00-06 ×
06-12 B
12-18 B
18-24 AB
A. 北海道地方-0-0-0-1=1
B. 東北地方 -0-1-1-1=3
合計回数 -0-1-1-2=4
09:30 宮城県沖 30/4.1 ②
13:50 福島県沖 40/4.3 ②
21:07 胆振地方中東部 30/3.0 ①
23:17 宮城県沖 40/3.6 ①
【今週は秋から冬へ"一進一退"】 https://t.co/Lg6XqL1upY きょう14日は、関東では午後は日が差したものの、雲が多く、気温の上昇も控えめでし..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年10月14日
寒いぞなもし。
海外のニュース
アフガニスタン北東部タハール州で13日、今月20日に投票が行われる下院選の立候補者の集会の会場付近でバイクに仕掛けられて… https://t.co/XPpv4aFQbz
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年10月14日
パレスチナで文化交流イベント - ギタリストSUGIZOさん参加https://t.co/BKiLloOyiq
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年10月14日
国内のニュース
「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死 https://t.co/wMz5EqI6CL
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年10月13日
【早くも薄汚い】森友顧問弁護士で日報隠しの稲田筆頭副幹事長が、脱税事件で今年3月に有罪判決を受けた福井市の建設会社から、14~16年に計46万円の献金を受けていた。「この程度」の不正献金とスルーするようになった日本の政治と社会の壊れ方が恐ろしい。https://t.co/UZdy2L2yTn
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年10月13日
参院選前、不利な状況なら与党は「凍結」カードを出すはず。今10%への増税を強調しておけば「凍結」カードは効果絶大。野党は「凍結」と寝ぼけてる場合でない。庶民生活を考えれば消費税は10%も凍結もない。
— 山本太郎 反緊縮・財政出動! (@yamamototaro0) 2018年10月13日
まずは5%を野党共通の訴えに。https://t.co/u1HX6OrpeD
いまだに続く被災地の断水 水道民営化との関係は?(橋本淳司) https://t.co/fVzbL2gkSQ
— 内田聖子/Shoko Uchida (@uchidashoko) 2018年10月14日
水道民営化に関しては誤解やミスリードも多い。そしてここで取り上げられているような「小さな水道」については多くの人がその実態を知らないし情報も少ない。日本の水道の実態がよくわかるおススメの記事です。
日本人は、なぜ安倍晋三を許しているのか。福島も広島も、災害の数だけ長期の仮設生活の方が増えていく。東京オリンピックに3兆円払う余裕があるなら、被災者の救済が先だろう。
— ごく普通の会社員 (@tryshd) 2018年10月13日
仮住まいの被災者、いまだ2万5千人 熊本地震(朝日新聞デジタル) https://t.co/ZxZY1tnpI4 @YahooNewsTopics
ガチャピン、熊本の特命大使に 地震からの復興を応援 https://t.co/czH3IeCbKd
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年10月14日
【70代男性がクマと格闘 撃退】https://t.co/FYFqWeNvIy
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年10月13日
埼玉県秩父市の雲取山に向かう登山道で、71歳男性がクマに襲われたが、格闘の末にクマを撃退。一度クマは山の斜面に落ちたが、クマが斜面を登ってきたため、男性は再び格闘したという。
母グマと二回もバトルして軽傷で済んだという奇跡。
これは重要な研究。低線量被曝の感受性に個人差がある。
— 白石草 (@hamemen) 2018年10月13日
CT影響の個人差実証 広島大、低線量被曝 https://t.co/2gc0b2634m
40周年 最後の運動会 沖縄・石嶺小 校舎改築へ 「安室せんぱい」への感謝もhttps://t.co/Ei6MfCgQbU
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2018年10月14日
台風で消失の灯台、海底で発見 - 鹿児島・奄美https://t.co/cMl8Tm75TY
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年10月14日
【速報】豊見城市長選挙 山川仁氏が当選確実 デニー知事らオール沖縄勢力が支援https://t.co/WyIKHC7wvG https://t.co/WyIKHC7wvG
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) 2018年10月14日
ダーウィンすごかったね
今日のダーウィンが来たヤバかった。今回の放送を見なかったら『ミツオシエはラーテルにハチミツの在り方を教える可愛い奴』という印象で終わっていた。映像としてはシロワニの共食いより怖かったかもしれない…。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年10月14日
カッコウ→托卵する巣のタマゴに似せた柄のタマゴを産む。タマゴを見破られる事もあるが、孵化できたヒナは背中で他のタマゴを地上に落とす。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年10月14日
ミツオシエ→地中のハチクイの巣の中に托卵する。暗いのでバレない。孵化したヒナは尖った嘴で他のヒナに襲いかかる。負けることもある。
ヒゲじいというキャラクターがカットインしてくれなかったら、怖くてチャンネル変えてる視聴者いたと思う。レア回だった。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年10月14日
たしか、先週が都会に棲息している小型の猛禽類の特集で空中でエサをパスしてるのカッコ良かったんだよ。そうそう
。それで、予告でまた鳥の特集だって言うから勘ぐって「同じような内容を二週連続でやるはずはない。これはきっと何かあるぞ…」って考えて、今夜の放送を録画したのをさっき見たらすごかった。
托卵っていう習性は知っていたけど、詳しくは知らなかったから余計に驚いた。
生存率を上げるために我が子を預けるっていう事なんだろうけど、同じような柄のタマゴを産むっていう事と、赤外線カメラで撮影されたヒナの殺し合いがヤバかったねぇ。何アレ。笑
「DNAに刻まれているからそうなんだよ」って言われたところで、鳥類の不思議が爆発してる感じがした。グンカンドリみたいに奪うんじゃなくて、他の種類の鳥に育てされるっていう行為自体が寄生虫っぽいし、しかもヒナがそこで知性を授かったり、あとは最後のカラスのパートだとヒナが天敵の嫌がる匂いを発して共生関係を築いていたりして…。
鳥が恐竜の遺伝子を受け継いでいるとしたら、そういう恐竜が居たのかもしれないなぁと思った。