00-06 DH
06-12 AD
12-18 A
18-24 ×
A. 北海道地方-0-1-1-0=2
D. 中部地方 -1-1-0-0=2
H. 九州地方 -1-0-0-0=1
合計回数 -2-2-1-0=5
03:43 熊本県熊本 10/3.0 ②
06:14 胆振地方中東部 40/3.4 ②
07:54 長野県北部 浅/2.3 ②
16:24 胆振地方中東部 30/2.7 ①
海底下5千mの岩石を掘削へ - 南海トラフ地震に迫るhttps://t.co/3VDpapReqc
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年9月26日
コレきっかけで地震起きたら笑うしかない…。
今日は昨日と同じように20度を下回る肌寒い一日だった。そしてまたチャーミーが襲来するのだが、明日は晴れるらしいのだ。ならば洗濯物と布団を干すしかないではないか。
もし、それで雨が降ったら天気予報士の胸ぐらを掴んで「夢見させるような事言うなよ!」とスラムダンクのメガネ君ばりに怒りたいと思う。
海外のニュース
ドナルド・トランプ米大統領は26日、国連安全保障理事会の会合で、中国が11月の米中間選挙に干渉しようとしていると批判した… https://t.co/5HRTFkOPnd
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年9月27日
米最高裁判事候補めぐる告発は「全て虚偽」、トランプ氏が発言 https://t.co/CQUaDmscwS
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2018年9月27日
トランプが最高裁判事候補に指名した「童貞」発言のカバノーは、集団レイプも計画していた?
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2018年9月27日
2人の女性から性的暴行で告発され、指名承認が危うくなったカバノー。テレビで当時はまだ女性経験もなかったと捨て身の反論までしたがhttps://t.co/sWXvHe9MpV #トランプ #カバノー #性的暴行 #米最高裁 pic.twitter.com/K4LdQVuikA
わけがわからないよ\(^o^)/
米国出身の元女優で、英国のヘンリー王子と結婚したメーガン妃が自分で車のドアを閉めたことに、英国で衝撃と畏敬の念が広がって… https://t.co/YYWnPAzBTh
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年9月27日
英南部ソールズベリーで今年3月に起きたロシア人元二重スパイ暗殺未遂事件で、英国の検証サイト「ベリングキャット」は26日、… https://t.co/UU9VBeKMAU
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年9月27日
火星の無人探査車が久々の消息 砂嵐で通信途絶、NASA | 河北新報オンラインニュース https://t.co/wMPMlteXJ6 @kahoku_shimpoさんから
— 河北新報オンラインニュース (@kahoku_shimpo) 2018年9月27日
水中からオットセイ出現、タコでカヤックの男性殴る NZ沖 https://t.co/lAtxPvlVjd
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2018年9月27日
これマジだったから画像保存した。遠心力でブーン!なってるの笑う。
スウェーデンのキノコ教室に持ち込まれた巨大過ぎるキノコに驚きの声「キノコ!?」「いやこれ何か別物では!?」 - Togetter https://t.co/fEcrit7EwX @togetter_jpさんから
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
国内のニュース
被災で生活保護打ち切り なぜ 義援金は収入か? 避難先の扱いは 再建と自立 両方の視点で|BIGLOBEニュース https://t.co/G9UdOTfeBE pic.twitter.com/ApR5kFJ3w1
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2018年9月27日
ひどい。
残業5倍…過労自殺の再発防げず 三菱電機https://t.co/L7usVDPYTq
— 上西充子 (@mu0283) 2018年9月26日
「裁量労働制の危険性が改めて浮き彫りになった。同社が全社員の3分の1にあたる約1万人に適用してきた裁量労働制を全廃したことも判明。安倍政権がめざす裁量労働制の対象拡大に向けた議論に影響を与えそうだ」
裁量労働制、三菱電機は全廃 政権は拡大方針:朝日新聞デジタル https://t.co/Vh2pNxwINg
— 上西充子 (@mu0283) 2018年9月26日
「三菱電機は技術者が多く、裁量労働制の対象社員のうち8割以上が専門業務型で、残りは企画業務型だった。ともに3月で廃止した。・・「基本に立ち返り、労働時間を厳しく見ようと考えた」と狙いを説明」
御嶽山噴火4年で追悼式=自治体主催、冥福祈る−長野 https://t.co/wj2dhSIOVy
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年9月27日
安倍首相三選のもと、次々と「原発再稼働」が加速している。「火山リスクを考えないのが社会通念」とする司法判断は、東京電力福島第一原発事故前に電力会社の知見を追認してきた惰性への回帰。東日本大震災で被災した東海第2原発も動かしてしまえという規制委員会。悲惨な事故から学ばない亡国の道。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2018年9月26日
「原発は細長い佐田岬半島の付け根にあり、事故が起きれば陸路が断たれ住民約5千人が孤立する恐れがある」
— 青木美希 (@aokiaoki1111) 2018年9月27日
避難計画になお課題 住民孤立の恐れ、伊方原発:日本経済新聞 https://t.co/U1KbMjBSzJ
北海道地震 農業被害139億円 https://t.co/bt1cVUXbkr
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
地震、チンパンジーびっくり しゃがみこみ、おびえる様子 円山動物園:どうしん電子版(北海道新聞) https://t.co/qzxkoZygvY
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
物体を認識するのと違って、現象を理解するには体験するしかないから、姿の見えない何かから攻撃されたような感じなんじゃないかな。かつての人類もそうで、それを神様と呼んだりしてさ。
ついにこの日が‼️‼️
— 呉氏(くれし)【公式】 (@9090_kureshi) 2018年9月27日
広島呉道路(#クレアライン)通行止めが解除し、
全区間通行が可能になったよー(涙涙)
ありがとう
ありがとう#待っとるよ呉#呉市 #広島 #呉氏 #待ちに待った #呉に来てクレ #復興 pic.twitter.com/JawccQAzn0
今日の東電会見
【中長期ロードマップ】3号機燃料取出し設備のその後/本来あるべきパーツがなかったり、今年2月に敷設した物が腐食したり…。|海老原いすみ|note
今日の東電会見は3号機燃料取扱設備の異常に関する質疑が中心で、久しぶりの2時間コース。重複する質問は削りつつメモしていきます。 pic.twitter.com/o8u2SbyExS
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
冒頭のオノ氏のトピックスは3点。まず3号機燃料取扱設備のその後について、本来あるべき部材が無く、76ラインの抵抗値を確認したところ11ラインに異常を確認。原子力プラントで使用できる品質なのか再精査すると。2号機残置物撤去作業はダストモニタに影響はない。建屋滞留水は建屋の切り離し完了
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
〈ここからオオヤマ氏の説明コーナー〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
2号機の残置物撤去作業でフィルター吸気付近のダスト濃度が高くなったが散水で対策する。
3号機FHMについてはケーブルにパーツが足りない等の問題があり、目標としては9月中に仮復旧をして、1月中に動作確認をした後にダミー燃料を使用して、水中確認をする。並行してメーカーと話し合う pic.twitter.com/3fN8Hq2h1j
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
2号機PCV減圧試験は2キロパスカル落とす。地震津波対策については引き波による滞留水漏洩を防ぐために閉塞作業を継続。千島津波の対策で防潮堤を検討。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
原子燃料工業の受け入れ態勢が整っておらず、燃料輸送計画を変更。
前任者の増田氏が日本原燃の特別顧問に就任
〈福島第一会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
NHKハセガワ記者)3号機について。断線以外にも11ラインに不具合があったという事だが、クレーンにも関わってくるのか?
オオヤマ氏)まだクレーン側の原因が分からない
→どこまで水平展開するのか?→グロメットというパーツが無かったり、メーカーの責任なのか製造プロセスの問題なのか分からない。今後数ヶ月のうちに炙り出したい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)日本と海外とで重要設備で使用される物の品質管理がどう違うのか見たいと思っている
→具体的にどうするのか?→記録の確認をしていきたい→取り出しの見直しについて→私としてはなかなか見直せない。とりあえず仮復旧は年内に行いたいと思うが、その結果次第だと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
〈福島会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
福島テレビえんどう記者)先ほどの話を聞くと本年度中の取り出しは難しいのでは?→使用前検査を合格しても訓練が必要になるので、どこまで水平展開するのか分からないと分からない
→ずさんな物を納入されているように感じる。全て取り換えたほうが早いのでは?→全て作り直すと時間がかかる。どこまで使えるのか見たい→損害賠償せいき請求などの考えは?→調査の結果を見てから相手とのやり取りになる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
〈東京本店〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
毎日イワマ記者)年度内の判断は見通せないという事でいいのでしょうか?→私としては見通せない→かしこまりました
共同かわむら記者)3号機のケーブルはどこのメーカーなのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)施工は東芝で製造はアメリカの会社。2013年のものは海外の工場試験で使っていたものと、福島第一に引き込むために2017年に追加調達したものでメーカーが異なる。
日テレなかむら記者)『震災前のFHMと概ね同等』というのはメーカーを含めて同じなのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)従前の品質要求と変わらないが、どこまで確認するのかで〜→震災前の要求と今回の要求は違うのか?→元請けの東芝さんには我々の要求は伝わっているが、海外メーカーには伝わっていない
→屋根が無い状況で使うなどは伝わっていたのか?→防塵仕様は当社から要求していた→震災前よりも低い要求だったという事について
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)普通、我々は発注前に議論をして固めていくのですが、2012年にドタバタした中で発注して品質対応できていたのか確認したい。
テレ朝よしの記者)年内は無理で、年度内も難しく、2020年はできるかもという事ですが、行程表にこだわりすぎなくてもいいのでは?→安全着実に廃炉を行う事は我々に与えられている使命なので、目標を緩めることで達成できなくなる可能性もある→2020年は放棄していないと?→はい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
東洋経済オカダ記者)雨水が入って腐食して断線したというのはいつ設置した物なのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)2018年2月頃からになる。制御盤はドームの外にあって、ケーブルトレイを通って引き込まれているが、屈曲する場所から入った可能性がある
→わずか数ヶ月で断線したという事か?→約半年かけて腐食した。雨水が入らないように目貼りするので、同じような事は起こらないと思う→引き渡す時に確認しないのか?→東芝が敷設した時の確認については、当社立会いだったのか確認する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→それが今日の会見で分かるという事ではないのか?→私が確認できてない→オノさん、その辺いかがですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)品質保証については考えないといけない。記録についてもいつ誰が担当したのか確認したい。今回、市販の物が使われていたと思っているが、東芝さんもその記録が残ってなくて困っていると言っていた
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→抵抗値の確認はしないのか?→できると思うが東芝がやったのか確認する→福島第一は仮設設備を使用している場所があるが、3号機はもう無いか?→そういう意味では本設だと思う。この設備は最初から仮設でやろうと思ってなかった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→先ほどオオヤマさんが言っていた物も?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)一部がオープンになっていただけで本設並だった→なぜアメリカ製だったのか?→東芝がクレーンを発注したのがアメリカだったので米国製のケーブルを使った pic.twitter.com/3gT86NeZEX
木野さん)総数1500のうち28個のコネクタに問題があったそうですが、13年と17年の内訳は?→13年が11個、17年が17個→グロメットについては?→13年のものは0で、17年は17個中11個に問題があった。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→後から発注した物に多かったと。有無を確認するとバラす事になるので取り替える事になりますよね? 17分の11に問題があるとすると、一部を確認するという問題ではないのでは?→確認中だが動作確認を行っていくので〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→先ほど一般汎用品の記録が無かったと言っていたが17年の記録はあったのか?→確認→オノさんに訊きたい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)私も抜き取りで確認という話じゃないと思う。グロメットが無いから全て取り替えるかどうかについてはメーカーさんと話し合う
→仕様変更が可能な物なのか?→防塵仕様という発注でグロメットが付けられたのだと思うが、メーカーの見解も聞きたい→水が入った地点はグロメットが付いていなかったのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)腐食した物は付いてなかった→全数検査しなくていいのか?→仕分けして考えたい
→どこのコネクタがどのような状態なのか、目視以外に確認できないならバラさないといけないのでは?→メーカーさんに確認してもらって、物によっては分かると思う。雨が入らなければ使えるかもしれない。28個から腐食は見つかってない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→1500のうち幾つバラさないといけないのか?→バラした箇所については予備品で仮復旧させて、一月以降炙り出していこうと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→以前、質問していたALPSについて。今も変わらず告示濃度を超えているのではないか?→ALPSの出口水は告示濃度ではなく敷地境界で見てる→河北新報の報道で昨年10時にKエリアのタンクを個別に見ていたと。これはなぜなのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)Kエリアはタンクが50ぐらいあって、去年にやってますね
→なぜここだけやったのか?→タンクの内部で濃度が違うのか確認して、上層部、中層、下層で変わらず出口で見るという事だったと思います
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
朝日かわだ記者)「メーカーに確認」というのはどこに確認するのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)ウェスチングハ…あああ! 確認は元請けの東芝さんがやってる→2013年と2017年は?→機器を作ったのがウェスチングハウスで13年と17年に発注したケーブルメーカーは別
→ケーブルメーカーはどこですか?→分からないですね→それは東芝に訊けば分かる?→はい→確認してない?→やってないです
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
日刊工業コデラ記者)二月の時点で導通検査と異なる検査をしていたのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
モリナガ氏)三月にやってる導通は電流がが流れるかどうかで、敷設された状況で妥当な抵抗値を測った→違うという事ですね?ですね?→はい、そうです pic.twitter.com/cVgTTwwZGP
→76ラインののチェックで全て入っている?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)1500全てではなく28を分解した。11ラインの他に残っている可能性を含めて水中で試験を行いたい→11ラインは張り替える前提ですよね?→今時点でダメなんだろうけど、即使えないという事ではありません
→仮復旧の段階で異常のあったものを使うのか?→今回は分解した5ラインを交換する→2017年のケーブルのトレーサビリティをとっているのかどうか→確認する→今分からないのはおかしい→調べれば出てくると思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→17年の発注段階で12年の発注内容が許されていたのかどうか確認したいのですが?→私には答えられるネタがありません→問題が発生した時に最小限の範囲で抑えられる管理ができていたのか? でなければ全て交換するしかないのでは?→確認する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→オノさんにお訊きしたいのですが、トレーサビリティできてない時点でダメと言えないのでしょうか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)ケーブル一個一個ではなく決められた型式かどうかで判断する事になると思っていて、海外の物なのでそれができない→グレーという事ですか?→私はグレーだと思ってる
→動作でケーブルの不具合が分かるのですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)抵抗値が落ちている物は異常だが、仮復旧はできる。仮復旧したうえで他の確認をして、どの範囲の修理をしていくのか決めていく→断線で発報するのか?→トラブルがあれば何らかの発報が起こる
→ショートするまで動かすとなると、どこまで時間がかかるのか…→あらゆる運転モードを試験して〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
司会)質問時間が長くなっているので〜
→私より長い時間質問してる方いましたよ pic.twitter.com/EJXJDbdBRj
IWJワタライ記者)前任の増田さんはどこに?→青森の六ヶ所にある原燃です→先ほど福島のほうで損害賠償請求について質問がありましたが、品質管理について責任を取らせるというのが重要だと思います。東電の発注責任を含めてどうお考えですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)今回、東芝さんを通して海外メーカーさんに発注したが、海外の叡智を集めるならばきちんと考える必要がある→第一義的に東芝に責任があると考えていいですか?→けっこうです
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
読売イナムラ記者)予備ケーブル28個のうち敷設しているものはいくつですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)予備品をバラしたという事→グロメットが無い物は敷設していたのか?→2013年の物はグロメットがある
→いや、敷設している物であったかどうか訊いている
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
モリナガ氏)予備ケーブルのうち8個、敷設から20個分解しているので…あると思います→11個は予備ケーブルではないのか?
オオヤマ氏)20個が敷設で8個が予備。そのうえでグロメットがあったのかどうかが分からない
→グロメットと抵抗値の関係について→11ラインの地絡傾向は即使えないという事ではない→問題がある物を使い続ける意味が分からないのだが?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オノ氏)異常がありそうな物を2年間使うつもりはない
テレ朝よしの記者)我々映像メディアは三月に「3号機はドーム屋根ができて燃料取り出しに向かう」とレポートしました。それが「進んでいません」「分かりません」となってしまう。それとオオヤマさんの言っている事は分からないので、権限のある方が居ないと木曜会見は成り立たないと思います
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
木野さん)グロメットが付いてなかった物は仕様から外れていると考えていいのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
オオヤマ氏)そうですね→グロメットが地絡、短絡を防いでいるのか、それとも無くていいのかどちらなのか?→基本的に異物が入らないようにする方法としてグロメットを使ったのだと思います
→オオヤマさんがグロメットが短絡地絡を防いだと説明していたので必要なのか不必要なのかを訊いています→必要性はあると思います→17分の11なんて数が出てるのであれば取り替える必要があるし、無くてもいいのに地絡を防いだというのもおかしい→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
→先ほどよしのさんが言ったように、オノさんが居ないと先に進まないのでよろしくお願いします
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年9月27日
(終了) pic.twitter.com/EZjTUxqWF1
今日の東電会見は2時間コースだったのでメモを取るのに疲れた。
オオヤマ氏は早口で説明が分かりにくいし、そのうえ間違ってたりするし、2017年に発注した物のほうが異常だなんて訳がわからないよ!