00-06 HBHA
06-12 HIH
12-18 B
18-24 H
A. 北海道地方-1-0-0-0=1
B. 東北地方 -1-0-1-0=2
H. 九州地方 -2-2-0-1=5
I . 沖縄地方 -0-1-0-0=1
合計回数 -4-3-1-1=9
01:18 トカラ列島近海 20/2.4 ①
02:29 福島県沖 20/5.0 ③
04:30 トカラ列島近海 10/3.0 ①
05:50 苫小牧沖 70/3.7 ①
07:12 トカラ列島近海 20/3.0 ①
08:14 沖縄本島近海 40/3.7 ①
11:10 トカラ列島近海 20/3.2 ②
16:22 福島県沖 50/5.0 ③
22:44 トカラ列島近海 20/4.3 ④
Heavy snow falls in Russian capital Moscow.
— Sky News (@SkyNews) 2021年12月7日
The precipitation is being described as 'the most powerful in 70 years'.
More videos here: https://t.co/hhDQuQ21dX pic.twitter.com/2BVTgouSUD
今日は寒いし、雨だし、強風という悪天候。
夜中にクロがゲロ吐いて起こされて、私もなんだかお腹いたくなって体調不良。
ロシアでは70年で最も雪が多いという状況になってるらしい。この寒気団がこっちに来るのかどうかは分からない。こないでけろ。
海外のニュース
韓国の感染者、最多7000人超 - 病床が逼迫https://t.co/EGefHEOk6v
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年12月8日
「トランプ支持者が多い地域は新型コロナの死亡率が最大6倍になる」という報道https://t.co/bEudAU9D1O
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2021年12月7日
真珠湾攻撃から80年、バイデン氏が第2次大戦記念碑を訪問 https://t.co/IE99A2ot2Y
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年12月7日
今日は真珠湾攻撃の話題が多い。日本は文書を焼き、歴史にも向き合わないという問題をずっと引きずっている。きちんと公文書が保管される制度を作るところから始めないと、歴史解釈うんぬんの話も空虚だ。
カショギ氏殺害の実行犯か 仏で男逮捕https://t.co/RtgRixTN5U
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年12月7日
サウジアラビアのジャーナリスト カショギ氏の暗殺に関わったとされる男がフランスで逮捕された。大使館で殺害されて溶かされたという驚愕の犯行の詳細が分かるかもしれない。
ニュージーランドも北京五輪「大臣級は派遣しない」 コロナ理由に https://t.co/j2VORTXWqG
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2021年12月7日
#BREAKING Australia will not send officials to Beijing Olympics: PM pic.twitter.com/62XGkHcNC1
— AFP News Agency (@AFP) 2021年12月7日
北京五輪への政府代表団の派遣について、アメリカに続いてニュージーランドとオーストラリアもボイコットの方向。我が国日本はモジモジしながら国益を優先すると発言しており、非人道的な経済圏に属する可能性がある。
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は136人
空港/検疫13人
北海道2人、東京21人、愛知7人、大阪13人、福岡4人、沖縄2人
群馬13人、神奈川10人、兵庫12人
感染者数ゼロは26県
<社説>開戦から80年 惨禍繰り返さない決意を https://t.co/jBQZt4IXgg
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2021年12月7日
日本軍が米ハワイ・真珠湾の米太平洋艦隊基地を攻撃してから80年です。1945年8月の終戦までに日本の兵士・軍属・民間人だけで310万人の命が失われたとされています。https://t.co/XAMpUeXu2T
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年12月7日
琉球新報の社説も太平洋戦争開戦に触れていた。テレビだとNHKが特番を前半・後半に分けて放送していたり、来週のNNNドキュメントでも取り上げられる。
関係ないけど、実況者幕末志士の坂本さんが最近コールオブデューティーやってる。全員制服だから敵なのか味方なのか分からない感じとか、実用性の低いショットガンとか良くできたゲームだなと思う。上官との命をかけたツンデレドラマ。
前澤友作さん宇宙へ 日本の民間人のISS滞在は初https://t.co/O5NH0wVKpx
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年12月8日
きっかけは約7年前、宇宙旅行の代理店からオファーがあったこと。その背景には、多額の費用が必要な宇宙開発をめぐる経済事情があります。
Russian rocket blasts off carrying Japanese billionaire to space station https://t.co/7y4U0VjFv2
— ST Foreign Desk (@STForeignDesk) 2021年12月8日
ZOZOの社長について、海外メディアは日本の億万長者がロシアの宇宙船で飛び立ったと報じていた。
宇宙というのは、生命の起源や地球上では想像もつかない物理法則、全ての始まりと終わりが複雑怪奇に入り混じった神秘の空間だと思っていた。それがどうにも、飢餓や貧困は相変わらずあるのに、一生かけて使いきれない大金を手にした金持ちが宇宙を目指すのを見てるうち下品な空間に感じられてならない。
死ぬまで人間は人間をやめられないのか。