00-06 B
06-12 ×
12-18 ×
18-24 H
B. 東北地方 -1-0-0-0=1
H. 九州地方 -0-0-0-1=1
合計回数 -1-0-0-1=2
03:10 岩手県沖 30/4.0 ①
22:38 鹿児島県薩摩地方 10/2.0 ①
東京で木枯らし1号、今年は吹かずと気象庁https://t.co/kkzQasQVZA
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年12月1日
海外のニュース
中国の江沢民元国家主席が死去 96歳 pic.twitter.com/Icy08BZsHA
— AFPBB News (@afpbbcom) 2022年11月30日
広州でデモ隊が警察と衝突 中国南部の主要都市https://t.co/TjBpjLRS8H
— AFPBB News (@afpbbcom) 2022年11月30日
スペインのウクライナ大使館で大使宛ての手紙が爆発、1人負傷 https://t.co/I55vFN3INL
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2022年11月30日
「共和党とは可能な限り協力するが、極論には反対する」と語りました。
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2022年12月1日
米下院民主党のトップに初めて黒人が就任へ NY出身のハキーム・ジェフリーズ氏:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/J4qN1602PE
JUST IN: Brazilian football legend Pele taken to hospital, condition worsening https://t.co/ejrq8sK8XG
— BNO News (@BNONews) 2022年11月30日
揺れる中国、スペインのウクライナ大使館で郵便物が爆発、民主党アフリカ系アメリカ人が下院トップに就任、サッカーのペレが緊急入院。
そんな12月の始まり。
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は118,201人
死者は人
北海道7612人、東京12,332人、愛知7358人、大阪5806人、福岡3570人、沖縄594人
宮城3710人、福島2654人、岩手1592人、山形1530人、秋田1421人、青森1368人、神奈川7879人、埼玉6468人、千葉5640人、茨城3080人、群馬2281人、栃木2113人、長野3037人、静岡3036人、新潟2782人、岐阜2339人、石川1213人、富山1190人、山梨868人、福井865人、兵庫3734人、三重1846人、京都1799人、滋賀1285人、奈良1175人、和歌山779人、広島3540人、岡山1780人、山口861人、鳥取736人、島根644人、愛媛904人、香川792人、高知569人、徳島520人、熊本1209人、大分811人、佐賀810人、長崎763人、鹿児島675人、宮崎631人
謝罪も撤回もしない杉田水脈氏に感じた「恐怖」 https://t.co/iDYxZOAXXX
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2022年11月30日
マイナ保険証 千葉県保険医協会調査 回答医師の7割が反対 「これでは押し売り」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/jMsjYXbQ0A
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2022年12月1日
導入費用や業務負担面での懸念が強く、「義務化されると閉院せざるを得ない」との声もあった。
永岡文科相代表の自民支部、生協から199万円寄付 法抵触の恐れhttps://t.co/aMDIsw0y4D
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年12月1日
消費生活協同組合法(生協法)は特定の政党のための生協の利用を禁じており、永岡桂子文科相側は同法に抵触する可能性を認め、全額を返金しました
攻撃兵器保有は必要最小限度超えると防衛相https://t.co/g2pJjY7bxl
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年12月1日
8人が「見聞き」した特定企業への仕様書作成依頼…原子力規制庁が調査結果を公表 問題職員を厳重注意:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/bS3CYljb7S
— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2022年11月30日
原発60年超運転、チェック内容の具体策検討は先送り…原子力規制委「時間かけて議論」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/hDumPuYU5Y
— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2022年11月30日
脱税疑いでアニメイトグループ会社を告発https://t.co/oyeAgbCww0
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年12月1日
【読まれています】男女交際で自主退学勧告、堀越高校に賠償命令https://t.co/W2rfMCjVxL
— 毎日新聞 (@mainichi) 2022年12月1日
男女交際を禁止する校則への違反を理由に自主退学勧告を受けたのは不当として、元生徒の女性が損害賠償を求めた訴訟。東京地裁は、学校側に行き過ぎた対応があったとして約97万円の支払いを命じました
今日の東電会見
今日の東電会見。冒頭説明は主に、海域モニタリングにおけるトリチウム分析値の検証結果についての説明と、月1回公表される放射線データの概要、1号格納容器内部調査は6日から開始予定、新型コロナ1週間で社員12+協力36=計48名が罹患という4点。 pic.twitter.com/E0H1I66Qgn
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
トリチウムの分析結果において、東電・化研・九州環境管理協会のデータで違いが出た。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
⒈測定装置の影響
⒉不純物の影響
⒊化学反応の影響
以上の3つから検証した結果、九環協は適切に不純物をできていたが、東電は九環協の方法で行なっても吸光度を十分に低減する事ができなかったと説明。(続く) pic.twitter.com/4Ln2uEiFND
また、東電は他の分析機関と比べて静置時間が短いことから化学反応を排除する為の静置時間が十分ではない可能性があり、OBT(魚の組織に含まれるトリチウム)が実際よりも大きく測定されていると判断したという。 pic.twitter.com/qOeEHCMjig
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
〈福島会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
河北新報ヨコヤマ記者)トリチウム分析について。資料を見ると「不純物(有機物)」と書かれている。6ページの濾過というのは魚をぐちゃぐちゃにして水分を抜き取る事なのか?
マツオ氏)解凍した後に濾過する→つまり有機物とは組織片?→そうですね pic.twitter.com/zB9YXhWjF4
→過マンガン酸カリウムをググると酸化剤と書いてある。酸化剤を入れる事で分解されるという事ですか?→濾過で大きなものを取り除いた後、取り除けなかったものを固めて取り除けるようにする→不純物を水から分離させるんですか?→そうですね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→化研、九環協と違ったと。文科省の方法と比べて明らかに違うのは何故ですか?→今回、魚の分析をするにあたって今までの経験から方法を設定した→100度を60度にした根拠は?→経験や装置から設定した→示し合わせる必要はないと思うが、なぜ40度も違うのか?→突き合わせる事は有益だった pic.twitter.com/fh5apKxfZg
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→事前に相談する事はなく、経験から60度が妥当だという事か?→九環協のやり方がより正確だった→吸光度とは濁りみたいなもの?→仰る通り→不純物は目視できるもの?→イオン状に溶け込んでいるので、見た目は難しい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
福島民友カオカ記者)トリチウム分析について。東電分析は適切ではなかったという判断なのか?→化研のやり方だと九環協と近い結果が出た。公定法に定められたやり方で組んでいたが十分ではなかった→「当社は管理対象区域内でやってるから」と書いているが不純物が入るのか? pic.twitter.com/6aKmm4y1o3
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→それが違いになっている。現状、九環協と同じやり方でも高い値になっている。放射線よりも空気中に含まれるトリチウムの量が高いのではないか調査する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
〈東京会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
毎日ヨシダ記者)トリチウム分析結果について。御社と九環協の数値は何倍くらい違ったのか?→何倍と言われると難しい。表1を見て欲しい→検出限界値は0.27ですか?→九環協の分析だとそう→東電は?→0.3〜0.4が検出限界値になる pic.twitter.com/22cQytIebr
→測定方法を擦り合わせないと信頼を担保できないはず。何故やってなかったのか?→2020年から手順方法、訓練はやってきた→初めてなのに訓練の中で比較しなかったのは手落ちに感じる→検出限界値未満ではあった→今後、海洋放出するにあたって横展開するのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→今回の教訓を活かして、我々の方法が妥当なのか検証する→具体的に何処と擦り合わせるのか?→確認する→全部で11地点あって、東電と化研が5地点ずつで、残り1地点が九環協?→仰る通り→1号機内部調査の分析期間について聞き落としたので確認したい→2週間から4週間
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
共同フジイ記者)環境からトリチウムが混入する可能性とは?→構内分析棟は空気中のトリチウム濃度が違ってるところあると思う→何処で混入するのか?→今どのあたりでという目処はついてない→化研測定で不十分だったのは不純物の除去だけなのか?→大きな違いは不純物の除去 pic.twitter.com/vFum3rs4ju
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→東電は今後どのような方法でやるのか?→14ページで示したように、要因の確認をしていく→化研は再開したが東電は中段したまま?→5地点が化研さん、5地点が当社、残り1地点が九環協さんで、化研さんにやってもらう
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
おしどりさん)過マンガン酸カリウムのpH値は?→当社は測定してない→九環協と化研は?→化研の元の手順では測ってないみたい→九環協は?→確認する→ヨコヤマさんの質問にあったが酸化剤ですよね。公定法では6.4以下の酸性領域に調整するようにと書いてあるのに、なぜpHを測ってないのですか? pic.twitter.com/9hRvfC5RxG
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→経験的にpH6〜8になるように〜→中性が7ですよね。pH8だとアルカリのままでは?→中性領域として6〜8→それは公定法のどこに書かれていますか?→賛成領域については確認します
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→不純物について→最初に分析した時に吸光度のピークはなかった。0.1は下回っていたが、絶対値が幾つかは押さえてなくて、全体が高かったのかもしれない→どの値でフラットだったか分からない?→数値は残っていない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→「これまでの経験から設定した」と回答されていたが、公定法に基づいて魚介類分析した事があるのか?→他の原子力施設のものを参考にさせてもらった。これまでモニタリングは第三者施設に委託していて、今年度始めて
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→「これまでの経験」と言っていたが、敷地内で魚のトリチウム分析はしてませんよね。他の原子力施設という事ですか?→当社ではない他社→名前が直ぐに出てこなくて申し訳ない。あの財団法人ですか?→回答は差し控えさせてもらう
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→検出限界値が正しい数値だと判断していたのは魚?それとも液体測定?→我々のやり方は九環協さんに委託したものと遜色ないと思っていた→御社はIAEAからもNot Acceptと何回か言われてましたが、他の研究機関に判断を仰がないのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→IAEAのNot Acceptは1回あった。練習を踏まえてやっていたのでできると思っていた→トリチウムの混入が少ないと想定する分析エリアはどこ?→同じ化学分析棟内で水を扱わないエリア→大気中のトリチウムはどのように分析を行ったのか?→空気中の水分を凝縮させて、数Bq/Lだった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→九環協は?→我々より1桁少ないと聞いてる→実測値でお示し下さい。そうでないと口頭で言ってるだけで正しいのかどうか分からない→ご意見として承る→pHも測らずに、分析結果の判断根拠となったものが何処の測定方法なのかも言えないとなると、虚偽かどうかも確認できないのでお示し下さい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→ご要望として承る→スライド15のマコガレイ。試料不足とは?→前処理の過程で分析に必要な水分が確保できなかった→公定法には試料が少ない場合についても書かれている。マコガレイは何グラムだったのか?→確認→ヒューマンエラー?→水が十分に取れなかった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→ALPS処理水放出設備の進捗状況について→放水トンネルは11月30日時点で755m掘進が進んでいる。目標は800mなのでもう少し掘る→50m足りない理由は?→特に遅延してるものはない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→福島県の廃安協で11月22日に労働安全部会が開催された。その際に8月に発生した線量不携帯に関する写真が公開されたのだが、なぜ最初に嘘の報告があったのかという説明がなかった。私が質問した時に今後ヒアリングをすると言っていたのでその回答が欲しい。(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
いつからゲートが迂回可能だったのかについても併せてお願いします→質問受けたままだったのか確認する→福島市会場に伺った時にしてます。別件。オミクロン対応ワクチンの職域接種は何人分確保してるのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
イワモト氏)確認→インフルとは別々なのか?→同じ会場で同時にできるか確認する
→3号機PCV水位
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
マツオ氏)29日TP+8018
30日TP+8038
12月1日TP+8007
→質問回収。御社は港湾内の魚が港湾外に出ないようにしてるが、細かい網目にしてくれないと逃げてしまうと9月に福島から言われていた件→これ以上、網目を小さくすると海藻や貝が付いてしまうので対策としては捕獲を考えてる
→凍土壁に変わるものとして福島から広域遮水壁を、規制からは恒久的な遮水壁をと言われていて、中長期ロードマップでオノさんが分からない。おしどりさんには分かるのか?と言っていた件→オノも廃安協に出席してる。本当に広域遮水壁が成立するのか、どのような定義にするのかと回答したのだと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
→オノさんは私に「おしどりさんは知ってるんですか!?」と言われたが、福島大のシバサキさんが言っていた事を知ってるなら何mなのかは分かりますよね。これ以上は水掛け論になるので…ありがとうございました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年12月1日
(終了)
東電は自分たちで勝手にルールを作って、そのルールのうえでは適切に運用されていたみたいな事を平然と言うので、何かを発表した時にはまずその前提が適切なのかどうかから疑いながら質問しないといけない。