00-06 DDDD
06-12 C
12-18 ×
18-24 C
C. 関東地方 -0-1-0-1=2
D. 中部地方 -4-0-0-0=4
合計回数 -4-1-0-1=6
00:42 伊豆大島近海 10/2.0 ①
01:09 〃 10/1.9 ①
01:40 〃 10/2.5 ②
01:49 〃 10/2.4 ②
07:28 茨城県南部 70/3.4 ①
21:35 茨城県北部 60/3.2 ①
【全国半数以上で今季一番の冷え込み 初霜初氷の便りも】 https://t.co/rUjAeRA9KQ 今朝は全国的に冷え込み、全国のアメダス地点の半数以上で今シーズン1番の冷え込みと..
— tenki.jp (@tenkijp) 2019年11月5日
相次ぐ台風に大雨 農林水産関係の被害額2500億円超
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年11月5日
先月の台風19号とその後の大雨による農林水産関係の被害額が、5日朝の時点で、38の都県で合わせて2000億円を超えました。9月の台風15号による被害額と合わせると2500億円を上回り、今後さらに増える見通しです。https://t.co/UYwTXnihj5
福島だと放射性物質から守るために、設備投資をして隔離された安全な空間の中で作物を作ってるケースがあって、ようやく流通が事故前の水準に届くかどうかというタイミングで浸水があり、設備がダメになったという話がある。農家さんは人生をかけている。賽の河原の石積みのような現状。どうにかならないだろうか。
海外のニュース
BBCニュース - 米政府、パリ協定離脱を正式通告 気候変動対策に暗雲 https://t.co/BacoX16nRH
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2019年11月5日
ドナルド・トランプ米大統領は3日、カリフォルニア州知事に環境政策に関して批判されたことを受け、同州で続く山火事への連邦政府の援助を控えると警告した。https://t.co/bVFD8cpvGZ
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年11月5日
トランプ大統領の納税記録、連邦高裁も「提出」の判断 https://t.co/q73uWOzunF
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年11月5日
トランプの器の小ささ。セコさ。
中国・習主席、知財権保護の強化確約=対米貿易合意に意欲 https://t.co/t7o3TlV3SB
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年11月5日
習近平氏、対外開放推進と強調 - 米中首脳会談へアピールhttps://t.co/iywFMJp4nw
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年11月5日
一昨日、デモ参加者と共に記者まで逮捕されました。当時、ただ人間の鎖を作って歌っていただけの市民に対し、警察はショッピングモールに突入して多くの人を逮捕し始めました。その場にいたある記者も、警察に「黒記者」「記者に成りすましている」と言われ逮捕されました。権力乱用としか思えません pic.twitter.com/hCqWFfVK0C
— 周庭 Agnes Chow Ting 😷 (@chowtingagnes) 2019年11月5日
BBCニュース - 世界は「非常に大きな危機に」 ゴルバチョフ元ソ連大統領インタビュー https://t.co/LUOSBT4XPQ pic.twitter.com/rCMvTNNGki
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2019年11月4日
冷蔵トラックの荷台から41人の移民発見、全員無事 ギリシャ https://t.co/bkbMAkafXk
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年11月5日
国内のニュース
【首里城 瓦職人他界し再現不能】https://t.co/1oNnsiotXA
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年11月5日
首里城の火災をめぐり、沖縄県内の瓦職人でつくる組合が、首里城の正殿に使われている瓦を再現するのは不可能だとして、焼け残った瓦を可能な限り再利用するよう訴えた。首里城公園は5日、一部施設の営業を再開。
重度障害のあるれいわ新選組の木村英子参院議員が5日、今年夏の参院選で初当選後初めて国会で質問に臨んだ。衆参両院の事務局によると、介助が必要な重度障害のある議員が国会で質問するのは初めて。https://t.co/2mzl14tV27
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2019年11月5日
無所属で元国土交通相の馬淵澄夫衆院議員(59)を乗せた車が奈良県上北山村内で単独事故を起こし、馬淵議員が腹部損傷や左手首を骨折するなど全治1カ月の重傷を負っていたことが分かりました。https://t.co/EpR79teAOU
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年11月5日
消費税の勉強会を立ち上げた矢先になぜこんな事が起こるのか。
「生まれ」で格差、日本の現実 「身の丈」発言に識者 https://t.co/BuHIt606ne
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年11月5日
DELIさん、最高!→「 無関心は敵」政治は生活に直結していることに気づいてほしい 千葉県松戸市議会議員 DELI https://t.co/6YrDCcHdXE
— ダースレイダー (@DARTHREIDER) 2019年11月5日
NHK経営委長辞任求め署名提出 - 会長注意で市民団体https://t.co/GoO6YL50hM
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年11月5日
いったん上映中止が決まった『主戦場』は、一転して最終日に上映されたが、この問題を初めて報じた石川記者は「英断とは評せない舞台裏」と指摘。当事者意識なき介入と主催者の自粛、忖度。誰にも、この事態を引き起こしたのが自分たちだという自覚がない、と。https://t.co/AyrPdE2Kgd
— 佐藤 圭 (@tokyo_satokei) 2019年11月5日
【余った食器や文房具を寄付します】#埼玉県三郷市 で、不要になった文房具や学用品、調理器具などを集めて、#子ども食堂 や学習支援教室に無償で提供する「#お宝ばんく」の活動が始まりました。
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2019年11月5日
取り組んでいるのはPTA会長の有志が立ち上げたグループです。https://t.co/rxXp2g6QEw
<みなぶん>ヒグマ対策 駆除と保護のはざまで(1) 早朝の銃声、安堵の一方で:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/sZFjrTMPmY
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
これ知らなかった。野生の熊を熊牧場に混ぜると、仲間意識のない野生の熊が殺されてしまうって。
人間という不自然との共存の難しさよ。
関東での豚コレラまん延防げ 市場ピリピリ 消毒、監視を徹底 初動万全に https://t.co/XCM8grIwTi
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
『バンクシー展 天才か反逆者か』3月から横浜で開催 70点超の作品を紹介 https://t.co/I1xlMecOmy @CINRANETより
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
今日の東電会見
台風と陸側遮水壁/排気筒解体と中継カット/東海第二について/個人情報保護法で言えない|海老原いすみ|note
今日の東電会見。冒頭説明は窒素ガス封入ラインの通気試験の説明と、先週の建屋への移送流入量が637m3/日(降雨158ミリ/週)だった事、明日から1/2号機排気筒の解体作業の続きをする事、10:30〜11:30の間、所内電源停止作業で4号機ライブカメラが止まると説明。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
見所は情報公開姿勢の後退。 pic.twitter.com/WWdsXUjiSw
テレ朝よしの記者)年内の格納容器内部調査について
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
ヤギ氏)1号機については上部のダスト計測の為のモニタ設置を今月半ばまでに行い、その後切断作業がある。年度内には行いたい→12月までには無理なのか?→内扉の作業のダストの舞い上がりによる pic.twitter.com/249iUcRbUX
→今までの格納容器調査ではこれほどダストの舞い上がりを気にしていなかった。何が違うのか?→今回のX2ペネトレーションは人が行き来する大型のものなので、水を吹き付けた時のダストの舞い上がりに気を付ける
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
毎日サイトウ記者)先週の規制委員会での報告に、保安規定違反について指摘があり、その要因として委員長が「人が足りない」と言っていた→最近は現場の環境が良くなり、緊張感が緩んだのではないか。個々のエラーについて対策を打っていきたい(続く pic.twitter.com/J2f7XqdHYI
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
ヒューマンエラーについては横ばいで、重大事象については減っている。人数が原因なのかどうかについてはハッキリ言えないが、逆に言えばヒューマンエラーは減っていない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
朝日カワダ記者)建屋への地下水流入量について。先々週よりも降水量は減っているのに流入量が同じ理由について→具体的なデジタル値から算定して若干の誤差はあるが、どこから入ったのかについては申し上げづらい。8.5m盤、陸側遮水壁の内側は鉄板の下はフェーシングではなく砕石 pic.twitter.com/JjqXHbiXIP
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→前回との増え方が違うのはなぜなのか?→目標に合わせている。タンクにどれだけ送れるかによって決まってくる。全体として滞留水が増えているのは間違いない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
おしどりさん)まずは排気筒のスケジュールについて。明日、鉄塔解体装置を吊り上げる時間を教えて下さい→風によるがお昼を目途に→3/4号機のカメラの代用は?→申し訳ない。この時間と重なるとご覧頂けない pic.twitter.com/D7jL2KFPc2
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→去年の秋、1/2号機排気筒解体のタイミングでカメラの角度が変わり、1/2号機排気筒上部が見えなくなりました。今回も見れない。情報公開の観点から視認できるようにして頂けませんか?→たまたまこのタイミングで〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→では、1/2号機カメラの角度を以前の角度に戻して頂きたい→明日に向けて変えるのは難しいのかなと思う→指示するのが難しいのか?→そういった事が絡んでくるので難しいのかな→記録を録る為に設置しているのではないのか?→どちらかというと皆さんに見て頂くのが目的
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→では公開して下さい。要望です。90分なら録画して公開する等できますよね?→写真が〜→写真ではなく動画でお願いします。カメラを以前の角度に戻して頂くだけでいいので。6年間同じ角度だったものが排気筒解体作業のタイミングで変わった→確認します pic.twitter.com/VASJg5eU6X
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→回答はいつ頂けますか? 3/4号機カメラ停止前に回答頂けますか?→確認→別件。台風19号の時より流入量が増えている。遮水壁に効果があるなら、降水量が少なければ減るはずでは?→約3500m3になりますかね。台風19号は3600m3になりますから同程度です
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→陸側遮水壁を通っているのではないか? 同程度と言ったが、これについて評価しているのか?→仰る事は分かる。サブドレンの状況や土の中の雨水の量などによって変わるので〜確認します
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→この4年ほどの間にどのような流れ方をするのかについては分かっているはず。遮蔽効果について検討しないのか?→確認→降雨が少ない時期に評価すると言っていたが?→2018年3月1日に提出していると思う。溶け残った所に補助工法を行い、効果が出るようになったと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→では次回でいいので、遮水壁内側の評価について回答をお願いします→(無言で頷く)→東海第二原発の経済効果の論拠について
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
司会)前回の回答の繰り返しになる→東海第二が何年動けば差益効果が出ると見ているのか?→60年の運転延長の審査に合格している。市場価格と比べて差益効果がある pic.twitter.com/EYhYE2yDr6
→カシワギさんの回答は以前にも聞いた。資料として出せないのか?→再エネと違ってベースロード電源として〜→それも以前聞いている→事前契約に関するものはお答えできない→「60年延長」は「60年稼働」と考えているのか?→地元の理解や避難計画など勘案して決める
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→60年運転で差益効果が出ると判断したのか? どのくらいの遅れまでならば差益効果が出るのか?→適時適切に判断していきたい→国のお金も入っている。企業としてどのような判断で資金提供するのか。説明責任をご理解下さい。(続く pic.twitter.com/VuTOMxA8Nj
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
別件で、先月の被ばく線量評価。速報値と確定値について教えて下さい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
ヤギ氏)〈読み上げ〉
→件名が変わっている。速報値はAPDしか出てないので、外部線量と同じはずですよね?→タンク除染委託は高ベータ環境なので、マスク内ガラスバッヂとの比較になったのでは
→でも、皮膚ですよね?→そうですね…詳細が手元にないので確認します
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→四半期で75ミリになった20〜29歳の方がいるようですが作業件名を教えて下さい→手元にデータがない。1名という事で個人情報保護法ガー→いきなり回答が得られないと言われてビックリしてるのですが、過去に同様の質問をしています。ダメになったのですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
→厚労省さんへの報告を超える範囲のものは出せません→表9の線量分布表についてです。過去に70代の方の作業件名について回答を頂いている。カメラを含めて情報公開が後退してますので、公開を要望します pic.twitter.com/G6CufrpI8e
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
テレ朝よしの記者)先ほどからやり取りを聞いていると、東海第二については「俺たちが決めたんだからお前らはそれを報道すればいい」のだと聞こえる。17年しか稼働しない事は決まっていて、テロ対策施設であり、6自治体との了解も必要になる。(続く pic.twitter.com/R5ibRqkrfl
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
単価を言えとは言っていない。投資に見合うと判断した理由を教えて下さい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
司会)現時点において〜→あなたの言ってる事は俺たちが決めたんだと。しかし、具体的な事は言わないと?→原電さんが〜→そんな事言って、政権変わったら大変な事になりますよ。(続く pic.twitter.com/pMYJhebAYa
それと凍土壁について。最も変化したグラフになりますよ?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
ヤギ氏)よしのさんの仰る通り〜→こんなに流量が増えている。これは非常に危惧する数字。再評価したほうがいいのでは?→1200m/日まで上がったのと比べると半分に収まっている。全く効果がないわけではないと思うがご指摘の通り〜
→対策をしろと言ってるのではなく、評価をしたらどうかと言ってる→実施しているか確認します
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年11月5日
(終了)
✳︎終わってからも東海第二について具体的な事は言わないっぽい pic.twitter.com/I9Qi9MaMbb
どんどんブラックボックス化しようとするのが見て取れる。現場でヒューマンエラーが起きていると言いながら、どうしてこのような対応をするのだろうか。
「カメラで中継してる時に事故や落下物があったら協力企業の名前が傷つくから、万が一のことを考えて中継しない」とかいう理由だったらどうかしてるけど、流石にそんな事はないだろう。
…と思いたい。