モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

9月28日 東電会見が酷すぎた

00-06 H
06-12 CC
12-18 CB
18-24 ×

B. 東北地方 -0-0-1-0=1
C. 関東地方 -0-2-1-0=3
H.九州地方  -1-0-0-0=1
合計回数      -1-2-2-0=5

05:40 熊本県熊本地方 10/2.1 ①
09:48 千葉県北西部     80/3.6 ①
10:40 茨城県南部         50/3.1 ①
12:04 千葉県東方沖     10/4.1 ②
13:10 宮城県沖             70/3.5 ①

f:id:ebiharaism:20150928201135j:image
刑務所の格子の間から見える月の様子ではない。
どうにか月が見える場所がここだった…それだけのことさ。



今日の東電会見は酷すぎた。
東電の説明だと、今まで1日400トン流入していたが、4号機の止水効果と地下水バイパスの効果を合わせて350トンに抑制できたという。
しかし、資料のグラフがおかしいことに気づいた木野さんが1日520トン流入していないと数字が合わないので、1日の流入量と処理水の実績を教えてくれと質問したが「私のほうで計算してないのでお答えしかねます」とか「細かいものを出す予定はない」とか言っている。
そのうえタンクの増設計画は陸側遮水壁の運用が前提となっているので、稼働しない場合はタンクが足りなくなる。
また、時事通信の中村記者が海水の放射能濃度について質問したが、トリチウムで汚染源の特定はできないし明確ではないと。
『事故から4年が経ってまだ汚染源が分からないのは異常だと思うんです。 地下水の圧力は常に一定ではないですよね。建屋の外に出てないと言えるんですか?』
→できる範囲で地下水コントロールしている
→『測定地点を増やすとか頻度を増やすとか、限られたデータだけでは議論もできません』
→作業員の被ばくも考えたうえで計画していく必要がある。ご意見として承ります〜

この後も不誠実なやりとりは続く。
海の放射能には環境放射能(天然カリウム18Bq/L)が含まれるというなら、外部の研究機関に出したことがあるのか?と木野さんが質問するも『角煮』

およそ理系の人間とは思えない答弁だ。
行き当たりばったりのスケジュールだから死亡者が出る。
明らかにこの国は劣化している。