モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

5月18日 真夏日/襲撃事件のドキュメンタリー/先進国な訳ねぇべ

00-06 ×
06-12 C
12-18 DD
18-24 C

A. 北海道地方-0-0-0-0=0
B. 東北地方 ---0-0-0-0=0
C. 関東地方 ---0-1-0-1=2
D. 中部地方 ---0-0-2-0=2
E. 近畿地方 ---0-0-0-0=0
F. 中国地方 ---0-0-0-0=0
G. 四国地方 ---0-0-0-0=0
H. 九州地方 ---0-0-0-0=0
I . 沖縄地方 ---0-0-0-0=0
合計回数 ------0-1-2-1=4

09:55 茨城県沖 10/4.8 ③
15:53 岐阜県美濃中西部 10/3.0 ①
17:01 石川県能登地方 10/3.0①
19:11 父島近海 120/4.1 ①


今日は全国914ある観測地点のうち55箇所で30度を超える真夏日を記録。
地震は昨日の紀伊水道から茨城県沖で震度3
その後に父島近海も揺れたので茨城県南部深さ80kmの筋が若干気になるけど単発で終了。

海外のニュース


ペロシ上院議員の自宅を襲撃した犯人に30年の禁固刑が下されたという。
当時はたしか、ペロシ氏は留守で夫が訪問者の対応をしてSOSを送った後に襲われた。その後遺症が残っているという。
昨日と先週にわたって『ドキュランドへようこそ』で、議会襲撃事件の黒幕の一人とされるロジャー・ストーン氏のドキュメンタリーが放送された。とても見応えのあるデンマーク制作の番組。
日本でも散々、差別的な発言をしたり、攻撃的なメッセージを発信し続ける人間が法的に制裁が下りそうになったら「冗談やんけ」的な態度をとるが、このドキュメンタリーの中でもロジャー・ストーン氏は日常的に攻撃的な言葉を吐いていて、カメラを意識する時は「私は暴力はよくないと思っているが」と訂正し、頭に血が上ってカメラの存在を忘れた時は「今のを使ったらお前を殺すぞ」と口にしていた。そんな中で陰謀論者のグループの代表者や、プラウドボーイズのトップが出てきたり。
トランプは影の組織と戦っている救世主なんだ!という誇大妄想を抜きにした時に、彼女彼らが何と闘っているのかが見えてこない。
ロジャーストーン氏は選挙に勝つ事を最優先に動いて、草の根運動を拡げるためにそうした団体を利用したり、資金提供者を募っている場面が多くあった。しかし、それは一体なんの為なのか、目的が明瞭ではないのが不気味なところ。
終盤に電話越しに「中絶賛成のクソ娘もな!」という侮蔑的な言葉を浴びせかける場面があり、中絶を禁止する事に賛成してるというのは分かるが、自分達にとって不都合な結果は一切信じることはせず、先人達が積み上げた議会民主制も受け入れない。ゴールポストの先にある世界観が全くわからない。
言葉が通じないポスト・アポカリプスの実現は恐らく、打算と内ゲバで崩壊して、誰も責任を取らない社会なのだろう。

国内のニュース


「皇族数の確保」という言葉の違和感は、人間の数をコントロールするという気持ちの悪さ。
逆に言えば、子を産み育てる事ができない環境が慢性化し、少子高齢化社会となっているのは一貫性がある。
その証拠にポスト岸田と誰かが言ってる上川外相が静岡県知事選の関係でマイクを握った際に、出産しない女性は無価値であるかのような発言をした。

雑記


地球ドラマチックのカモノハシ特集がよかった。
気づけばNHKばかり見ている自分がいる。