00-06 B
06-12 ×
12-18 ×
18-24 ID
B. 東北地方 -1-0-0-0=1
D. 中部地方 -0-0-0-1=1
I . 沖縄地方 -0-0-0-1=1
合計回数 -1-0-0-2=3
03:10 宮城県北部 110/4.2 ③
19:45 西表島付近 20/4.4 ②
20:36 長野県北部 10/2.8 ①
【20日 ダブル台風北上中 19号接近】 https://t.co/bTuau1Dzxv きょう20日は、台風周辺の湿った空気が本州付近に流れ込む見込みです。南西諸島や九..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年8月19日
BREAKING: Powerful 7.0-magnitude earthquake strikes Indonesia's Lombok island - BMKG
— BNO News (@BNONews) 2018年8月19日
7.0-magnitude earthquake strikes Indonesia's Lombok island, just 2 weeks after an earthquake there killed nearly 500 people https://t.co/zGrEwzGGjf pic.twitter.com/m5hYeyNQ1i
— BNO News (@BNONews) 2018年8月19日
Earthquake in Lombok causes large fire on Bungin Island, destroying at least 23 homes; the fire itself caused no fatalities pic.twitter.com/OorjCLFswi
— BNO News (@BNONews) 2018年8月19日
海外のニュース
BBCニュース - 「真実は真実ではない」トランプ氏弁護士が発言 ロシア疑惑めぐり https://t.co/Kc0xCAavRY pic.twitter.com/gAVv2kRAuq
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2018年8月20日
機内で痴漢行為の男に有罪評決、終身刑の可能性も 米 https://t.co/eaorpij6Dm
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2018年8月20日
アフガニスタン大統領、タリバーンとの「一方的な」停戦を発表 https://t.co/rJTCVfr9GM
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2018年8月20日
「女性科学者が少ない」と言われるなかで女性研究者が支配的な科学研究の分野があるhttps://t.co/pLl0btpgux
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2018年8月20日
フランス・パリ最大の水族館が、飼い主に捨てられた金魚を引き取って「第二の魚生」を提供している。 … https://t.co/mHA65jO7Z9
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年8月20日
iPadのバッテリーが爆発してApple Storeが一時閉店に追い込まれるhttps://t.co/rIZrPhoFuv
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2018年8月20日
「ガンを防ぐ「ゾンビ」遺伝子、ゾウで発見」
— ナショナルジオグラフィック日本版 (@NatGeoMagJP) 2018年8月19日
体が大きくて寿命も長いのに、ガンになりにくいゾウ。その秘密を探る研究により、驚きの遺伝子が発見されました。 #ナショジオニュース #ナショジオ #ゾウ #ガン #ペトのパラドックスhttps://t.co/VAIxbmTFfL
国内のニュース
犠牲77人の冥福祈る=きょう、住民主催の追悼式−広島土砂災害4年 https://t.co/kW1ERVguIc
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年8月19日
沖縄県知事選:玉城デニー氏出馬へ 翁長氏の意志受け、環境整備前提に https://t.co/hAQQUgYUZZ #沖縄県知事選2018 #玉城デニー #呉屋守將 #佐喜真淳 #選挙 #翁長知事死去 #okinawa #沖縄
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) 2018年8月19日
共同通信によれば「調整会議」は昨日(19日)夜、自由党の玉城デニー幹事長(58)に知事選出馬を要請した。玉城氏は「重く受け止める」と述べ、検討する考えを示したという。
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) 2018年8月19日
業界用語で「重く受け止める」とは「受諾した」という意味。
玉城デニー氏、沖縄知事選に出馬の意向表明https://t.co/5jWaCYhXIw
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年8月20日
やることがいちいち高圧的。対話能力ゼロの政府はいつも、「ご理解を」って言いながら一方的に考え方を押し付けるんだよね。原発事故の被害者にも、よくやってる。
— 木野龍逸 (Ryuichi KINO) (@kinoryuichi) 2018年8月20日
→<辺野古移設>政府が遅延損害金請求検討 1日2000万円(毎日新聞) - Y!ニュース https://t.co/9g47G0t88X
財務省からも「行政文書不開示決定通知書」が来た。しかも2通とも、不開示。財務省も国交省も何一つ事実を明らかにする気は無いのだろう。争うことになる。 pic.twitter.com/bBT79GSs8M
— 川内 博史 (@kawauchihiroshi) 2018年8月20日
障害者雇用:「水増し」愛媛県も15年以上 https://t.co/lkcDeDwt8V
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2018年8月20日
高性能爆薬製造した疑い、19歳大学生逮捕https://t.co/RP1MYiVeDc
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年8月20日
運転中に牛と衝突、日本人男性死亡 マレーシア https://t.co/9xq68TW5eh
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年8月20日
スーホの白い馬 文学者が死去 | 2018/8/20(月) - Yahoo!ニュース https://t.co/zVMLC6RPcw @YahooNewsTopics
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
幕末徳川将軍家の銀印見つかる - 国家元首の意思示すhttps://t.co/zvd52OjB36
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年8月19日
40度を超える酷暑でもピーク電力の需給に全く不安が無くなったのは太陽光発電のおかげ。東電管内だけでもメガソーラーで約200万kW、節電として見える家庭の太陽光もほぼ同程度あり、合計原発4基分を賄っている。さすが東京新聞、何かと難癖付ける産経とは大違いだ。https://t.co/NWBeZG3zQ1
— 飯田哲也(いいだてつなり) (@iidatetsunari) 2018年8月19日
高浜原発4号機:微量の放射性物質を含む蒸気漏れ 検査中 https://t.co/3OgQtUra2z
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2018年8月20日
【「銀魂」ジャンプ連載終了へ】https://t.co/junolnE8mZ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年8月19日
週刊少年ジャンプで2003年から連載中の人気漫画「銀魂」(空知英秋氏作)が、9月15日発売号で完結へ。2000年代から続く作品は、97年開始の「ONE PIECE」だけに。
ハンター×ハンターがハブられたからドッキリテクスチャー
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月19日
休載したらカウントされないの可哀想。
絶滅危惧種:野生復帰のライチョウが繁殖 初確認 https://t.co/PXnKBksy6K
— 毎日新聞ニュース速報 (@mainichijpnews) 2018年8月19日
今日の東電会見
お盆期間中のトラブル三件の説明 / 定格50トンを超えて吊り上げ警報/ ヨウ素129が告示濃度を超えている問題について|海老原いすみ|note
今日の東電会見はお盆期間中に発生した三件のトラブル(12日サブドレンピットNo.206 水位計偏差大の警報、15日3号機クレーンで制御系の異常を示す警報、16日既設多核種除去設備Cで漏洩)に加えて、ヨウ素129の問題についての質疑が中心だった。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
✳︎重要な回なのでいつものように連続ツイートでメモっておきたいのですが、Twitterの仕様変更で文字入力がまともにできないので時間がかかります。フリーズするんで画像はアップできません。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
おーまいがー
冒頭の説明。サブドレンピットNo.206については二本付いている水位計が下にズレていたのを正しい位置に戻した。金具とケーブルの間にゴムのようなものがあり、それがズレていたので白いバンドでとめた。(資料に写真がある)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
クレーンの警報について。床から資機材を20ミリ吊り上げたところで警報が鳴った。定格50トンのうえに模擬燃料を乗せてしまい労基法違反と言われている。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
既設多核種除去設備C系の漏洩検知については、吸着塔の上部から12Lのろか水が漏洩し作業員がすぐに気付いて停止。拭き取った。(全ベータ2万Bq/L)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
日テレなかむら記者)3号機のクレーンについて。これまで吊っていた事はあるのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
ヤギ氏)模擬燃料を下ろした時に使った事があるが作業については確認する。定格荷重の1.25倍 60トン強で動作することは既に確認済み。
→模擬燃料400kgのオーバーで鳴ったという事か?→1.25倍乗せられる事は確認しているので考えづらい→クレーンで労基法違反とはどういう事なのか?→労働安全衛生法でクレーンの条文に定格荷重以上吊ってはいけないとあり、これに抵触するのではないかと判断された
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→50トンきっかりに模擬燃料を加えたらオーバーするに決まっているのになぜ現場は吊ったのか?→模擬とテストの所管が別々で、一緒に吊るという事でコミュニケーションエラーがあった→2回に分けるべきものを1回でまとめてしまったと?→結果的にそうなった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
共同サカエ記者)模擬燃料以外の重さを教えて欲しい→テストは48.8トンで架台1.4t ワイヤー0.5t 模擬燃料0.4t→まだ調査中だと思うが燃料取り扱い機とクレーンの警報が鳴ったのは共通要因なのか?→現時点で把握できていない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→コミュニケーションエラーという事だが以前はアメリカとのやり取り。今回は日本人同士ですか?→日本人同士→東芝とウェスチングハウスの関係について→元請けは東芝→東電の方は?→監督する立場なので現場には居ました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→今後の原因究明と11月の取り出しスケジュールについて→燃料クレーンの再現試験をやっているが同じ警報が出ないので原因が分かっていない。11月を目指して取り組んでいく事に変わりない→違反になるから再現できないのか?→重りを吊らずに再現しないかという事
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
日テレなかむら記者)たびたびすいません。足すと50トンになりませんが?→説明が不足していた。テストウエイトでは過不足が生じるが、試験には合格している。これだけの重量物になると誤差が出る。今回は50トン超えで試験を受けた
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→インバーターの異常については燃料扱い機の時も聞いたが→取り扱い機はマストの破断で、インバーターの異常は5月にクレーンから発煙があった時ですね。インバーターの異常は記号になっていて何処なのかは出ない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
木野さん)インバーターの異常について。前のような設定ミスはあったのか?→予断を持たずに調査したい→以前に止まった時にコチラの調査はしたのか?→水平展開で一通り点検を行い、その上で試験を受けた。クレーンはキャスクを吊る用途で使う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→別件で多核種除去設備の取り残し報道について→平成26年10月31日の中長期ロードマップで既設C系の性能を出していて、いくつか取るのが困難だと対策を示したのが最初。(続く
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
その後A系についても同様に提示していて、28年11月2日に増設に関してもABC全て資料を出し、ほぼNDで取りきれない一部については告示濃度を下回っていると報告している→今回報じられているのは既設と増設どちらなのか?→2017年のデータのものなので両方だと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→分析の周期は?→核種によって異なるがガンマ核種については週に2回→既設、増設全て?→運転しているものが対象なので、運転していないものはサンプリングしていない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→増設のものも告示濃度を超えていたのを知っていて、なぜ当時出してなかったのか? 初期の性能が保たれているのか?→吸着剤が新しいうちはND(検出限界値のことね)を確保できるが、ヘタってくると検出される
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→それを知っていて放出の話をしていたのか?→国の小委員会で話し合われた後に判断する事になるが敷地境界線を達成できるように〜→そうではなく、告示濃度を超えているのを知っていて放出の話をしていたのか?→まだ扱いについては決まっていない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→委員会にデータを出していたのか?→公表はしている。規制庁さんにも〜→東京に来ないと見れないもので公表したと言えるのか?→全データ公開している。インターネットでも見れる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
ファクタみやじま記者)3点セットで吊り上げはよくやっていてそれに400乗せて鳴ったと?→2センチ吊ったら鳴った→常識として97%の状態で3%にどれだけ乗せるのかって、今までやってきた安全改革と誰が納得できるのか。無人ではなく下に人が居るんでしょ? 安全意識として表と裏で違うのではないか
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→調査結果を速やかに出せないので皆さんにストレスをかけるが、弊社の社員にどのように吊ったのか聞く。どうも申し訳ありません
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
NHKシゲタ記者)11月のスケジュールまでに行うべき作業など、線表があれば知りたい→線表と言えるものはない。使用前検査の後で訓練をする必要があり、プールの小瓦礫を撤去する必要もある→合格していたのにクレーンでトラブルが発生したのか?→労基署と規制の検査を受けなければならない。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→トラブルの原因が分からないと次のステップに進めない?→はい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
木野さん)落成検査は終わっていないのか?→規制が後なので終わってる→試運転は検査のためではないですよね? 何の検査だったのか?→7月7、8日に規制庁の検査があり、クレーンは7日に合格している。ただ、個々の扱いで合格なのか一体なのか確認する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
✳︎差し込み
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
あっ、木野さん。先ほど回答したヨウ素129については17年の最大値で超えていました。申し訳ない
→両方超えていたわけですよね? 先ほどのがひっくり返りますが。大量のデータの中に混ぜて公開して、小委員会には出してませんよね? 何でこんな事をするんですか?
→浄化水については国の方針に従う。多核種除去装置の能力については吸着剤の交換が必要で1ミリを〜→1ミリ達成が目的で放出は意識の外だったという事ですよね?→小委員会ガー→小委員会はトリチウムのみという前提で行われています。なぜ当時吸着剤を取り替えず超えていたのか、その後は?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→トリチウムは残念ながら残ってしまう→なぜ公表しなかったのか?→ご説明が足りていなかったと言われたらそうかもしれない。分かりづらいと言われたら〜→増設の62核種は全てNDにできたのか?→既設B系に何回かトラブルがあってそこまで至っていない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→既設も使っているわけですよね? 取りきれていないものが出ているのに、報告しないというのは東電として優先度が低いという事なのか?→小委員会ガー→2週間に一度サンプリングしているのにデータを埋もれさせたまま公聴会にも出さずに済まそうとしたのだから、資料にまとめて下さい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
テレ朝よしの記者)ずっと会見を見てきましたが、63核種のうちトリチウムを除く62核種は「取り除いている」と説明されてきました。「取りうる」という事なのか?→トリチウムを除く62核種を〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→同じ事を福島で言えますか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
「我々はデータを公開してきたが見なかったお前らが悪い」と言えますか?→しっかり正確にお話ししないといけないと。反省しないといけないと思う→資料を作って説明する必要があると思います。自分で自分の首を絞めて、やっぱり信用できないという議論になると思います
おしどりさん)ヨウ素の吸着剤の取り替え周期は何日ですか?→確認する→データを見ると上がったり下がったりしているのでこれが周期だと思いますが、2016年11月2日に8.1Bqと告示濃度ギリギリでした。計算の和が重要で1500Bqに対しては余裕で超えています。ヨウ素129だけで常に1に近いですよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→いずれにせよ適切な対応をしていく事に変わりない。敷地境界1ミリを超えないように行ってきた→8月10日の監視評価委員会で御社の社員の方が「和に与える影響が十分小さいから核種を4種に絞った」と説明していました。これもひっくり返るのでは?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→おしどりさんが言っているのは地下水とバイパスの話で〜→今まで小委員会やタスクフォースでデータを出さなかった理由は?→トリチウム以外は低減できると思っていたから→トリチウム以外は取れていて、ヨウ素129が1に近い事は理解していたのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→放水は水道水よりも厳しく見ているが、多核種除去水の扱いについては決まっていない→『トリチウム水』ではなくどちらかといえば『ヨウ素129水』では?→先ほど言ったが敷地境界を守るために〜→だから1ミリを超えてるわけですよね?→確認する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→別件でサブドレンの水位計が2つズレていた件について。以前にも同じような事があり、規制からは独立して運用するようにと言われていたはずでは?→独立していたのにケーブル2本共締めしていたので2つともズレてしまった。反省の余地がある
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→共締めしない設計にするのか?→検討する→既設ALPS 2万Bqの拭き取り作業による被ばく線量は?→確認する→水晶体被ばくに対応した装備なのかもよろしくお願いします→確認→8月10日にサイトバンカ天井クレーンの作業員が熱中症 I度だったそうだが→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→陸側遮水壁の地面温度がかなり上がっていますが、現在どれくらいになっているのか?→確認するが昨年も1℃を超えてる→昨年とは比べものにならない。敷いている鉄板の影響かと思うが→8月上旬であまり変わってない→資料で出ますか?→月末にお出しする
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→No.2-3の濃度上昇について何らかの評価はあるか?→徐々に最高値を更新している事は知っている。恐らく上流のNo.2-5の影響かと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→3号SFTRエリアでの漏えいについて。3回あり、結果的に結露水という事だったが、通報区分Cでありながら30分以内にメールをしなかった理由は?→結露水と判断できたからそのような対応をした
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→過去にはメールがあったのになぜ?→結露ガー→結露水と分かったのは1時間後。30分以内にメールをしなかったのか?→資料が手元にないので確認する→どこを確認するのか。読み上げましょうか?→確認して回答する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
共同サカエ記者)トリチウム水について。規制からは東電が主体性を持つようにと言われているのに、頑なに『国の方針』と言ってるのはなぜか?→方針が決まらないと決められないので〜→海に流すなり、埋めるなり、蒸発させるなりする事になると思うが?→現段階で申し上げられる事はない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
→3号機クレーンについてもう一度
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
キャスクと燃料の実際の重さは?→だいたいキャスクが47トンで燃料とワイヤーと台座で50トンに収まると思うが、確認する→50トンを超えてる時点で問題なかったのか?→それを少し超えるように定格荷重試験を受けた
→試験そのものの違反性については?→誤認識されたうえでテストを行なっていると思う。模擬燃料を吊ったのが問題→裕度をもつことはできなかったのか?→テスト用の重りは定格荷重に合わせる事になっているが、51、52トンになる。その時点で荷重を超えていると認識すべきだった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
✳︎差し込み
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月20日
容器の総重量は46.3トン
これにロープの重量が入ると説明
(終了)
Twitterの文字入力がおかしいのでiPhoneのメモに書いてからコピーしてツイートした。いつも以上に時間がかかって疲れた。
内容に関してはクレーンの試運転の狙いが分からなくて、壊れたらどうするんだろうかと心配になった。
また、告示濃度を超えたヨウ素の問題については、放射線データの公開の中に入っているので隠蔽はしていないというスタンスをとっていた。しかし、重要な議論の場では論点になっていない事が判明。
「告示濃度を超えているのを知っていながらどうして黙っていたのか?」という質問と「福島でも同じことを言えますか?」という一言が印象に残っている。
説明担当のヤギ氏の声は時間の経過と共に小さくなっていたように感じた。
昨日のNNNドキュメントの話
身体が動かない人達からスタンディングオベーションが聞こえてくるレベルの内容だった。→NNNドキュメント8/19深夜は
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月19日
「孤独をなくしたい 進め、分身ロボット」https://t.co/eCCL7HVIdx
記事あった→分身ロボット、人の孤独を解消するため 吉藤健太朗さん:朝日新聞デジタル https://t.co/YeqZ3KOxYE
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2018年8月19日
ここ最近、世の中から幸福感が消え失せたんじゃないかと思うぐらいに良いニュースが無いけど、昨日…というか今日の深夜に放送されたドキュメンタリーが素晴らしくて、感情を撃ち抜かれた感があった。
身体が動かせない人々の孤独を解消するためにオリヒメというロボットを開発した話なんだけど、この無機質なロボットがヒューマニズムの塊なんだ。
要は「あるべき姿」を見せつけられたんだと思う。政治家が生産性が無いとかいう世の中だからよけいに感情に訴えかけるものがあったんだと思う。
それにしてもプログラミングからロボットのデザインからまぁスゴかったし、『自分で自分の身体を介護する未来』というビジョンが明確だから多くの人々が賛同しやすいし、形になってるから説得力があるんだよね。
何が一番すごいって、フィクションじゃなくて現実にあるという事だ。