00-06 EB
06-12 H
12-18 ×
18-24 ×
B. 東北地方 -1-0-0-0=1
E. 近畿地方 -1-0-0-0=1
H. 九州地方 -0-1-0-0=1
合計回数 -2-1-0-0=3
00:57 和歌山県北部 10/2.1 ①
01:45 福島県沖 50/4.6 ②
11:05 熊本県熊本 10/2.5 ①
続く停電、ガソリンスタンドに長蛇の列 千葉県内「生きた心地しない」 https://t.co/LJ40pVE8Dm
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2019年9月12日
停電4日目「いつまで体力が持つか…」 耐える孤立集落 https://t.co/EKwmS8io3q
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年9月12日
成田・木更津地域に自衛隊を追加派遣する=停電復旧で官房長官 https://t.co/EcPeVisY89
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2019年9月12日
たくさんの支援物資をお届けいただき、ありがとうございます。
— 南房総市広報 (@minamiboso_koho) 2019年9月12日
現在、受け入れ可能な物資は次のとおりです。
・乳幼児用品(粉ミルク、紙おむつ)
・単一電池
・水
・高齢者用おむつ
厚かましいお願いで恐縮ですが、ご理解をお願いします。#南房総市 #支援物資 #キャパオーバー
千葉県君津市が
— 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) (@KawadaOffice) 2019年9月11日
「生涯学習交流センター」を
特別避難所として開設しました。
障害のある方、体調のすぐれない方、
妊婦さんと乳児がいる
ご家族を優先的に受け入れてくれています。#千葉県停電 #君津市#障害者#妊婦#赤ちゃん#特別避難所#台風15号
取材を受けていて感じるのは、電気と水との関係について理解されていないこと。浄水したり、水道管の中を圧力かけて水を送るには電気を使う。東京都のオゾン殺菌は莫大な電気を使っている。停電すればこれらはすべてストップする。
— 橋本淳司 JunjiHashimoto (@HashimotoJunji) 2019年9月12日
その一方で、電気を使わない水道もできる。遠い水源、低い位置にある水源ではなく、近くの位置エネルギーをもった水源にシフトする、浄水方法を変える、なるべく自然流下の配管にする。すべて変えられるわけではないが、こうした方針をもちつつ更新やダウンサイジングを行うべきだ。
— 橋本淳司 JunjiHashimoto (@HashimotoJunji) 2019年9月12日
今日はいくらか暑さが和らいだ。
今も25万件が停電、3万件が断水、家も破損していたり、豚舎の豚が亡くなったりという事態が続いている。
夜、JamTheWorldでは堀潤さんが、Session-22では荻上チキさんが現地取材の話をしていた。
屋根が飛ばされるというのは、いきなり突風で屋根が飛ばされるよりも、窓が割れたのをキッカケに強風が建物の中に入ってきて、ベリベリと剥がされるものが多いみたいだ。確かに当日の夜は本当に風が酷かった。私の家も壊れていてもおかしくなかった。
田舎はわりと細い道が多いので、大型の重機が入れない可能性もある。今報じられている被害とは別の被害がまだあるかもしれない。ライフラインが確保できないと復旧活動のスタート地点にも立てない。
海外のニュース
英の合意なき離脱「最悪シナリオ」、食品不足や社会混乱を警告 https://t.co/DeM8xSpY8C
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2019年9月12日
ロシアの人気ラッパーが、統一地方選挙を前に政府を称賛する内容を歌ったミュージックビデオをYouTubeに公開したところ、同サイト史上最多となる約150万件の低評価を集めた。https://t.co/hytRSLAKNS
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年9月11日
BBCニュース - 香港市民、サッカーの試合でも抗議 中国国歌にブーイング https://t.co/MiDt34KZFF
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2019年9月11日
BBCニュース - ネイマール選手をレイプ告訴のモデル、虚偽証言の疑いで訴追 https://t.co/e1xY19cm8t
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2019年9月11日
園児が手投げ弾持ち込み、爆弾処理班出動で幼稚園封鎖 スウェーデン https://t.co/My9EpEgySA
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年9月12日
新型iPhone怖い、「集合体恐怖症」発症者が続出 https://t.co/7dp4Yq1TMI
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年9月12日
インドネシア森林火災、マレーシアとシンガポールの大気汚染も深刻化 https://t.co/3zA1LLT5fp
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年9月12日
系外惑星の大気から水蒸気検出、生命存在可能な圏内 https://t.co/Bg4FTIi99g
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年9月12日
軍事演習中にトナカイ登場で装甲車が追突、兵士12人搬送 フィンランドhttps://t.co/9byCgNzoQl
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年9月11日
「ツートンカラー」のロブスター、米メーン州沖で捕獲 https://t.co/Qkxv0gOPp6
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年9月12日
謎の多い深海のサメ「カグラザメ」の生態を知るため、大胆な調査が計画されました。潜水艇で深海を訪れ、泳いでいるサメに追跡用のタグを取り付けようというのです。 https://t.co/1R0kn2Haxg #ナショジオ #サメ #カグラザメ #深海 #深海生物 #動画
— ナショナルジオグラフィック日本版 (@NatGeoMagJP) 2019年9月12日
国内のニュース
【社説】安倍再改造内閣 優先順位を違えるなhttps://t.co/o2ymL68rZX
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) 2019年9月11日
内閣改造後の記者会見で改憲への意欲を重ねて示した安倍首相。その姿からは、7月の参院選で改憲発議に必要な3分の2を割り込ませた民意とのズレがあるように映ります。東京新聞:改憲シフト鮮明 首相「必ず成し遂げる」 第4次安倍再改造内閣発足:政治(TOKYO Web) https://t.co/sSI1nLsVN3
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2019年9月11日
安倍首相がトランプ大統領と約束した飼料用トウモロコシ。ブラジルの豊作の影響で、トウモロコシの国際相場が急落。米国産はブラジル産より1トン当たり10ドルも高く、日本は不要な上に割高の米国産トウモロコシを購入せざるを得ない状況です。 https://t.co/viuGBvxAMi #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年9月11日
千葉の#台風被害 は深刻だ。 #メディア は新内閣の顔ぶれをお祭りのように騒ぎ立てるが、被害対策や支援に繋がる情報をもっと報じるべきだ
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年9月11日
千葉 43万戸停電 全面復旧は13日以降に 大規模停電で東電は11日、11日中の全面復旧について「見通しが立っていない」と明らかにした。 https://t.co/7PGa1x2HlF
段々嘘が当たり前の政権運営になってきている。政権が嘘をついても、隠蔽しても、改竄しても、それでも国民が怒らずニコニコしているだけなら、最終的にはこの国の政治には嘘以外何も残らないだろう。そして、全ては、甚大な損害と生活破壊として、国民に跳ね返ってくるだろう。 https://t.co/fncVjnsGhl
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年9月11日
首相の内閣改造後の第一声は「改憲を必ず成し遂げていく」。国民の多数はそんなことを求めていない。やるべきことを完全に間違えている。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2019年9月11日
最優先は、内閣あげて、台風被害からの復旧、国民の命を守ることだ。消費税増税を中止し、雇用・社会保障・教育等で暮らしに希望が持てる政策を実行することだ。
以下。我が党首、山本太郎の正式なコメント。私の見解でもあります。
— 渡辺てる子 れいわ新選組 (@teruchanhaken) 2019年9月11日
マスコミから談話が出ていないのはていないのは「れいわ」だけだと言われましたので、コメントします。
でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。
そんなことより、千葉の復旧に政府として全力を注いでください。
日本共産党の志位和夫委員長と、れいわ新選組の山本太郎代表が党首会談。一、野党連合政権をつくるために協力する。野党と「市民連合」との13項目の政策合意を土台とする。
— 小池晃 (@koike_akira) 2019年9月12日
一、安倍政権が進めようとしている9条改憲に反対する。(続く) pic.twitter.com/lIvc5Q5BS0
(続く)
— 小池晃 (@koike_akira) 2019年9月12日
一、消費税については以下の点で協力していく。
1、消費税10%増税の中止を最後まで求める。
2、消費税廃止を目標とする。
3、廃止に向かう道筋、財源などについて協議していく。
4、消費税問題での野党共闘の発展のために努力する。
以下の内容で合意しました。 pic.twitter.com/6Sq37jHMUI
身内重用「バーベキュー内閣」 識者命名「生活感覚ゼロ」 https://t.co/7JVxhkI0DF
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年9月11日
時事◆萩生田文科相、働き掛け「一切ない」=加計学園、関与否定https://t.co/gTzioXg7Yg 「官房副長官を務めていた当時、同省に働き掛けたとされる内部文書が見つかったことについても「なぜこういう文書が出てきたのか不思議」と繰り返した」※今度は文科相の立場で隠蔽を徹底する意向か。
— deepthroat (@gloomynews) 2019年9月12日
愛媛県、「黒塗り」忘れ文書開示 契約金額など30カ所以上 「加計学園」設置書類 https://t.co/TniQd07auP
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2019年9月12日
これは一体。
【経済産業妨害省】セコウの材料3品目規制で、有機ELでも高純度フッ化水素が韓国産に。NHKやひるおびは「北のサリンの原料」とプロパガンダしたが、高純度の先端材料を使うはずがない。案の定、WTOに提訴された上に、日本企業が排除され、覆水盆に還らずとなった。https://t.co/H7S70weum7
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2019年9月11日
これ、原発についてだけじゃなくて、地位協定についても「所管外」と言って答えなかったんですよね。地位協定は防衛省の所管に関係することもたくさんあるのに、これじゃ役人の答弁と一緒。外相時代に何もできなかったから答えたくないのかもしれないが、あまりにも了見が狭い。 https://t.co/gxQCIBQfat
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2019年9月12日
台湾でITを担当している大臣はオードリー・タン氏(38歳)。天才プログラマーとして知られ、政策の合意形成プラットフォームや省庁横断の官僚ネットワークを自ら構築した。
— 古田大輔 (@masurakusuo) 2019年9月11日
日本のIT大臣は竹本直一氏(78歳)。「自分でSNS投稿しているから大丈夫」。
レベル感の違いが凄い。
初入閣した竹本直一科学技術担当相(78)の公式ホームページが数カ月前から閲覧不能です。竹本氏はツイッターで「管理している会社からロックがかけられた状態」と説明。ネット上では竹本氏の年齢と絡め「IT担当相も兼ねているのに大丈夫か」などの書き込みが急増しています。https://t.co/vTaaTjEP5l
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年9月12日
前回の桜田大臣はUSBメモリを知らなくて、今回の大臣はホームページがロックされてるってどういう事よ。
東大36位、中国・清華大は23位 世界大学ランキング https://t.co/NSOLm1xg8K
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年9月12日
「どんな服を着ていても性的合意ではありません」フラワーデモに伊藤詩織さん参加 https://t.co/waW4PuWuYq
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2019年9月11日
岐阜の僧侶が、twitterで在日韓国・朝鮮人を差別する内容を繰り返し投稿。
— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2019年9月12日
所属する臨済宗妙心寺派「啓発活動を実施しているにもかかわらず、誠に遺憾で、多くの方々の心を傷つけましたことに対し、深くお詫び申し上げます」https://t.co/o8Eo5UfpAn
あおりエアガン、40代男に逮捕状https://t.co/21olKzLS16
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2019年9月12日
沖縄でインフルエンザ流行警報 冬以外10年ぶり 子どもの感染が拡大https://t.co/R6HeQPrxc0
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) 2019年9月11日
おはようございます。
— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2019年9月11日
福島第一原発の排気筒解体ですが、朝6時ごろからクレーンの動きはあるのですが、装置つり上げはまだ始まっていません。前回の反省(東電は「振り返り」と表現)を受け、手順(事前チェック)が変わったからかもしれません。 pic.twitter.com/hDPCWF6i31
情報が入りました。
— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2019年9月12日
通信障害が継続中でつり上げができない状況とのこと。
「振り返り」受けた新手順に従い、本設備と予備を切り替えたり、再起動かけたりしているそうですが、状況が改善せず苦労しているとのこと。 pic.twitter.com/KB0Zcf7Gw2
東電がコストダウンすると、ろくなことがない。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2019年9月12日
という実例がまたひとつ増えたのかもしれん。
たまらないなあ。津波対策費をケチって大事故、事故後は排気筒工事費をケチってトラブル続出、安かろう悪かろうでいて使用済燃料の取り出しもトラブル続きで進まず。
今や、天にも祈る気持ちです。 https://t.co/FvpOtUg4Pf
ニホンツキノワグマの“リオ”が抱えて舐めまわしているのは筒型のフィーダー(給餌器)です。中にはハチミツが入っていて、小さな穴から少しずつ出てきます。退屈な時間を減らすために与えていますが、舐めている姿を見ていると楽しいので、「私特」でもあります。#環境エンリッチメント pic.twitter.com/hPyiGPHY9X
— 盛岡市動物公園 (@moriokazoo) 2019年9月12日
角を覆っていた皮が剥けはじめました。きれいに剥けたら今年の角が完成。いよいよ秋本番です。#エゾシカ #オス #秋が交尾期 #2019年の角 pic.twitter.com/iGNf6IAK2S
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2019年9月12日
今日の東電会見
再び通信障害で廃棄筒解体作業が延期/ 全データ公開のテルルとルテニウムの数値に誤り|海老原いすみ|note
今日の東電会見。全データ公開されている地下水ドレンデータのルテニウムとテルル(127ともう1つ聞き逃したし資料どこあるか分かんない)誤りがあったと説明。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
(続く pic.twitter.com/72IHjuy0Yk
ルテニウム106 誤2.8Bq/L→正ND(0.55Bq/L未満)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
テルル127 誤ND(5.5Bq/L未満)→正ND(10Bq/L未満)
謎テルル 誤ND(5.5Bq/L未満)→正ND(10Bq/L未満)
次に排気筒のふり返り資料について、オオヤマ氏が抜粋しながら説明した。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
切断の際に副発電機に切り替わらなかったのは、主発電機と同じように副発電機も運転側にスイッチがあるべきだったのに暖機側にあったのが原因だという。 pic.twitter.com/5xIcCs7mHA
ドリルシャックリングの不具合については、ソフト側25Aで対応する設計だったが、過電流によってハード側27Aまでプロテクトがかかってしまい外せなかったと。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
チップソーの磨耗については、CとDにレコードのように力が加わった痕があり、①から②へと移る時に力が加わる。モックアップの時はリブという補強材が自重を緩和させていたが、本番では自重により刃が磨耗した。今後は中から突っ張ると同時に少し持ち上げると説明。 pic.twitter.com/yIQepMxPn3
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
電波障害については航空や船舶のレーダーによる干渉が原因で、今後は予備設備に変えて対応すると説明。 pic.twitter.com/sAyUNWOVDz
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
以上のふり返りを踏まえて、本日午前6時から作業をするはずだったが、これまであったコネクタの異常やシステムの異常、電波干渉とは別の通信異常が発生し、ケーブルの確認も行ったが原因が分からないので、クレーンを伏せて先端を確認する事になった。数日かかるので解体は暫くできないと説明。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
〈福島会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
河北新報カンダ記者)今日の通信異常はいつ確認されたのか?
オオヤマ氏)作業は早朝からやっていて、異常は0時30分に確認された→資料に記載されている本機と予備機どちらも?→電波干渉ならリセットすれば直るはずだが、どちらも復活していない pic.twitter.com/b0OC8n3BzJ
→今後について→改めてふり返りをワンスルーしてみて年度内に終わるのかお知らせする→当初の計画ならば何ブロックできているはずなのか?→確認→昨日福島で説明をして、満を持してつまずいてしまった。エイブルさんは頑張っていると思うが、荷が重いとか原因についてどう考えているのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→この間に台風もあったので原因に起因するのか、防水加工しているが浸水が原因なのか等、調査する→本年度という目標は難しいのか?→確認。リスクを下げる活動なので安全第一で行う。時間をください
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
時事通信カシ記者)データ誤りの要因について→理由は2つあって、分析も結果も正しかったがルテニウム106は計算する際の選択を誤った。テルルは隣のカラムと見間違った。なぜ誤りに気付いたかというと、別のグループがテルル127の誤りに気付き、問い合わせた事で他の間違いにも気付いた pic.twitter.com/rQ1Ix8PO4V
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
共同サガエ記者)資料には実証実験で得られたものが反映されていると記載されているが、想定外の事が起きたトラブルではないのか?→確認→クレーン自体のトラブルではないのか?→解体装置を動かすシステムと有線の間に異常があると考えてる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→ふり返りに無い新たなトラブルか?→新たな知見に加わる可能性がある→準備不足ではないのか?→これまでの不具合対策については潰しこみをしている。台風が悪さをしたのかについては明日以降、お時間ください
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→今日明日どころか、これまでと規模感が違うと思うが?→伏せるのに1日かかり、原因究明とまた立てるのと合わせて7日。原因が分からないとそれ以上になる→期待されていた方もいるので、日程を隠すような発表はやめて下さい!→だいたい7日〜10日くらいかかってしまう
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→本店JCプランとは?→トラブルが起きた時の復旧対応の事
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
〈東京本店〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
東京新聞フクオカ記者)7日〜10日という事だが、4ブロックの作業はその程度ズレるのか?→そのままスライドするご理解で結構です→ホールドポイントの⑤を切っている時に70%になる意味合いについて→切断70%で止める。70%までは日を跨いでも落ちる可能性がない
→スイッチの問題について。遠隔操作室ではスイッチを切り替えられなかった?→今後はスイッチの位置を確認する→遠隔操作室でしたのは副発電機のスイッチと動力の確認?→その通り
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→過電流によりマグネットスイッチが壊れたという理解でいいのか?→暖機運転だと電流が大きくなる→チップソーの刃は30日に使った物か?→最後に使った4枚。Aに欠損は認められていない→どのチップソーで何処を切ったのか教えて下さい→箇所と刃は一致している
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→Cを長めに切ったというのは長さなのか、時間なのか?→時間が多くかかったという事。資料では時間と場所のリンクができていないので確認→一番心配しているのは、70%切って全ての刃が磨耗する事→上からの加重により磨耗が早くなったので、上から少し持ち上げる事で磨耗の度合いを減らす
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→1ブロック目を切った時は上に引っ張ったのか確認したい。実験でも上に引っ張ると書かれているが?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
サイトウ氏)補足させて頂きます。②を切る時に①を引っ張り、切断面に圧縮力が加わる事で痕が残るので、下段を切ってから上段を切るという手順に見直します
IWJワタライ記者)部品などは仕方ないと思いますが、先ほど共同のサガエ記者が言われたように専門用語を避けて頂きたい。要望です。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
それと今回の停電に関してコメントがあればお願いします
オオヤマ氏)福島第一でも電源車と応援を4人出していて、全社をあげて対応している pic.twitter.com/tX44FpLUkN
→昨日の会見を見ましたが、記者が質問しないと分からない状況でした。先ほどの排気筒についても、記者が質問をして7日〜10日と。そういうのが見通しの甘さに繋がっているのでは?→私の説明が悪かった。千葉側も現場の状況が分からないと聞いている。我々も一刻も早くクレーンの先端を〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
→現場の状況が分からないのに復旧の目処が立っているような説明をするのはどうなのか?→ベストを尽くすしかない。私からは何とも言えない→現場で活動されている方には敬意を表したいと思います。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2019年9月12日
(終了)
昨日、福島でトラブルの説明した矢先に、これまでと違う通信異常で作業が延期になった。「本当に電気屋さんなのか?」と思ってしまう。
いつも温厚な共同のサガエ記者が東電の情報の出し方に怒っていたが、それに関連して質問したワタライ記者も良かった。質問者が少なくとも、いい質問をする記者さんに拍手。