モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

11月15日 逆行論

00-06 CB

06-12 ×

12-18 ×

18-24 H

 

B. 東北地方 -1-0-0-0=1

C. 関東地方 -1-0-0-0=1

 

H.九州地方  -0-0-0-1=1

合計回数     -2-0-0-1=3

 

01:22 茨城県南部 20/3.6 ②

01:51 宮城県沖    60/3.6 ①

23:23 日向灘        20/3.5 ①

 

 イランとイラク国境→コスタリカ→韓国と続き、日本には冬将軍がやって来るという。お引き取り願いたい!

 

ドローンが殺人を犯した場合、現実的に適応されるのは設計者に対する製造物責任法と間接的な過失致死の罰則だろう。しかし、人間は計算できないから計算機を使うのであって、何年もかけないと分からないことをCPUは弾き出せる。つまり、その殺人は本来であれば何年も先に存在するものであったはずで、それほどの時間の余裕があるのであれば、人間であれば「危険だからやめよう」と考える。ではなぜそのブレーキが効かなかったのかといえば、機械学習によってもたらされたからであると考えるのが自然だ。

つまり、機械が独自に体得した知識であった場合に適応できる法律がないのだ。なぜなら元来、法律は人を裁くものとして機能してきたからだ。中世のキリスト教圏では動物を裁いていたこともあった。人間に適応すべき法律を機械に適応した場合、時代は逆行するということだ。

これはアインシュタインが「第三次世界大戦がいつ起こるのか私には分からないが、第四次世界大戦は石と棒で行われるだろう」という話と似てる。

 

 

 

デパートの展覧会のワンシーンらしい。

「納税エクスタシー」って何の病気だ。

高度な政治的な問題であるとして審議拒否を繰り返す限り、司法が独立しているとは言えないと私は思う。

 教えたくない情報は隠す姿勢。