モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

3月23日 底の抜けた泥舟

00-06 ×

06-12 DDDD

12-18 I

18-24 H

 

D. 中部地方 -0-4-0-0=4

H. 九州地方 -0-0-0-1=1

 I . 沖縄地方 -0-0-1-0=1

合計回数      -0-4-1-1=6

 

07:37 長野県北部    10/2.9 ②

07:39           〃         10/2.1 ①

07:41           〃         10/2.4 ②

08:26           〃         浅/2.5 ②

15:51 沖縄本島近海 10/3.9 ③

19:39 熊本県熊本     10/2.0 ①

 

長野県ドゥシタ!

 

海外のニュース


国内のニュース

なんだっけこれ。都市鉱山だっけ?

今日の久米さんのラジオは時計を外して体内時計だけでオープニングの12分を測るっていうチャレンジが行われたんだけど、2分〜3分オーバーしてて面白かった。

終わってる。

今日の報道特集でゲノム編集の特集をやっていたんだけど、農民であったり猟師&漁師のように自然を相手に命を頂くというものと違って、研究者は管理された空間の中で細胞をデザインするから優生思想の目のようで薄気味悪く感じてしまった。

彼の主張は弱点となる不要なDNAを切ってるだけなので、遺伝子を組み替えているわけではないし、突然変異を利用した品種改良に近いというもの。番組では、例えばゲノム編集が豚コレラに有効な場合は公衆衛生の観点からもやらざるを得ない場合も出てくるという意見も取り上げていた。

理屈は分かる。ただ、それを食べた場合の長期的な評価であったり、自然界に逃げ出した場合の被害は想像できない。テレビでは外来種を駆逐するのがエンターテイメントとなっている一方で、研究室では自分好みのデザインされた魚を作ってるだなんて矛盾してやいないだろうか?

そもそ、水産資源の管理ができないからウナギもマグロも絶滅寸前になっている。時系列的にも、種子法が廃止され、漁業法を改悪して企業に漁業権を売り払ってからゲノム編集が話題になっている。守銭奴による守銭奴の為の政治が蔓延しているように思えてならない。

資本主義はいかに短時間により多くの物を遠くに運ぶかという極めてシンプルな拡張が軸にあるが、教育や福祉に予算を割かない国でそれをやり続ければ、より短時間で多くの国民が貧困に喘ぐ。さらに現在10代の死因のトップが自殺である。社会の底が抜けた今やお得意の上底は通じない。

格差とは社会の頭と胴体が切り離される現象であり、コミュニティを維持するうえで最も避けるべき現象だと私は思う。

だんごむしって、小さくて動きが遅いから愛されてるけど、大きくて動きが速かったら悲鳴あげると思う。