた。

「これが悪人だったら才能を活かしてオレオレ詐欺とかやっててもおかしくないよなぁ」と考えてしまう。

個人的には小説が書けなかったせいこうさんが「想像ラジオ」を生み出した、苦悩と使命感を語る部分が興味深くて仕方なかった。

何もかもを失って、言葉を必要としている人たちに「小説」はその役割を果たせなければならないし、理路整然とした文章(現象を説明すること)に違和感を感じている場合ではないと考えて書き始めたそうだ。

夜に宮城県の被災地を走っている最中、暗闇の他に何もない場所でありながら、本来であれば会話が聞こえるはずの場所でもあるから、周囲の暗闇から声が聞こえてもおかしくないよなと思って、そこにカーラジオがあったことから着想を得たという。

これがDJアークの誕生だ。

映像化のオファーをもらったこともあるが、小説じゃないとできないよ(だから想像ラジオということ)と断ったそうだが、『神田松之丞さんなら想像ラジオの話ができるんじゃないかな』とせいこうさんの口からコラボの話が飛び出して番組は終わった。

DJアークは生きてるね。