00-06 BBBBBB
06-12 BBBB
12-18 CBB
18-24 B
A. 北海道地方-0-0-0-0=0
B. 東北地方 ---6-4-2-1=13
C. 関東地方 ---0-0-1-0=1
D. 中部地方 ---0-0-0-0=0
E. 近畿地方 ---0-0-0-0=0
F. 中国地方 ---0-0-0-0=0
G. 四国地方 ---0-0-0-0=0
H. 九州地方 ---0-0-0-0=0
I . 沖縄地方 ---0-0-0-0=0
合計回数 ------6-4-3-1=14
00:08 福島県会津 10/1.9 ①
00:14 福島県会津 10/2.3 ②
03:01 福島県会津 浅/3.7 ③
03:22 福島県会津 10/2.4 ①
03:34 福島県会津 10/2.5 ②
05:31 福島県会津 10/2.1 ①
06:06 福島県会津 10/2.3 ①
08:31 福島県会津 浅/2.5 ①
08:45 福島県会津 10/1.6 ①
09:09 福島県会津 浅/2.8 ②
14:31 千葉県東方沖 50/3.7 ②
14:45 福島県会津 浅/2.1 ①
17:33 福島県会津 浅/2.7 ①
21:13 福島県会津 10/1.7 ①
世界最大の氷山「A23a」、南大西洋の島に衝突する恐れ https://t.co/Fj5GU7sh3G
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2025年1月24日
【28日は関東~九州で雨や雪 立春を過ぎても関東などで雪が降る日も 2週間天気】 https://t.co/99AWHfSvj4 28日(火)は低気圧が本州南岸を東へ進むため、関東から九州で雨や雪が降るでしょう。
— tenki.jp (@tenkijp) 2025年1月24日
能登半島地震で起きた石川県穴水町の土砂崩れで妻子ら10人を亡くした寺本直之さんがインタビューに応じてくれました。
— 北陸中日新聞 (@c_hocknews) 2025年1月24日
家族の友人や同僚に支えられ、自分だけが生き残った意味を考え続けた1年。「伝えていく。それが私の使命かなって」 https://t.co/sJ7bRANJul#能登半島地震 #穴水町
海外のニュース
ハマス、人質解放の名簿提出へ - 停戦合意、第2弾の4人https://t.co/rCfPhlMxho
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2025年1月23日
イスラエル軍、ジェニンで大規模作戦3日目 住民に避難指示か https://t.co/Ml4l2voxpY https://t.co/Ml4l2voxpY
— ロイター (@ReutersJapan) 2025年1月24日
Palestinian fighters have targeted Israeli forces with an explosive device on Nazareth Street in the city of Jenin, in the occupied West Bank.
— Al Jazeera English (@AJEnglish) 2025年1月24日
🔴 LIVE updates: https://t.co/byzLnPgBId pic.twitter.com/xQ5eisgDii
イスラエル、期限内にレバノンから軍撤収か焦点 27日で停戦発効から60日 https://t.co/imhjgm2Aq4 https://t.co/imhjgm2Aq4
— ロイター (@ReutersJapan) 2025年1月24日
ハマスが二回目の人質解放に向けたリストを公開。
他方、ヨルダン川西岸地区ジェニンでイスラエル軍が引き続き弾圧を強め、パレスチナ人側がイスラエル軍に対して爆発物で応戦したとの速報をアルジャジーラが報じた。
停戦が終わる可能性があり、再び殺戮が再開されるかもしれない。
ロシアの調査船、英国海域に再び侵入 英海軍発表 https://t.co/9XK3CIu4sD
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2025年1月24日
【海外報道】ウクライナ軍に参加していた日本人義勇兵、戦闘で死亡https://t.co/1fJQxjAJTS
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2025年1月24日
ロシア軍がウクライナ軍の拠点を攻撃した際に死亡したという。ロシア側幹部は、日本人義勇兵の死亡について「剣を持ち、我々の土地に来ようとする全ての人に対する改めての教訓となる」と警告したという。 pic.twitter.com/A1nlladhuF
トランプ氏、ダボス会議で演説 「米で製造か、関税払え」https://t.co/nRU1Ysl0NG
— AFPBB News (@afpbbcom) 2025年1月24日
BREAKING: A federal judge temporarily blocks President Donald Trump's order ending the constitutional guarantee of birthright citizenship. https://t.co/i0zkhXhsBh
— The Associated Press (@AP) 2025年1月23日
Trump signs executive order to declassify files related to the assassinations of JFK, RFK, and MLK
— BNO News Live (@BNODesk) 2025年1月23日
ケネディ暗殺記録を全面公開 トランプ氏が機密解除命令◆米https://t.co/7BIR6Jsk9H
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2025年1月23日
トランプ米大統領は23日、ジョン・F・ケネディ元大統領の暗殺事件に関する記録の全面公開を命じました。米国立公文書記録管理局によると、元大統領暗殺の記録は約500万ページに及びます。
タイで同性婚認める法施行 アジアで3例目
— AFPBB News (@afpbbcom) 2025年1月24日
この日婚姻届を提出した中には、同性愛者で著名俳優のアピワット・アピワットセーリー(ポーシュ)さん(49)とサッパンユー・パナートグンアーム(アーム)さん(38)のカップルもいた。 #SDGs pic.twitter.com/bYRdbw6Tww
国内のニュース
24年の全国物価、2.5%上昇 - 3年連続、家計負担が増加https://t.co/iKXdP650Pv
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2025年1月24日
日銀、利上げ0.5%決定へ - 春闘で賃上げ期待、市場波乱なくhttps://t.co/hV7ZAPYdEC
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2025年1月24日
実質賃金4カ月ぶり増、大幅修正 - 賞与反映で0.5%プラスhttps://t.co/Uni6iZpSV5
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2025年1月24日
「石破茂首相は22日、核兵器禁止条約の第3回締約国会議へのオブザーバー参加について、ドイツなど過去に参加実績のある他国の検証をほぼ終えたと公明党の斉藤鉄夫代表に伝えた」
— ICAN Japanese (@nuclearban_jp) 2025年1月23日
核禁会議参加国 検証「ほぼ終了」 首相、可否言及せず | 中国新聞https://t.co/YfkHPOdQPz
【異例】フジ社員説明会、4時間30分で終了 怒号飛び交い涙流し質問する人もhttps://t.co/hcOERRp0WY
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2025年1月23日
時には上層部への辞任を求める怒号が飛び交う中で、泣きながら質問する社員もいたという。港社長が緊急会見について「失敗だった」と発言すると、会場からは一斉にため息が漏れた。 pic.twitter.com/yTFJarr1Mt
「フジHDの金光修社長や日枝久相談役らを念頭に、『多くの取締役が長期にわたって任期を務めている。取締役会が経営陣の責任を追及する組織ではなく、居心地の良いクラブのようなものになっている』と指摘した」
— 竹下郁子 (@i_tkst) 2025年1月24日
▶️英運用会社「フジHD、取締役交代を」 統治不全を指摘https://t.co/HLZykIs7Gg
中居正広氏がまずやるべきなのは、自身の狂信的なファンたちに対して被害女性への誹謗中層、二次加害をやめるよう釘を刺すこと
— 鈴木エイト ジャーナリスト/作家 (@cult_and_fraud) 2025年1月23日
三菱自動車、経営統合見送り - ホンダ日産に、自主性を維持https://t.co/7cq1JgQo22
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2025年1月24日
雑記
ฅ未知との遭遇ฅ#イラスト pic.twitter.com/Z5b1a7Wdpa
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2025年1月23日
クロが亡くなって1ヶ月。
早いと言えば早いけど、心の中では押し寄せる波のように喪失感がずっと揺らいでいる。
うるさそうに耳を塞いで眠っている姿や、抱き上げるとふにゃふにゃしているあの感覚は懐かしく。
人間の記憶は脳みそだけではなく身体中の細胞に刻まれているとして、それでも1年で細胞は新しいものに置き換わるならば、来年サンタが酒池肉林に舌鼓を打ってる頃、私の身体の細胞はすっかりクロを抱き上げた感覚を忘れてしまうのだろうか。
だとしたら今よりもっと切ないが。
クロのドット絵を描こうと頭の片隅で考えてはいたがどうにも形にできないので、何となくのイラストを描いた。果たして一番最初にクロに触れた時の感覚を私は覚えているだろうかと考えながら。
タイトルを付けるなら未知との遭遇だ。
クロは何て思ったんだろうな。