00-06 H
06-12 C
12-18 ×
18-24 ×
C. 関東地方 -0-1-0-0=1
H. 九州地方 -1-0-0-0=1
合計回数 -1-1-0-0=2
01:25 トカラ列島近海 110/3.6 ①
06:14 茨城県沖 50/3.7 ①
霧島連山:新燃岳噴火2カ月 終息の兆し見えず https://t.co/OEUTyQYsXM
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2018年5月1日
霧島連山:観光業者ら営業再開進める 警戒縮小にホッと https://t.co/oqkT1u3IF8
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2018年5月1日
この時期の観光業からするとたまったもんじゃないんだろうけど、それを含めて山岳文化なんだよね。たくましい。
海外のニュース
英ラッド内相が辞任しました。移民対応をめぐり責任者として批判を浴びていました。また「存在しない」と答弁していた目標値が存在しており、ラッド氏にも報告があったことを示す文書が次々報道されていました。
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2018年4月30日
https://t.co/7v8e7R0sFb pic.twitter.com/icfk79VnCn
104歳のオーストラリア人科学者、自ら命を絶つため来月スイスへ https://t.co/2MW0OWkKDA
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年4月30日
【韓国軍が拡声器撤去】 #韓国 軍は、対 #北朝鮮 宣伝放送に使用していた #拡声器 の撤去を開始します。韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は会談で「すべての敵対行為を中止し、その手段を撤廃する」ことで合意。拡声器撤去はその一環となります。 https://t.co/o8989PKcXy pic.twitter.com/JPs2HeqeSq
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年5月1日
米鉄鋼関税、EUなどへの適用除外を6月1日まで延長 #関税 https://t.co/TEvyyqUOBV
— ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 (@WSJJapan) 2018年5月1日
日本は…。
BBCニュース<動画>チェルノブイリ原発跡で太陽光発電始まる https://t.co/YXgcQoOPs3 pic.twitter.com/6uSSF962ts
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2018年5月1日
カナダ西部カルガリーにある商業施設で4月30日、故障したトイレの修理をしていた作業員が、壁の裏側で成人男性の遺体を発見し… https://t.co/92IUlMgbcl
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年5月1日
これ、まだ他殺と断定してないのを考えると男性が自ら壁の裏に入った可能性もあると読める。どちらにせよ気味が悪い事件だ。
国内のニュース
【平成の記憶 写真特集】新しい元号に変わるまであと1年。「 #平成 」を70枚の写真特集で振り返ります。 https://t.co/Yzlkt4sd1O
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年5月1日
18歳投票率 初導入時「お祭り」 1年で10%減 https://t.co/kh6DzIYr9u
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
憲法がどんなものなのか、問題に対する論点整理だとか、自分の頭で考える習慣を身に付けないまま投票行動をする事をリスクと捉えたほうがいい。
イギリスのEU離脱を見ても民主主義だからといって、最適解を出せるとは限らない。だからこそ二重にも三重にも議論を重ねる必要がある。
さすが後藤田正晴氏。
— 俵 才記 (@nogutiya) 2018年5月1日
十数年前にこんなことを言っていた。
「安倍晋三だけは首相にしてはいけない。人としての情がない。恥を知らない」 pic.twitter.com/xPZ6kKnJPF
このツイート面白い。平昌五輪を振り返ってみても、電話かけてるだけの無意味な画像Twitterにあげてたし、桜が咲いてないのに桜を見る会やったり、当たってると思う。
安倍政権は、閣僚はいうに及ばず、次官や長官から局長、審議官、秘書官などに至るまで国会で散々嘘をついてきた。「嘘も100回言えば真実となる」という言葉があるが、これこそ政権の基本理念だろう。このままだとこの国では嘘が真実となり、正義が不正義となり、善が悪になる。総理、もう十分である。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2018年5月1日
#政務三役 の経験者が、在任中に公用アカウントの電子メールをほとんど使わず、#LINE などを業務に使っていたと証言しました。https://t.co/0AzyCidltG
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年5月1日
先日、EU諸国の財相同士がグループでwhat’s appを使って直接やり取りしていて、記録であるが法制上の管理概念から外れ管理されていないという話を聞いたところ。電子メールは公用をccに入れて私用もやむを得なければ可とすることが多いが、LineやSMS、その他のメッセージアプリはそういう次元ではない
— 情報公開クリアリングハウス/Access-info Clearinghouse Japan (@johokokai_ch) 2018年5月1日
何を行政文書とするかで迷走している日本の状況は、何を政府活動として記録すべきかという議論としては形式化の一途をたどっている。文書作成義務の範囲は何か、それに照らして違法か否かという議論を好んで政府批判のためにしてきた結果とも言える。
— 情報公開クリアリングハウス/Access-info Clearinghouse Japan (@johokokai_ch) 2018年5月1日
公文書管理は従来的な定義や管理対象の考え方は再考が必要。今の行政文書の定義は20数年前には大きな意味があった。時の経過による運用面での形骸化、技術の進展による限界、前向きな努力ではなく保身的な方向に組織を動かす政治的圧力と、行政文書の定義の組み合わせはよく考える必要があるように思う
— 情報公開クリアリングハウス/Access-info Clearinghouse Japan (@johokokai_ch) 2018年5月1日
引っ越し大手サカイ、最高益 働き方改革奏功、単価改善 https://t.co/Ja43P2p8JW
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年5月1日
日本すごい via フランスの2倍以上働く日本の男性労働者、 #メーデー 130年来の8時間労働制をも葬り去る高プロ #BLOGOS https://t.co/iRmmpkfgZY
— Gotch (@gotch_akg) 2018年5月1日
脱走受刑者「刑務官にいじめられた」のメモ https://t.co/MnpjFoxYMb
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
陰湿な牢屋の問題。
東京新聞:富士山火山灰 23区で10センチ 噴火被害想定案 対策議論へ:政治(TOKYO Web) https://t.co/ACthYYuowI
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
地震や津波については話し合われる機会が多いけど、火山灰については興味が薄いというか、視野の外にあるようなので話し合うのは重要だ。
貝毒が猛威、潮干狩り名所打撃 手足しびれや歩行困難も https://t.co/rNmRjCCwqr
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年5月1日
高畑勲さんお別れの会、15日に 宮崎駿さんが委員長 https://t.co/UUjASenc5T
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年5月1日
【チッソ社長 救済終わっている】水俣病の公式確認から62年を迎えた。原因企業チッソの後藤舜吉社長は「私として救済は終わっている」と発言。「救済の終了」は事業会社JNC株売却要件の1つ。 https://t.co/gDmg1P0PfZ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年5月1日
どんな「慰霊祭」も死者のためだけに行われるのではない。大切な人を喪った生者の霊を慰めるものでもある。そのことの意味を私たちは深く嚙みしめなくてはならない。チッソの社長は「私として救済は終わっている」と発言した。彼は、死者たち、今も苦しむ者たちを眼前にしても同じ事をいうのだろうか。
— 若松英輔 (@yomutokaku) 2018年5月1日
「永続責任」というものが、被害者の生命活動の終了や第三者の忘却であるなら、人間にとっての永遠は随分と脆弱だな。
第1原発で外国人実習生が作業 東電「ルール逸脱」 | 2018/5/1 - 共同通信 https://t.co/OU0g535i7G
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
福島第一で外国人技能実習生が働かされていたというスクープがあった。以前からこの懸念はあったが、昨年に東電がそういう事がないようにと技能実習生の受け入れを拒否する姿勢を見せていた。
それ以前にも上流でポンプを起動する人間と、下流の受け手とでコミュニケーション不足で漏洩させた問題があり、日本語が通じていたのかどうかが疑われた。
差別が肯定される
内閣府が運営する「国政モニター」のサイトに、在日コリアンや政治家へのヘイトや誹謗中傷コメントが投稿され、放置されています。
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年5月1日
ネット上では指摘が相次いでいますが、広報室は「事実を確認中」としています。経緯をまとめました。(籏智広太 @togemaru_k)https://t.co/g9et163N71
こんな意見が、日本政府の公式ウェブサイトで公開されています。韓国のことを「反日を国是のようにする体質」とし、「国内にいる在日と呼ばれる方々が嫌われるのも同じ理由」とか「かの民族」とか、差別的な言辞が。これを政府が公式ウェブサイトに公開していいのでしょうか?https://t.co/Vbep9gn799
— 小池晃 (@koike_akira) 2018年4月30日
「日本のヘイトツイートが野放しなのは、Twitter Japan の上級執行役員・広告事業本部長兼日本・東アジア事業開発本部長がネトウヨだからなのか」という去年の9月のブログ。ツイッター・ジャパンの味澤将宏氏が櫻井よし子やケント・ギルバートに「いいね」している。 https://t.co/zRLFGl2nLl
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2018年5月1日
ヤフーがあれだけ叩かれても頑としてコメント欄を廃止しない理由も、ヤフーニュースの広告収入のうち1割ぐらいがコメント欄によるものだからと関係者から聞いたな。憎悪扇動はビジネスになるし(これは世界中そう)、それを政府も追認しているのが日本ということなのだろう。https://t.co/B1AwhPSgzd
— 津田大介 (@tsuda) 2018年5月1日
公的に狂ってるね。
燃えるキリン
【#午後ティー女子 キリン謝罪】キリンビバレッジは「みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子」などと4月26日に投稿。批判の声を受けこの投稿を削除、5月1日に「午後の紅茶」のツイートについて謝罪した。 https://t.co/6YJZ9DORSv
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年5月1日
食べ物に困った(売り上げ伸びねぇから炎上商法でもすっかなぁ)キリンが身の回りにいる気に入らない女性(消費者)をピエロに仕立て上げて草(www)を量産する広報活動を開始したが、人々の逆鱗に触れ、その溜まりに溜まった腹の中のメタンガスに引火して爆発したそうだ。 #午後ティー女子 #ダジャレ pic.twitter.com/U96OGLGxNb
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
紅茶花伝一択だわぁ。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年5月1日
キリンが炎上商法を仕掛けたというニュースを見かけた私の頭に「キリン、逆鱗に触れる」という一言が浮かび、そのインスピレーションのままラクガキを書いてツイートした。(人工甘味料が入っている飲み物を飲むと腹を壊す私にとっては、「紅茶花伝」ほど安心して飲めるものは無かったりする)
キリンがどうなろうと知ったこっちゃないが、解任問題でボロボロになっているサッカー日本代表のスポンサーをやっている企業が、広報アカウントで消費者をバカにした広報活動をしだすというのは、どこまでも劣化する日本社会を体現しているようにも見える。
もう一つ不安をいうと、午後の紅茶を飲むのをやめた人々が紅茶花伝を飲むようになり、私が飲めなくなったらどうしたらいいのか…。