モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

のびました

f:id:ebiharaism:20170527160045j:image

ミカヅキネックレスの突起物を謎乳首と命名してから数日が経過。だんだん伸びてきました。

例えばバラの棘は身を守るためではなく、地面や壁を這って伸びていくためのスパイクとしての機能もあると聞いたことがあります。この正体不明の謎乳首も実はスパイクの可能性も捨てきれません。

それと、しぼんだ葉っぱが減ってきました。鉢を植え替えてだんだん慣れてきたのだと思います。(サボテンはなんの変化もない)

 f:id:ebiharaism:20170527161113j:image

一番、成長してるのはドラセナ

どんどん新しい葉っぱが生えてくるので面白いです。(横のカエルは小蝿ハンターの蛙田氏)

f:id:ebiharaism:20170527161831j:image

逆に成長が遅いのはフィロデンドロン(イモ)ですね。

中央から触手的なものが徐々に伸びているけど地味すぎてつまらないです。

しかも葉っぱが大きいので、強い風に当たると煽られてヘロヘロになります。根っこに悪影響でしょうからベランダには出せません。(めんどくせぇ)

f:id:ebiharaism:20170527162513j:image

最後にコーヒーの木について気づいたことを一点。

この間、コーヒーの木を一回り大きな鉢に植え替えたんですけど、写真に写っているコーヒーの木だけ他のより大きいんですよ。植え替える時になるべく風が通るように一株ずつの距離を離そうとしたんですが、二株の主根が複雑に絡み合っていたので離すことができなかったんです。

今はYの字みたいになっているわけですが…

思い出してみるとこいつの鉢だけ水はけがよくて、すぐにカラカラになっていた覚えがあるんです。だいたい同じタイミングで水やりをやるから、一方は普通なのにこいつはけっこうな頻度で萎れていたんです。

何が言いたいのかというと、植物にもサーチュイン遺伝子みたいなものがあって、飢餓状態になってから復活させたほうが成長すると思ったんです。

 

ただ私の場合はエアプランツをミイラ化させたことがあるので調子に乗ってはいけないと理解してます。(常習犯と呼ぶ)

でも、コーヒー豆ができるのを早く見たいし、ちょっと試してみようと思います。

 

まぁ、そんな感じ。おわり。