00-06 BC
06-12 BA
12-18 ×
18-24 ECC
A. 北海道地方-0-1-0-0=1
B. 東北地方 -1-1-0-0=2
C. 関東地方 -1-0-0-2=3
E. 近畿地方 -0-0-0-1=1
合計回数 -2-2-0-3=7
04:17 福島県沖 60/4.8 ③
05:11 茨城県南部 50/3.0 ①
08:46 青森県東方沖 60/3.6 ①
09:29 釧路沖 50/3.4 ①
19:08 滋賀県北部 10/3.1 ①
22:51 三宅島近海 20/4.1 ①
23:55 茨城県南部 70/3.1 ①
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年09月02日 12:28】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2021年9月2日
02日 12時21分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上2400m、噴煙の流向は北東です。
諏訪之瀬島で噴火。
<東京はやっと20℃に到達 長袖が活躍する肌寒さ>
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2021年9月2日
関東では気温が上がらず肌寒い体感に。東京では10:15にようやく瞬間的に気温が20℃に達しました。
今日の服装についてアンケートを実施すると、関東は西日本に比べると「長袖を着た」という回答が顕著に多い結果に。https://t.co/TbebbjgZGH pic.twitter.com/FlL96pN5pP
中国大陸と台湾にかけて雨。
前線は日本に向かう。
関東は雨。そして寒い。長袖ですょ。
海外のニュース
世界保健機関(WHO)は8月31日、1月にコロンビアで最初に確認された新型コロナウイルス変異株「ミュー株」を注視していると明らかにした。「B.1.621」系統のこの株を「注目すべき変異株(VOI)」に分類し、ワクチン耐性を持つ恐れのある変異があると説明した。https://t.co/NLFumRMi16
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年9月1日
Some key points:
— Te Karere (@TeKarereTVNZ) 2021年9月2日
- 49 new cases
- 725 total cases
- 42 in hospital; 6 in ICU or high dependency unit, 3 on ventilation
- 17,683 tests processedhttps://t.co/rTDMvUIOyb
ニュージーランドの新規感染者数は49件。封じ込めができるのかどうかチェックしてる。
タリバンが祝勝パレード、獲得した米国製兵器を誇示 アフガン南部 https://t.co/Dwuk9k3Wey
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年9月1日
アフガン人協力者、大半が退避できず 米高官が認めるhttps://t.co/iDiLjSrSFv
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年9月1日
アフガン情勢について、アメリカメディアは自国民の退避もできない中での宣言を酷評した。バイデン大統領の声にも力がなかった。
買い物帰りの黒人男性が取り押さえられ死亡、警官3人と救急隊員2人を起訴 米 https://t.co/95Gi5U520M
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年9月2日
もう一つ。アメリカ国内のニュースで知らなかったのが、BLMの運動の中で黒人男性が制圧死した事件について報じていたCNNの記事。
不審者がいるとの情報を受けて警官が付近を捜索していたら、買い物帰りの黒人男性がいて結果的に首を絞められて殺された。救急隊もめちゃくちゃで実際の体重に見合わない量の薬物を投与していたという。普通に生活していても、死と隣り合わせの日常がそこにあるというのが分かる。
中国、「習近平氏の思想」教育導入 小学校からhttps://t.co/slSMFji8FL
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年9月2日
中国で1日、新年度に合わせ、「習近平国家主席の思想」が盛り込まれた新しい教科書の使用が始まった。若い世代に習氏の個人崇拝を広げ、愛国主義者を育成することが狙い。わずか7歳から対象となる。
中国が7歳から思想教育を強めているというAFPの記事もあった。ウイグルでは両親と子供を引き離して、強制収用施設で洗脳と強制労働、集団暴行が行われている。この非人道的行為について習近平氏は貧困撲滅と言っている。この人物を崇拝させるのが目標なのだから笑えない。私は批判的に思うが、中国の若者の中では新型コロナ対策に成功した偉大なる指導者であると評価したり、少しでも反論する生徒は売国奴扱いされると少し前の『クローズアップ現代』でやっていたのを思い出す。(日本スゴイ!と言っている人達の中国ver'みたいな)
いつかアメリカのGDPを抜くと言われてる国で脳みそに枷をはめる作業が進んでいる。
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は18228人
空港/検疫12人
北海道314人、東京3099人、愛知1719人、大阪2501人、福岡795人、沖縄565人
宮城147人、青森100人、福島74人、岩手44人、山形39人、秋田18人、神奈川1738人、埼玉1115人、千葉1089人、栃木114人、茨城220人、群馬176人、静岡429人、岐阜229人、新潟64人、長野58人、山梨46人、石川41人、富山37人、福井17人、兵庫954人、京都478人、三重248人、滋賀234人、奈良193人、和歌山57人、広島229人、岡山67人、山口54人、島根25人、鳥取21人、香川58人、高知53人、徳島44人、愛媛31人、熊本171人、大分115人、鹿児島91人、宮崎89人、長崎70人、佐賀50人
国内感染者の累計が150万人を超えた。100万人までにかかった時間は4ヶ月。主流がデルタ株になってからは26日間で150万人を超えた。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
厚労省の専門家組織「ピーク越えたとの議論ない」 感染再拡大に予断なお許さず https://t.co/9TABa0sQwW #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2021年9月1日
専門家組織はまだピークを越えたという議論はしてないと見解を示した。
野党、国会拒否で抗議声明 - 自民に提出「役割放棄」https://t.co/P3Mg4XCvxs
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年9月2日
野党は国会召集を拒否した自民党に対して抗議声明を提出した。
公明市議「健康面を心配して」と差別は否定 芦屋市会で車いす巡る発言 https://t.co/YYxUEZV4zA #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2021年9月1日
小さいニュースだけど、芦屋の市議会で車椅子に乗る無所属議員に対して公明党の市議が車椅子で仕事が務まるのかというニュアンスの発言をしていたという記事があった。
議員というのはそれぞれが代表者なのだから、ハンディキャップがあったと知っているなら尚のこと、健常者と変わりなく活動できるように障害となるものを取り去る努力を議会側がすべきだと私は思う。お前には無理だからやめておけというのは親切ではなく、不平等の肯定ではないか。
今日の東電会見
今日の東電会見。大型休憩所の近傍で油漏れ。吸着マットで回収。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
24日にHICスラリー移替え作業中に排気ラインの連続ダストモニタで高警報が鳴り、調べた結果フィルターに損傷があったと説明。しかし、記者が質問すると損傷箇所が10箇所でALPSも停止している事が判明。(続く) pic.twitter.com/VpzCTcscoX
他には新型コロナの追加対策で、県内から宣言が発令されてるエリアへ移動する場合は社員、協力作業員ともに、行きと戻りの計2回の抗原検査を徹底すると説明があった。 pic.twitter.com/xl9Mpc6Gmc
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
〈福島会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
河北新報ヨコヤマ記者)8月の感染者数について
オカダ氏)63名です→月別では過去最多?→はい→予め抗原検査キットを渡しておくのか?→申請してもらい、キットを受け取って持参する→感染対策の出口について→国内の感染状況を見て終了の判断をする pic.twitter.com/NT949toNKG
→②のところは宣言地域ではないが、立地地域だからという事ですか?→県外に出た場合は戻る時には必ずキットを使う。宣言地域は行く時にも使ってもらうという事→9月のワクチンスケジュールは?→大規模なものは金曜日に終了→3700人概ね終了という事?→左様です
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
朝日フクチ記者)協力企業の検査キット費用も負担するのか?→各社で用意してもらうが、理由がある場合は用意する→不勉強で申し訳ないが、検査キットを用意するのは初なのか?→お盆の帰省期間にも行なっていた→感染してる場合何日で分かるのか?→スペックについては確認する pic.twitter.com/oRhKHVofrn
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→処理水について。基準値を下回るまで処理すると書かれてる事について確認したい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
マツオ氏)タンクに貯留できてる段階で、告示濃度総和比1未満を達成できてないものは処理して、サンプルタンクで測定する。どういう設備形成になるのかについては検討する
→オノさんが関係する方々に説明すると言っていたが、それはもう始まってるのか?→これからどのような方々に説明しに回るか検討している→関係者への説明はどれくらいで1巡するのか?→なかなか難しい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
〈東京会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
読売ハットリ記者)HICのスラリー移し替え作業について。スラリーの形状について確認したい→ALPSで処理する前に作った沈殿物の事→ゲルみたいなものなのか。ダストモニタにたどり着くものとして考えられるものは?→壁面に着いて乾燥した物などが考えられる pic.twitter.com/815MBchH36
→物質としてはどのようなものなのか?→ダストそのものを測定した訳ではないので分からない。フィルターは気体状の放射性物質を前段でキャッチするもの→劣化によるものなのか?→確認する。さっきの質問の回答で、考えられる核種としてはストロンチウム
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
朝日フジナミ記者)今のスラリーの件。高性能フィルターの位置が分からないので教えて欲しい→30日に既設増設ALPSで1箇所。31日にもう2箇所。増設ALPSの共通系の1つ→31日の2箇所はどこ?→B系の前処理2箇所。9月1日にも4箇所、2日は3箇所。現在10箇所で損傷を確認している pic.twitter.com/RYal29Y7Gn
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→10箇所に穴が空いているのか?→同じような状況→作業に影響は出るのか?→移し替え作業は中断。ALPSの処理も中断→いつ終わるのか?→来週かけて確認していく→新しいフィルターと交換するのか?→25箇所全数交換予定でフィルターは手配している
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→9月から本格的にHICスラリーの移替え作業をやると言っていたが遅れるのか?→しっかり確認したうえで行なっていく
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
共同オオタ記者)フィルターの件ですが、資料の段階でなぜ最新の状況を説明しないのか?→すいません→全体的に壊れていて、ALPSも止まっていると自ら説明しないのですか? それが分かっていれば、福島会場も別の質問があったと思う→仰られるところあると思う pic.twitter.com/u6iosIj07i
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→当該のフィルターはいつから使っていたのか?→2年前から使っている。機能を発揮しなくなれば交換するというもの→点検頻度は?→問題があれば点検する。2年前も結露が確認されて、損傷が見つかった。今回は袋養生してる所でダストを測っていて、警報が鳴った
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→フィルター交換にどれだけかかるのか?→1ヶ月程度。10月上旬までかかると思う→ALPSは動かせないのか?→健全なフィルターを使うとか、代替のものを使えば再開する事は可能だと思う→それは全体なのか? 系統の一部が動いていれば運転という判断なのか?→A系 B系 C系の1系列確保できれば〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→フィルターと系統の図がないので分からない→11箇所のうち10箇所で損傷していて、既設ALPSの共通系フィルターは健全だと確認された。前処理に2箇所フィルターがあり、後段の排気部分は7箇所ある→今の段階で可能なのは既設、増設それぞれ何箇所?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→1系統分。何系統動かしていくのかは今後検討。既設も増設も3系列あるので、そのうちの1系列→他のALPSが動かせるまでどれだけかかるのか?→数日から1週間程度→スラリーの移し替え時期は未定なのか?→こちらも点検していく。代替手段を使えば運転は可能。(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
ひと月はかからないが、残り31基のスラリー分も遅れる→急いだ方がいいと言われて始めたのだから「大丈夫だ」ではなく、きちんと説明したほうがいいのではないか?→何れにせよ今後しっかり検討する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→処理水の放出方法を説明する中でALPSの設備でこういう事が起きている。ALPSの事として説明すべきでは?→先ほど説明したように復旧に時間はかからないと思うが、ご意見として承る
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→コロナの抗原検査について。具体的に測定するタイミングは?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
オカダ氏)戻ってくる日に自ら検査してもらう→立地地域の場合も?→寮の所でまず1回。戻る場合は帰路に着く前に確認してもらう
東洋経済オカダ記者)ALPSはいつから停止しているのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
マツオ氏)8月24日から作業をしているが、28日から水処理計画で止めている。30日にフィルターの損傷が分かり停止状態にある→停止中の汚染水の保管は?→ストロンチウム処理水専用タンク pic.twitter.com/n509U8EL2d
→オオタさんの話にもあったが、11箇所のうち10箇所で損傷があったのに第2報という形で出さなかったのか?→調査中だったので→全体が分かるよう開示して欲しい→ご意見として承る→フィルターが破けているという事なのか?→厚さは75ミリある。どういう状態にあるのか今後確認していく
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→材質は?→ガラスペーパーというもの→穴が空いているのか?→図ではこういう物になっているが、横に長いものが蛇腹状になっている。損傷の状況も今後調べていく→共通要因として考えられる事は?→結露の可能性や別の可能性があったのか、今の段階では言えない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→7月スタートが遅れた理由は?→安全性について手順確認をして遅れた。それと不適合に上がっているが、熱中症の方が出たので対策をし、その後ボルトにも問題があった→その説明は初めて?→不適合に都度上がってる。パフォーマンス委員会にかけられればホームページに上がる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
おしどりさん)HICフィルターの交換頻度について。2年前に交換する前の段階では何年使っていたのか?→ずっと使っていた。今回周りに影響は出ていない→周りの影響ではなく、過去の使用期間と点検頻度について訊いてる。使った時から交換してないのか?→5年前から使っている pic.twitter.com/jadH1gCDff
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→なぜ全く関係のない回答をしたのか?→すいません→2年前の点検時の個数は?→25個中、25個損傷→これは…点検頻度について考えなかったのか?→袋養生を設置して結露が出れば中に溜まるのでそこを見てた→2年前も中心が損傷したのか?→今回と同じような状況
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→25個全て原因が分からなかったんですね。今回は分かるんですか?→できる範囲でやっていく→当該のフィルターは実施計画の中では何という名称なのか?→セッツと呼んでいるが点検計画の中にはなく事後保全していた
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→以前から言っていますが、警報が鳴ったら作業現場のダストモニタのグラフを出して下さい。出したくないのかもしれませんが→お示しできるか確認→警報が鳴った作業はオリンピック、パラリンピック期間中の停止作業には入ってなかったんですね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→リスクとしてダスト飛散の可能性が考えられるが、対策をして行なっていた→穿った味方ですが、ダストが舞って警報が鳴ったから資料に書かなかったのではないか?と思ってしまうので出して下さい→ご要望として
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→抗原検査キットはどこのもの?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
オカダ氏)手に入るものを使ってる→厚労省が認定している物は少ないです。精度が低いものは沢山あり、非常に重要なものなのでお示し下さい→検討する→昨年に質問した時は回答していました。大成建設以外にも配布していた企業があるのか?
→幾つかの企業でPCR検査前に使っていた→無症状感染者に対して、適切な検出性能がなく適さないと厚労省は書いています。これはご存知ですか?→存じ上げないところあるが、8月に入って感染者数が増え、少しでもリスクを減らす為、行動履歴と合わせてやってみようと
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→今まで年末年始はPCRを使っていたのに、なぜお盆から精度の下がる抗原検査にしたのか?→かなりの数、多くの対象者に対して迅速に確認するため→何度も言いますが陽性判断であり、陰性判断ではないのです。それを空港で使っているからすり抜けが多いとアドバイザリーボードで議論になっていた(続
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
なぜ陰性証明の形で使っているのか?→まずやってみようと→質問を変えます。なぜPCRを増やさなかったのですか?→何度も繰り返しになるが、土日だけ帰る人間もいるので迅速性を考えて使った。行動履歴と体調チェックと合わせて使えないかと→数が多くて対応できなかったと?→仰る通り
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→新規入所希望者へのPCR検査数
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
マツオ氏)申込4617 受検4464 社員122名→10名増えたのは?→駐在研修を終えた→ワクチンの職域接種について
オカダ氏)福島第一で1回でも接種したのが3789名で、このうち2回目を終了したのが2218名
→異物混入ロットの接種分は再開してますか?→ちょっと手元に1日ごとの人数ない→いつも何日と何日に何人、協力企業何人との情報を教えて頂いてるのでお願いします。3号機PCVの水位について
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
マツオ氏)31日TP.+9380 1日TP.+9389 2日TP.+9380
→IAEAのレビューミッションにあった新設D排水路の工事着工モニタリング計画について。それと持主不明コンテナについてレビューに反映されてなかったのは、言ったけど反映されなかったのか?それとも訊かれなかったから言わなかったのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→モニタリング方法については検討中。IAEAレビューミッションについては廃炉の取り組みについて専門的に説明していて、個々のトラブルについては説明していない→D排水路は洪水対策ですよね? なのにコンテナの劣化については入ってないのは何故なのか。廃棄物計画も違うのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→地震の影響として説明してる→タンクの蓋が落ちたとか、コンテナが倒れたとかですか?→細かいところは確認する→数ヶ月かけてコンテナの点検をしていたのにIAEAのレビューに盛り込まれなかったのは何故なのかと訊いてました→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
→海洋放水について。海底トンネルは実施計画に含まれないのか?→環境についてのものだと思うが、そこは規制庁さんにご審議頂く
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年9月2日
(終了)
汚染水浄化設備で不具合、福島 フィルター10カ所破損 https://t.co/GZpBe5JYPB #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) 2021年9月2日
ALPS処理設備で発生する放射化した泥
を保管する容器の放射線の耐性が限界に近いのではないか?との指摘が規制委員会からあって、低線量のものから容器の移し替え作業を24日に始めたんだけど、排気ラインの連続ダストモニタで高警報が鳴った。確認したらフィルターが損傷していた。というのが冒頭の説明だったんだけど、記者が質問したら実は今日までに確認した11箇所のフィルターのうち10箇所が損傷していて、2年前には25箇所全てが損傷していた事がわかった。
自分達にとって都合の良いタイミングで公表したいのか、不都合な真実は質問しないと発表しない。