00-06 ×
06-12 ×
12-18 DC
18-24 C
C. 関東地方 -0-0-1-1=2
D. 中部地方 -0-0-1-0=1
合計回数 -0-0-2-1=3
14:47 静岡県中部 20/2.6 ①
15:25 千葉県東方沖 20/3.1 ①
20:37 〃 20/3.3 ①
今日は月命日。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
《原発事故で荒らされた古里に帰れない住民の切実な声を政府にどう届けるか。政治家の出番だろう。国政の場で改めてしっかり議論してもらうためにも、衆院選は重要な機会となる。》 https://t.co/QiHBJMd635
今日は東日本大震災の月命日。
河北新報の社説がよかった。
海外のニュース
#BREAKING | One more week of level 3 for Auckland. Auckland schools will not reopen on the 18th. https://t.co/lyph4mOZW0 pic.twitter.com/eY2lR7EBb1
— nzherald (@nzherald) 2021年10月11日
ニュージーランドの状況について、オークランドの感染状況はもう1週間レベル3が続き、学校も閉鎖。
政治状況が激変したアフガニスタンに関しても、冬になったら医療がもたないのではないかという悲観的な見方もある。ただ、デルタ株以降、変異種の話題をあまり聞かない。
COVID-19: Travel between UK and dozens of countries now easier after red list cut to just seven https://t.co/0jWm5hKj43
— Sky News (@SkyNews) 2021年10月11日
米サウスウエスト便の欠航相次ぐ、ワクチン義務化で操縦士がスト説も 組合否定 https://t.co/HwVlk5BEq6
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年10月11日
去年の段階では、各国の国境が閉鎖されて空港が経営難になったり、石油を買ってもストックしておくと費用がかかるから買い手がつかないという事態だった。最近では観光が再開したり、国内の規制も緩和される動きが出てきて石油の需要が高まっている。でも、産油国が増産してないので値段が高騰。
これとは別にイギリスではブリグジットの影響でガソリンを運ぶドライバーが国に帰ってしまったりで、9月末からガソリンスタンドが空っぽの状態になってしまい、軍がガソリンを運んでいる。(今どうなってるのかは知らない)
変化のスピードが早すぎる。
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は369人
空港/検疫10人
北海道16人、東京49人、愛知15人、大阪49人、福岡17人、沖縄7人
神奈川49人、千葉25人、埼玉21人、岐阜20人、兵庫11人、愛媛10人
感染者ゼロは青森、秋田、岩手、山形、宮城、山梨、島根、鳥取、鹿児島の9県。
及川さんの情報
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) 2021年10月10日
・小沢&平野が東京8区は「山本太郎一本化」で9月に決定済み
・立憲の「東京都連」も合意済み
・れいわは東京5区、東京7区に立候補してる候補者を取り下げ、立憲候補者に一本化するという話
・東京8区の立憲候補の支援者に立憲がどう説明するかだけの段階https://t.co/sfTdG7NdhP
東京8区のゴタゴタについて、ちょっと内実が分かってきた。2週間前の段階で立憲民主の中で共産党との候補者一本化の問題があり、平野議員が小沢一郎氏にこのままでは勝てないので交渉役になって欲しいという話をして、小沢氏側も力を貸すと約束。しかし、枝野氏が平野議員の行動に不満を持ち怒ったらしい。
立民・平野氏が小沢氏と会談「力を貸して」…枝野代表意向か、「交渉役」からトーンダウン : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
2021年10月1日 小沢一郎 - PodcastQR 文化放送
それについては読売新聞が記事にしていて、大竹まことゴールデンラジオに小沢一郎氏がゲスト出演した時に認めていた。ここまでは知っていたんだけど、それが今回の東京8区の話に繋がるっぽい。
フランス10及川記者の取材によると、9月の段階で東京8区は山本太郎さんが候補者として決まっていて、小沢&平野&東京都連も合意していた。その代わりにれいわ新撰組は東京5区と7区の立候補者を取り下げて、そちらは立憲の候補者が立つという協力をしていたという。
枝野氏は自分が作った政党で小沢氏が党内で影響力を持つのも嫌だし、共産党との政権も嫌だというのがうかがえる。(以前にTBSラジオSessionに枝野氏が出た時に、共産党と組んだとして天皇制の問題や自衛隊の問題を必ず追及されるから、そんな政権は保たないと言っていたのを思い出す)
【東京8区 山本太郎氏が出馬撤回】https://t.co/8Y7Qc8Qe4J
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年10月11日
れいわ新選組の山本太郎代表は11日午後、横浜市内で街頭演説し、次期衆院選で東京8区からの出馬を撤回すると表明した。既に出馬を予定していた他の野党候補や支援者の声を受け止めると説明している。
そして夜になって、山本太郎さんが東京8区からの出馬を撤回した。自民公明を利する行動を避けたという意味ではよかったのかもしれないが、他にも一本化できてない選挙区は沢山あるらしいので、引き続き山本太郎さんがどこから出るのかはある意味で目玉であり、不安定要素。
首相の顔が変わっても自公政権が、学術会議の推薦候補者への任命拒否を撤回する兆しはゼロ
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2021年10月10日
田中優子法政大前総長
「滝川事件、天皇機関説事件、矢内原事件‥。これらは全て1930年代に起きた。満州事変、盧溝橋事件、国家総動員法もこの時期の出来事。学術会議の任命拒否は、戦前の動きを想起させる」 pic.twitter.com/JKqJSOpbaU
今日の東電会見
今日の東電会見。通常会見でありながら2時間半のボリューム。疲れたので省略しつつメモ。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
冒頭説明は、明日から2号機のサプレッションチェンバの水位低下作業を行う事と、3/4号機排気筒の部材落下対策。そしてHIC排気フィルター破損の水平展開の結果が公表された。(続く) pic.twitter.com/h8zgLTtiTz
水平展開の抽出箇所は全部で102箇所。健全性が担保されるのは100箇所で、残りの5.6号機ホットラボとサブドレン他浄化設備について調査を行い、最終的に102箇所に問題はなかったと説明。 pic.twitter.com/ugOcKY5B6y
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→2019年の資料では足場材の劣化は7箇所なのに固縛は1箇所のみなのか?→今年の3月にドローン調査をして不安定な箇所としてこの1箇所を選定した→有意な変化があったから固縛したのか、それとも2019年から放置していたから固縛したのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
おしどりさん)3/4号機排気筒の部材落下について。2019年1月に落下した残りですよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
コバヤシ氏)概ね同じ仕様のものが残ってる→2019年の事が書かれていないので資料に記載して下さい。要望です→ご要望として承る。資料については考えながら作る pic.twitter.com/CSDvLAUtaq
→何か有意な変化があるからではなく、不安定に見えるから念のため固縛した→状態が変わっていないのなら、2019年から放置していたと理解しますが?→年に1回見ていて、やや不安定であるという事で固縛した→前々回の調査は?→2020年のどこかでやってる→足場材の落下から3回目?→19年含めて3回
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→102箇所抽出して、2箇所は点検状況が確認できなかった→御社の自己申請の調査を信じるしかないが閉じ込め要求されて差圧管理できてなかったのはここだけなのか? 第三施設やHIC保管施設のフィルターは入らないのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→排気フィルターの点検について。劣化状況やコンディションの把握をどのようにしていくのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
コバヤシ氏)まとまってない。いずれにせよ事後保全ではない方法を検討→差圧管理と閉じ込め要求されて、できていなかったのは2箇所だけなのか?
→この資料のなかに2019年についての記載はなく、明らかに劣化が進んでいるものを小さく見せようとされると疑心暗鬼になる→説明している事と、おしどりさんが言ってる事は大きく変わらない。何もしてない訳ではない→「変化を見つけたから対応する」のだと何故書かないのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
シライシ氏)ご意見承る
→ブレイクダウンメンテナンスで気付けなかったんですよね?→検知できなかったので、このやり方ではマズいという事で変更した→ダストモニタリングの位置が悪かったから気付けなかったのでは?→建屋のダストは採っていたが直下の値は一桁高かった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→規制の資料19ページの青いところを見て欲しい。運転によって流量が変わるもの以外は対象外。多核種除去設備と同様の物は抜き出されている→なぜ固体廃棄物貯蔵庫第9棟だけ入っているのか?→確認するが、保管されてる物によると思う。ドラム缶など密閉された物で、9棟だけ監視状況にあるのか
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→汚染が拡がっていたのに分からなかったという事ですね→そうですね→今日の監視評価検討で審議されなかった理由はファイナル版が今朝出たからです。どこか違うのか知りたい→私が確認できてない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→報告したほうがよかったという事。23ページについてはこう考えたという事→資料の中の論拠について訊いてます。どの報道を見て「既に公になっている」と判断したのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
シライシ氏)ご要望として承る。次の質問を→長くなるのでいったん切ります
→2年前の全破損を規制庁に報告しなかった理由について。「マスコミ報道を通じて既に公になっている」と記載されているが何処を指しているのか?→確認→コバヤシさんは、会見で説明すれば規制庁に報告しなくて良いと思ってるのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
東洋経済オカダ記者)フィルターの2箇所について。なぜ点検してなかったのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
コバヤシ氏)状況としては多核種除去設備と同じ→ダストモニタで見ていたのか?→広範囲の中での管理になる→5.6号機ホットラボでどのような作業をしてフィルターが必要だったのか? pic.twitter.com/lPfyPEQWXK
→ご存知かと思うがホットラボでは分析していて、タンクの受けフィルターになる。構造としては多核種除去設備と似てる→100箇所との違いは常時排気があるかどうかだとコバヤシさんは言っていたが、この2つがなぜ外れているのかが分からない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→壊れるような前兆があれば取り替えるようになっていたが、過去に点検記録がなかった→設置時期はいつ?→確認→放射性物質を外に出さないようにという位置付けで付けられたのに、なぜ点検をしなかったのか? 誰が決めたのか?→管理が甘くなっていた事は否めない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→調査はこれで終わりなのか?→多核種除去設備と同じ位置付けのフィルターの抜き出しについてはこれになる→なぜ管理をしていなかったのか? コレを見ても分からない→念の為に付けたものだから甘くなった。当社が付けたものだから管理すべきだったが→実施計画にも載らないのか?→そうですね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→今日の議論の中で、高線量のものを扱った時にどうなるのか話し合われた。線量の低い2個目のものをやるのかどうか改めて検討して話し合う→5000キログレイを超えるとどうなるのか?→落下した時や地震で倒れた時に健全性を保てない。できるだけ速やかにHICを入れ替える必要がある
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→3つの観点に当てはまらないものが何なのかを公開して欲しい→該当しないものは除外しているので、リストで提示できない→釈然としない。今後、第二弾とかはないのか?→考えてない→スラリーの移し替え作業について。今日の監視評価検討会で東電さんは低線量のものをもう1回と言っていた件 pic.twitter.com/RJKHEe9iYW
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→仮設集積について→作業があるので仮設集積をゼロにはできないが、必要があれば実施計画に出し集中的に管理するエリアを作る
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
共同タケウチ記者)水平展開のカウントについて。以前に「200設備」と言っていたがそれは何処に行ったのか?→多核種除去設備で言うと、1つと見るのかA.B.Cの3つと数えるのか決まってなかった。200設備がコチラになったというか、まとめてこうなった。混乱させる言い方をして申し訳ない pic.twitter.com/fkInz1Ip5T
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
設備として単体で存在するものは外れてる→もう使っていない系統なのか?→設備として使ってないものになる→不適合に上がらなかった理由について書かれているが、現場が不適合に上げない理由は何なのか。逆のインセンティブがあるのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→破損フィルターは何枚なのか?→枚数でカウントしてない→102箇所が何枚なのかザックリでも分からないのか?→難しい→要件について。「放射性物質を閉じ込める機能」というのは実施計画で要求してるもの?→念のため当社が付けたものを含めて、3つのものが該当するものを抽出した(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
その後に組織改編があり、CRにどんどん上げていこうという啓蒙が行われた。その狭間にあって、CRにも不適合にも上がらなかった→きっちり不適合に上げなければならないものですよね?→そうです
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→後ろ向きな部分は特になかった。放射性物質の封じ込めという観点が低かった→コンディションレポートが普及していたら担当は上げていたのか?→19年度の第3クォーターから始まっているが、その時点でCRの認知度は低かった。(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→3/4号機排気筒の部材について。風が強くて作業を中止したと言っていたが、その後どうなったのか?→所内で他の作業と干渉するという事で調整中
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→被爆対策で念のため付けているフィルターだと言っていたが、1Fはアララの精神でやってるのか?→放射性物質を扱う所は可能な限り被爆を抑えるという考え方でやってる→どこまでフィルターを付けるのか等は?→当社のほうで付けて、異論がなければそのままの運用になる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→間違えた説明をしたら訂正して下さい→この度はすいませんでした。そのように致します→またグルグルになるが、HEPAフィルターのメーカーに取材している。流量がなくとも差圧管理をしなければ破損しますよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
作業員の休憩所などHEPAを付けてますが、ここは流量なくとも差圧管理してますよね?
おしどりさん)タケウチさんとのやり取りの中で確認です。カウントについて、先週私が質問した時にALPSの既設、増設、高性能の3設備76箇所と回答されていた→そういうカウントではなかった。申し訳ない→先週の回答は間違いで、今週が正しいのか?→はい pic.twitter.com/xYfc5FtMBa
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→どうお答えしたらいいのか〜。封じ込める機能に該当してなければ外れる→存じてます。アレバのハイスラッジなどを保管しているものがなぜ対象から漏れたのか? 流量が無ければ破損しないという説明も間違ってます→多核種除去設備と同等の物という考え方で抽出した
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
→3号機PCVの水位→8日金曜日からTP.+9387 9日TP.+9365 10日TP.+9377 11日TP.+9386→コロナ対策の資料が出てるが、ワクチン接種できてなかった21名について→当社のほうで調整中です→入所希望PCR検査数→申込5121 受検4863 社員181名→質問回収。監査どこ?→確認中 pic.twitter.com/i2NnDKB1vy
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
シライシ氏)先ほど質問頂いたマスコミ報道について。共同通信、福島民報などで報道があった→その2件ですか?→漏らさず確認するのは難しい→いや、御社が規制に説明した文章の認識の元となったのは何処なのか訊きました。漏らさず確認してくれなんて言ってない→確認する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年10月11日
(終了)
2時間コースは辛い。メモしても誰も見ないし。誰も見てないからメモしてんだけど。でも辛い。でもメモにする。この繰り返し。