00-06 GF
06-12 HD
12-18 B
18-24 ×
B. 東北地方 -0-0-1-0=1
D. 中部地方 -0-1-0-0=1
F. 中国地方 -1-0-0-0=1
G.四国地方 -1-0-0-0=1
H.九州地方 -0-1-0-0=1
合計回数 -2-2-1-0=5
00:56 瀬戸内海中部 10/3.0 ①
05:52 伊予灘 60/4.4 ③
06:58 鹿児島湾 10/2.3 ①
07:22 愛知県西部 50/3.1 ①
13:43 岩手県沖 50/4.1 ③
雨風がうるさくて眠れない。「砂糖のような甘い言葉で深夜に君を寝かせない!」というパンチラインが脳内をリフレインする。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月8日
昨日の夜から風が強くて、ガタガタ鳴り響く窓がうるさくて眠れなかった。
日中は17℃ぐらいまで気温が上昇したがそれでも強い風は続いた。
世界のニュース
BREAKING: Kentucky's GOP House speaker offers to resign amid furor over his secret settlement of sexual harassment claim.
— The Associated Press (@AP) 2018年1月8日
EU離脱交渉で「決裂担当相」? - 英国のメイ首相、内閣改造https://t.co/xMtC9Oz5s8
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
南北2年ぶりに閣僚級会談 - 五輪通じ緊張緩和模索https://t.co/rQ1XYbzLi7
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
鎮痛薬のイブプロフェン、男性不妊に関係か https://t.co/4rCJ9dPQOV
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2018年1月9日
国内のニュース
宮崎駿監督の短編3月公開!『風立ちぬ』以来約5年ぶり新作 #毛虫のボロ #ジブリ美術館 https://t.co/bFfN5OKHSo
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2018年1月9日
美術館オリジナル短編アニメーション映画「毛虫のボロ」が完成いたしました。3/21(水/祝)より公開いたします。
— 三鷹の森ジブリ美術館 (@GhibliML) 2018年1月9日
3月入場分チケットは、2/10(土)より発売いたします。 pic.twitter.com/GJdmlqYfiH
引退宣言したのに「毛虫のボロ」を作り、「君たちはどう生きるのか」にも着手。仕事人間が過ぎるけど、宮崎監督にしかできないから止める人はいない。
「沖縄の皆さんの心配は当然だ」。沖縄で相次ぐ米軍ヘリの不時着について、小野寺防衛相はこう語りました。沖縄の反発や怒りを踏まえれば、もはや第三者的なコメントだけでは済まされないのではないでしょうか。
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年1月8日
東京新聞:沖縄米軍ヘリ また不時着 :社会(TOKYO Web) https://t.co/CqWEWbl2zz
不時着の米軍ヘリ、普天間飛行場へ 沖縄・読谷村 https://t.co/X5a4xJfPfo
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年1月9日
鳩山二郎氏秘書が国税呼び出し - 議員会館へ、圧力は否定https://t.co/ODLlFY27n7
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
鳩山二郎氏の秘書が辞任https://t.co/oGCewm8amg
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
自民県議に顔殴られ秘書けが | 2018/1/9(火) - Yahoo!ニュース https://t.co/BZ9zrWHsGN @YahooNewsTopics
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
【カヌー】カヌー・スプリントの日本選手権に出場した鈴木康大選手が、小松正治選手の飲み物に禁止薬物を混入していたことが分かりました。ドーピング検査で陽性反応を示した小松選手への暫定的な資格停止処分は取り消され、鈴木選手に8年間の資格停止処分が科されました。 https://t.co/zwdwvOf9OJ
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年1月9日
報道ステーションでやってたの見たけど、なんか名探偵コナンでありそうな話だった。
NEC、英IT企業買収を発表 - 人物認証事業を海外で拡大https://t.co/PSg99IjDzq
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
夫婦別姓選べず「苦痛」と提訴 - サイボウズ社長らhttps://t.co/5YQvPObiLU
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
これは詩織さん自身の手記を掲載したものですね。しかし実に理路整然たるしっかりした英文です。疑惑が事実なら、これは単なる”準"強姦事案ではありません。あのまま普通にジャーナリズムに身を置くべきだった若き才能に、こういう”回り道”をさせているという罪もまた甚大だと思う。 https://t.co/BUxOkEvNco
— 北丸雄二 (@quitamarco) 2018年1月8日
大震災7年:被災地の野菜工場閉鎖、地元に波紋 陸前高田 https://t.co/PVKa6y1Pae
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2018年1月9日
東電社長、新潟・米山知事と会談 - 「県の原発事故検証に協力」https://t.co/IfKGDFxvDf
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年1月9日
今日の東電会見
サブドレン浄化建屋のホースから漏洩/千倍に濃度上昇したサブドレンNo.27について規制には報告するが定例会見では説明しない/排気筒は解体するからデジタル解析しない|海老原いすみ|note
今日の東電会見。「2018年、最初の会見となります。今年もよろしくお願いします」とキモト氏から挨拶があった後、昨日11時46分にサブドレン浄化建屋のホースから漏洩があったと説明。量は微量で拭き取ったという。(4μSv/h) pic.twitter.com/uHAAPi8K3Y
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
日テレナカムラ記者)どうして1Aのパイプの水を抜いて3Aの水が漏れたのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
キモト氏)ラインとしては1A横から水抜きを行なった。3Aからすると母菅に繋がっているラインがあります。まだ原因はハッキリしませんが、接続部に問題があったのではないかと… pic.twitter.com/7XhuNCxPQj
遮水壁とタンク計画について。3月に評価を行なって、下限と現実とで立ちいかなくなる可能性はあるのか?→大雨の対策としては3号はカバーがかかってきましたが、直接建屋に入らないような検討をして、まずは評価を最優先で行なっていきます。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→年間70トン?→1日100m3を一つのポイントにしたい(後に2020年ターゲットで150と訂正)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→2号機の格納容器追加調査のスケジュールについて→細かい日にちについてはまだ決まってない
赤旗カラサワ記者)2号調査について。線量計を垂らした際にデブリの有無を判断する基準はありますか?→必ずしも線量だけでデブリと判断はできない→3号の場合は見た目として判断したのですか?→そうですね。上から垂れ下がっていたり、下に溜まっていたことから熱源と判断しました。続 pic.twitter.com/Fc0oBibjPA
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
1号で考えていたことはペデスタルから溶融物を上から測って、デブリであれば線量が上がるだろうと考えていたわけですが、結果としてあったかどうかも分からなかった。なので2号機は映像でとらまえていきたいと思う。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→すぐに映像として出るのでしょうか?→モーターから発するノイズが線量計に影響を与えることは事前の調査で分かっていて、評価していく必要があると思います→その評価に何日かかるのでしょう?→まだハッキリ分かりません
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
おしどりさん)まず昨日の漏洩について。バックグラウンドと同等で4μSv/hということですがスミヤ試料の核種解析はされましたか?→してません。取れた水の量も少なく、スミヤを当てて測ったと思います。No.2のタンクの値を見て頂ければ分かると思いますが値は低いので〜 pic.twitter.com/wSA8fLopub
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→今までにも要望しておりますが、第一報にはバックグラウンドの値も記載して下さい。サンプル数が少ない時はどのようなマニュアルで対応しているのですか?→濃いものであれば空間とスミヤで分かると思います
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→BGが高い場合はどうなのでしょうか? 4μSvは比較的高いと思うのでスミヤをどこで解析したのか?→現場なのか持ち帰ったのか確認します
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→サブドレンNo.27の濃度上昇について質問です。規制庁には報告していたのに定例会見ではなぜ説明しないのですか?→揚水井一つ一つについて、逐一説明はしていませんが、データとしては現地調整会議で出してます
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→説明担当者がシライさんの時代に10^2を上昇と判断すると質問で確認しました。No.27は10^3です。基準が変わったのですか?→数値として上がったことは規制庁さんと話し合っていて問題があればご報告します。揚水井の一本、一本について評価するかどうか見解がないので〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→地下貯水槽の濃度上昇と違って、No.27は見解がまとまるまで説明しないのですか?→元々、漏洩があったかどうか確認する必要もありますし、揚水井の濃度はその日によって変わります。集水タンクの数値は報告してます。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→サブドレンに入っているのは堰外にある地下水ですよね。三ヶ月で1,000倍のオーダーになっても問題ないと?→No.27は内側以外の問題で〜→降雨は関係ないですよね? 何が関係していると考えてますか?→まだ見解は出てません
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→最高値だと思いますが、測定頻度が低いからピークを捉えていなかった可能性はありますか?→可能性はありますがグループとして見てます→水位の逆転をリスクとして考えるのは地下水が汚染されてしまうからですよね? 1,000倍になっているのに何の評価も出さないのですか?→観測を続けています
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→過去は1,000倍の上昇であれば規制だけでなくこちらにも説明していました。同様に、同じ資料でこちらにも説明して下さい。要望です
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
司会・キモト・カンノ→〈シーン〉 #返事しろよ
→排気筒の比較について質問回収→新たな破断があるかどうか今回の写真から見ていますが、既に発見している破断については無い物として見てます。具体的に何cm広がったのか評価できない。正常なものに問題が無いかどうかを見た
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→陸橋の保守点検をしている人達に取材をして3D解析をしてメンテナンスをする技術があると伺った→排気筒は線量が高いのでメンテナンスとは違うのかなぁ。破断面ができてないかどうかがメイン
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
→解体するから見てないのか? 66m付近の部材の切れ目が広がっているように見えたので2015年と比較して広がっていないのかと訊いている→問題が起こっていないことを確認した→解体するから以前のようなデジタル解析はしないという事でいいか?→見た目での評価はしてない。 終 pic.twitter.com/aYxT7awIj2
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年1月9日
昨年は福島で出している資料を東京本店での定例会見では出していないという事があったけど、今年もそれは継続するだろうと思わせる内容だった。