モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

6月21日 梅雨入り/ハッキングされる選挙

00-06 HD
06-12 D
12-18 GCDC
18-24 ×

A. 北海道地方-0-0-0-0=0
B. 東北地方 ---0-0-0-0=0
C. 関東地方 ---0-0-2-0=2
D. 中部地方 ---1-1-1-0=3
E. 近畿地方 ---0-0-0-0=0
F. 中国地方 ---0-0-0-0=0
G. 四国地方 ---0-0-1-0=0
H. 九州地方 ---1-0-0-0=1
I . 沖縄地方 ---0-0-0-0=0
合計回数 ------2-1-4-0=7

03:59 奄美大島近海 40/3.5 ①
04:29 石川県能登地方 10/3.1 ①
10:44 能登半島沖 10/2.7 ①
14:04 愛媛県中予 40/3.9 ③
14:23 茨城県沖 50/4.4 ③
15:53 石川県能登地方 10/2.8 ①
16:56 茨城県沖 40/3.8 ②

近畿、東海、関東が梅雨入り。
昨日の予報では4ミリぐらいの雨だったのに朝起きて天気予報見たらザンザン降りで7mの風も吹くぜ!的な予報に変わっていたので、急いで鉢植えを避難させた。
梅雨と言うと黄色いレインコートに赤い長靴を履いた子供と紫陽花とカタツムリとシトシト降る雨みたいなイメージがあるが、台風と変わらない勢いで降られたのでは道を歩く人も居ないし、花も散るし、カタツムリも流れて側溝に流される。
しとぴっちゃんどこいった。

海外のニュース


アメリカが救援物資の搬入の目的で設置した桟橋をイスラエル軍が人質開放の際に使用した事をアルジャジーラが報じていた。
また、イスラエル軍のハガリ報道官が「ハマスは思想であるので壊滅させるのは不可能だ」と発言した事で、ハマスの壊滅を目標にしているネタニヤフ氏との溝に関しても他のメディアが報じていた。
ウクライナに武器を供与する事を決めたあと「その武器を使ってロシアを攻撃する事はウクライナが決めること」としていた事から考えると、武器使用の容認からロシア領攻撃の範囲拡大の容認というステップアップの時間は早い。
2年にも渡る戦争でウクライナは疲弊し、前線に立つ兵士の中では若者の犠牲を減らすために歳をとった方が2年間ずっと家に帰れていないという事もある。ロシアの狙いが持久戦に持ち込んでじわじわと侵略地を拡大させる事にあるとすれば、それに比例して攻撃範囲を拡大させるのは当然とも言える。
ただ気がかりなのは北朝鮮とロシアが集団的自衛権の行使を容認した事で、ウクライナとの戦争に北朝鮮が直接的な介入をする可能性が浮上したこと。
武器の増加と攻撃範囲の拡大のスピードが上がっている状況は「停戦」という言葉と真逆に感じられる。
極右が台頭しているオランダのルッテ首相がNATOの事務総長に就任するというニュースもなんだかなぁと。
ジャニーズ

国内のニュース


円安


鹿児島県警による組織的な隠蔽とジャーナリズムに対する弾圧は司法、検察を加えてさらに酷い形に進展しそう。