モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

【東電会見】2018年12月のまとめ

11月29日 4号機タービン建屋RO装置(B)の漏洩検知器が作動。ROユニット付近から漏洩。堰内に約13m×4m×深3cm
Cs-134:ND
Cs-137:47Bq/L
全ベータ:56Bq/L

 

12月2日 既設多核種除去設備(A)の弁グランド(弁軸封部)から20秒に1滴の間隔で系統水が滴下。(約2.5m×1.0m×深さ1mm)
堰内に留まっている。

 

3日
https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1069521197140869120
既設ALPS(A系)で滴下/免震重要棟の50代男性作業員が清掃中に体調不良、1週間の入院が必要と診断/大型廃棄物保管庫の建設計画/大崎電気スマートメーターでも問題発生

 

6日
https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1070614362325315584
昨日、遠隔操作設備に関わる作業員が構外移動中に体調不良で救急搬送/3号機取扱い設備の改善策/6件のスマートメーター火災について

 

10日
https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1072052260434104320
既設ALPS(A系B系C系)で漏洩/メガフロートの移動&サンプリング地点四ヶ所廃止/処理水ポータルサイトの開設/旧事務本館にあったデータの扱いについて

 

13日
https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1073149328691056640
G3エリアの溶接型タンクから浮遊性物質と硫化水素(G1とE1が高い)が検出。最大値は50ppmだが詳細は不明。

 

14日
発電所構内 大芋沢水路復旧工事中にコンクリート型枠が倒れて協力企業作業員が足を負傷。ERの医師の判断で緊急搬送。
発生 午前7時38分頃
出発 午前8時44分
到着 午前9時36分
いわき市立総合磐城共立病院に搬送。両脛骨骨折のため2~3週間程度の入院が必要と診断された。

 

17日
https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1074601278334853120
14日に作業員が両脛を骨折/データの調査中に9つのファイルが公表されていなかった事が判明/降雨データを浪江から構内に切り替えた/燃料取り出しと内部調査について

 

20日
午前11時44分頃 警報「多核種除去設備(A)スキッド2漏えい」が発生。
現場で東電社員が確認したところ、多核種除去設備(A)の吸着塔3Aの点検口付近から漏えいしていた。(約1.5m×4m×1mm)
点検口のボルトを増し締めしたところ午後23分に漏えいは停止した。

 

https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1075682255853432832
増設多核種除去設備から漏えい、港湾内の魚、3号機の動画、2Fの不適合4件

25日
5号機で放射性液体漏洩の一括警報が作動

https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1077481763918700544
40箇所のうち可能性のない9箇所を除外した31箇所を対象とし、14時時点で19箇所の確認が終了。残り12箇所は調査中。
電気回路に異常がない事から実際に漏洩が発生している可能性を含めて調査を行っているが、屋外は暗くなっているので見えにくい事が懸念されると説明。
→続報で漏洩は確認できなかったとプレスリリース

 

27日
中長期ロードマップ
https://mobile.twitter.com/ebiharaism/status/1078245064025858049
今年の総括/千島津波対策で11mの防潮堤を建設/3号機マニュピレーターの腕が下がる不確実要素/作業員アンケートとオノ氏の楽しい発言/サイトバンカ建屋の地下水流入量が日量40m3に高止まり

 

\(^o^)/2018年終了