モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

6月2日 三淵嘉子さん/マーダーフェイク

00-06 ×
06-12 D
12-18 ×
18-24 H

A. 北海道地方-0-0-0-0=0
B. 東北地方 ---0-0-0-0=0
C. 関東地方 ---0-0-0-0=0
D. 中部地方 ---0-1-0-0=1
E. 近畿地方 ---0-0-0-0=0
F. 中国地方 ---0-0-0-0=0
G. 四国地方 ---0-0-0-0=0
H. 九州地方 ---0-0-0-1=1
I . 沖縄地方 ---0-0-0-0=0
合計回数 ------0-1-0-1=2

08:54 石川県能登地方 10/2.9 ①
20:17 熊本県熊本地方 10/3.4 ②

海外のニュース


以前は有名なお茶のブランドと取引がある茶畑で性的搾取が行われている事を調査報道したBBC
今度は香水の原材料調達の現場で児童労働が当たり前になっている事を報道。
チャンピオンズリーグでレアルが優勝したらしい。
最近は放映権が高すぎて地上波でサッカーの試合が放送されないので、私のサッカー選手のボキャブラリーはゼロ。

国内のニュース

雑記

伊集院光の百年ラヂオで女性初の弁護士として朝ドラ虎に翼のモデルになった三淵嘉子さんの音声が紹介された。
女性だからどうこうという事ではなく、人を助ける為に弁護士を志したという真っ直ぐな声と、敗戦の悲しみは男女平等を規定する日本国憲法の公布で吹き飛んだという実体験を語られていたのが非常に印象的だった。
それとあわせて周りの人々を笑顔にするチャーミングさもあった。

スト6が1周年を迎えお祝いムードのなか、オーストラリアの大会ではときどさんが見事に優勝。
CRカップで赤見かるび氏から直接「共演NG」を突きつけられ常闇トワ氏から「キモい」と言われながらもコーチングを続けた立川さんが2位をマーク。サウジ大会の招待枠も掴み取った。
主催者側からすればオーストラリアの地元プレイヤーが優勝してくれたほうが嬉しかっただろうけど、勝負の世界なので仕方ない。