00-06 A
06-12 HI
12-18 C
18-24 CH
A.北海道地方-1-0-0-0=1
C. 関東地方 -0-0-1-1=2
H. 九州地方 -0-1-0-1=2
I . 沖縄地方 -0-1-0-0=1
合計回数 -1-2-1-2=6
01:33 釧路地方中南部 60/4.0 ②
07:00 周防灘 20/3.1 ①
08:39 沖縄本島北西沖 30/5.4 ②
17:45 茨城県北部 10/3.6 ②
19:32 千葉県北東部 40/4.2 ①
22:52 日向灘 20/3.8 ①
BREAKING: Pacific Tsunami Warning Center issues tsunami alert for Jamaica, the Cayman Islands, and Cuba
— BNO News (@BNONews) 2020年1月28日
7.7 magnitude #earthquake. 125 km from Lucea, Hanover, #Jamaica https://t.co/7vhAcAILFw
— Earthquake Alerts (@QuakesToday) 2020年1月28日
6.1 magnitude #earthquake. 58 km from East End, #EastEnd, Cayman Islands https://t.co/BN7NhgFNu8
— Earthquake Alerts (@QuakesToday) 2020年1月28日
ジャマイカ沖でM7.7の地震、米マイアミでも揺れ https://t.co/pg1NtlpdsG
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年1月29日
プエルトリコ→トルコと地震が続いていたが、今度はジャマイカ沖でM7を超える地震があった。
低気圧の北上に伴い、東北で大雨になっています。福島県浜通りは総雨量が200mmを超え、11時20分、いわき市に土砂災害警戒情報が発表されました。https://t.co/uBs2iZhhPE pic.twitter.com/M9PFlavGbK
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2020年1月29日
【週間 太平洋側 ぽかぽか陽気は長続きせず】 https://t.co/LVJUO4iSgX 太平洋側のぽかぽか陽気はあすまで。あさって以降は晴れ間があっても寒さが戻るでしょ..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年1月29日
今日はとても鼻がムズムズした。
花粉の野郎…。
海外のニュース
英国は31日、約半世紀加盟した欧州連合(EU)から離脱します。EUからの加盟国の脱退はこれが初めてです。https://t.co/V06WwE9my2
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年1月29日
BBCニュース - イギリス、科学者優先のビザ導入へ EU離脱後に https://t.co/AHEjzypMlD
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年1月28日
独仏、英との交渉期限の短さを懸念 新たな通商関係巡り https://t.co/H5gC9uCiBS
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2020年1月29日
トランプ氏が中東和平案発表、パレスチナ議長「世紀の侮辱」 https://t.co/9wpGyA5sSs
— 駐日パレスチナ常駐総代表部 (@PalestineEmb) 2020年1月29日
BBCニュース - 「がんばろう」と励まし合う声 封鎖状態の武漢で https://t.co/JAQSQDkGAF pic.twitter.com/r4JWhyCKCX
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年1月29日
【関連記事】夜を徹し建設急ぐ、中国・武漢市の新型肺炎専門病院 https://t.co/Lusk33sl1V
— From China (AFPBB News) (@Afpbbfromchina) 2020年1月28日
ウイルスはコウモリ由来と中国専門家https://t.co/i3EVyBqWUt
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年1月29日
BBCニュース - 豪研究所、新型コロナウイルスの培養に成功 治療の突破口になるか https://t.co/yMJ9k5oc3v
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年1月29日
この数日で感染者が爆発的に増えた。
年末から新型コロナウイルスに感染していた人がいたとすれば、1ヶ月が経過したという事になる。今日現在でチベット自治区を含む中国全土で感染者が確認されているらしい。SARSと同様にコウモリ由来であるという説と、ウイルスの培養に成功したという報道があった。ワクチン開発までにどれだけの時間がかかるのか分からないが、普通に考えて足りないだろう。とすると、季節が移り変わってウイルスの数が減るまでの間、中国国内の隔離政策が続く可能性もある。経済的損失、分断と差別。二次被害を含めて問題が溢れる。
オーストラリアのABCは27日、豪建国記念日を祝うラミントンとミートパイの大食い競争に参加していた女性(60)が死亡したと報じた。ラミントンは豪の伝統菓子で、チョコレートを浸したキューブ形のスポンジケーキに細かく削ったココナッツがコーティングされている。https://t.co/234dKcow5I
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年1月29日
雄のひよこの一律殺処分、フランスで禁止へhttps://t.co/C2KKTDzCJM
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年1月29日
鶏卵の生産には、年間数百万匹のひよこをふ化させる必要がある。雌は養鶏場に売られ採卵に用いられる。しかし生産者らによると、雄のひよこを成鶏に育てるのは割に合わないとして、細断やガスによる殺処分が行われているという。
Inside NASA's private 'space home' to accommodate the first commercial tourists visiting the ISS https://t.co/wHXdhimcU0
— Daily Mail Online (@MailOnline) 2020年1月29日
「師であり友だった」、ジョコビッチがコービー氏を思い涙 https://t.co/37xKVVOCGW
— AFPBB News スポーツ (@afpbb_spo) 2020年1月29日
「胸が張り裂け、打ちのめされた」 レブロンが亡きコービー氏に前進誓うhttps://t.co/o96mPVlHsD
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年1月29日
国内のニュース
日本人として国内で初めて新型肺炎感染が確認された奈良県在住のバス運転手について、県は男性が運転する中国・武漢市からのツアー客を乗せたバスが、成田空港と関西空港を利用していたほか、奈良公園(奈良市)にも立ち寄っていたことを明らかにしました。 https://t.co/Yksj0XOUgp
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年1月29日
【大阪バスガイド女性 感染確認】https://t.co/tp42Vc25Vj
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年1月29日
大阪府に住むバスガイドの女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認された。日本人の感染は2例目。
チャーター機8万円徴収で異論 - 政府の方針に与野党からhttps://t.co/ThcxTZESBl
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年1月29日
東京都によると、帰国者のうち体調不良を訴えた30~50代の男性3人と、50代女性の計4人が大田区の荏原病院に搬送されました。https://t.co/zT62bjyP3X
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年1月29日
検査待ち帰国者、千葉「勝浦ホテル三日月」が受け入れへ 医師常駐 新型肺炎 https://t.co/MRqiqGLYi9
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年1月29日
ホテル三日月は昨年の台風の時にもお風呂を提供してくれた慈悲深いホテル。
政府の招待状よりも前に、首相の地元事務所が招待決定の通知を送付。「桜を見る会」の対応で、首相は「問題があった」と認めました。それでも首相は、会への参加を「募っている」が「募集はしていない」と。「募る」と「募集する」は同じでは……#桜を見る会 https://t.co/EPmoAJaTk1
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2020年1月29日
数回くらいなら珍答弁だが、いつもこんな答弁なので、「珍」は「答弁」ではなく、「首相」につけるべき。https://t.co/aE17IO0Q28
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2020年1月29日
総理の資質の問題であり、日本は待ったなしの危機的な状況なのに、彼が来年まで首相で居続けて、様々な問題を解決していく能力が本当にあるかどうか、有権者は真剣に考えるべき。一体、この間、どんな成果があったのか? https://t.co/C6hq0NGqQq
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2020年1月28日
総理答弁を守るために財務省は公文書を改ざんしました。
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) 2020年1月29日
この内閣は国民よりも安倍総理を守っているのでしょうか。官僚が言葉につまり説明できない事態を押し付けるのはもうやめるべきです。 https://t.co/1GeX7MncNm
予算委員会理事懇ではこの問題が重要視され、休憩を挟み与党からの改善策を求めました。再開した理事懇で与党からは明日の委員会で官房長から説明と謝罪をすると言います。が、問題は中身です。なにを間違ったと説明するのか。委員会前に与野党理事に官房長から説明し協議することにしました。 https://t.co/dOVTgbGlLu
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) 2020年1月29日
行財政改革は私の政治家としての芯です。税金の私物化は絶対にあってはいけないとの想いで質問に臨みました。
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) 2020年1月29日
今日、我が会派の質問者6人はそれぞれ質問が重ならないように事前に話し合って分担しています。 pic.twitter.com/kaMVpqhSCa
「危機管理は、協力して」という基本を守って対応をしています。
— 原口 一博 (@kharaguchi) 2020年1月29日
年初から危機管理の徹底を求めてきましたが政府は、暖簾に腕押しではなかったですか?責めあえというならそうしますが中国の情報についても正しく伝わっていないのではないですか?
予算をお願いする与党幹事長として傲慢では? https://t.co/I1vKQOJhPI
質問冒頭で申し上げたように、公文書や管理さえできない政権、公金管理さえできない政権、総理自らが公職選挙法に違反する政権に、日本に住む人々の生命や財産を守る能力などないのは自明ですよね。
— 石垣のりこ (@norinotes) 2020年1月29日
なので、この政権の堕落の象徴である桜を見る会について政権を糾したのです。 https://t.co/AT6JogAcCC
先週 #菅官房長官 に抗議して以降、3回連続で指されず。なんと番記者たちが「望月が手を挙げても指させない」と内々で決めたとの情報が届いた。 長官が他の記者を指名し続け時間切れとなり、 #上村報道室長 の発言を受けた幹事社が会見を打ち切れば、特定の記者を排除できる。今後のやりとり注視したい https://t.co/RPhson2uku
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2020年1月29日
言葉を破壊するのが現政府の特徴。
そして花見客のセキュリティもザルな上に誰が来たのかも分からない。
身内からも不満の声です。昨年の参院選前に河井案里氏側に対して、1億5000万円が党本部から入金されたことに、自民党総務会で「公平性が必要だ」などの指摘が。同じ広島選挙区から立候補した候補側への支援の10倍。執行部の説明を求める意見もhttps://t.co/qftuLc2fTO
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2020年1月29日
【音声入手】河井案里議員が選対スタッフに“口裏合わせ”要求 秘書を自宅に行かせ、「弁護士に連絡して」 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/QRFPymMw1L
— 青木美希 (@aokiaoki1111) 2020年1月29日
〈週刊文春は新たに、疑惑を裏付ける進次郎氏とA子さんが交わしたメール96通を入手、裏付け取材をした。軽井沢での逢瀬当日、2015年6月27日には以下のやり取りが…小泉氏〈着いたよ^_^ 4●●(部屋番号)ね〉A子さん〈今向かってます〉小泉氏〈待ってるよ^_^〉…なんだこりゃhttps://t.co/fp6LLA7E2U
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2020年1月29日
京都新聞の未来の京都をつくる会広告について、社民党京都府連は昨日、一切関与していないと声明を出しました。未来の京都をつくる会の構成団体でもなく、広告の賛同団体でもありません。社民党京都府連が広告に名を連ねているかのような記述は事実に反しており、断固抗議するとのことです。
— 福島みずほ (@mizuhofukushima) 2020年1月29日
京都市長選での広告をめぐる問題。小山薫堂さんなどの許諾もなく掲載されていた事が分かった。京都新聞の責任も重い。(東京MXと同じような…)
桜疑惑で低迷したままの内閣支持率。そんな中、福島県の地元メディアが行った世論調査では「支持する」を「支持しない」が大逆転する結果となり、安倍政権に衝撃が走っています。 https://t.co/EWnkQXHeQj #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2020年1月28日
《県民自身が日本を救ったという強い意志と、『放射能汚染にも負けずにここまで復興したんだぞ』という誇りを持つべきだと思います》
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2020年1月28日
これは政府が原発事故を過小評価する時のロジック。
→原作・門田隆将さん「福島が日本を救った」 映画『Fukushima50福島民友新 https://t.co/Ps0PrLJGzr
影響は小さいのだから、今でも避難している人は福島を貶めている、風評被害を撒き散らしていると非難することにつながるし、現に政府は裁判の中でそう主張してる。復興に努力してるのは間違いないけども、放射能に負けなかったという積極的な話ではなく、そうするしかなかった状況だったのではと。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2020年1月28日
それを、原発に残った人すごい、福島の人すごいという話にしてしまうのは違和感がすごい大きい。そもそもここで持ち上げてる吉田所長は、事故の原因を作った経営陣の1人で、それを抜きに称賛するのは気持ち悪くすらある。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2020年1月28日
ましてや、「2020年東京五輪・パラリンピックの聖火はJヴィレッジから全国に出発する。それは、『俺たち福島は負けなかったぞ』という意味です」というのは、政府のプロパガンダそのもの。五輪のためにむちゃくちゃな避難指示解除をして、被害者は置き去りにされている。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2020年1月28日
そうした政府の思惑と福島第1原発の状況や事故の経緯を切り離して、原発に残った人を英雄視するのは、原発事故で避難した人たちがいまだに数万人いることと対比すると、あまりに一面的で浅はかなプロパガンダにしか見えなくなる。かえって、あそこに残った人たちに失礼ではとも思う。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2020年1月28日
というか、残ったのは50人だけじゃないし。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2020年1月28日
そもそも、そこが違和感。
たまたま命令の問題で人数が少なくなったけど、すぐ戻ってるし。
それにベントも、決して効果的にできたのではないし、そもそもできたのかどうかも怪しいし。
なんか違和感感じることが多い。
どんなに丁寧に作ったとしても、事故検証が終わっていない段階で制作されているのだから鵜呑みにするのは毒だ。
大阪市の水道管交換、22年度から民間で 過去には大規模不正 危ぶむ声も https://t.co/wfBrSz4pw4
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2020年1月29日
沖縄の「県蝶」にオオゴマダラ 県蝶指定は全国2例目 https://t.co/tcGiTpyafL
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2020年1月28日
首里城火災の原因を特定できず 沖縄県警が捜査終了 放火の事実も確認できず https://t.co/M5iJB4U4Sx
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2020年1月29日
は?