00-06 ×
06-12 B
12-18 B
18-24 D
B. 東北地方 -0-1-1-0=2
D. 中部地方 -0-0-0-1=1
合計回数 -0-1-1-1=3
13:45 福島県沖 30/4.3 ①
19:29 長野県中部 浅/3.2 ②
海外のニュース
独ロックダウン、少なくとも4月初旬まで 首相意向=ビルト紙 https://t.co/mkWMsG6dau
— ロイター (@ReutersJapan) 2021年1月12日
ケベック州で、犬ではなく人間の男性にリードを付けて散歩することで、新型コロナ対策の夜間外出禁止令を免れようとした女性が罰金を科された。同州では夜間の外出が禁止されているが、近所での犬の散歩は認められており、警官に呼び止められた女性は「犬の散歩」と答えた。https://t.co/zuTJisB95r
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年1月12日
米コロナ、1日の死者4500人に迫る 初の4000人超え
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年1月13日
https://t.co/4pHylhVMot
米東部時間12日午後8時30分(日本時間13日午前10時30分)までの24時間の新型ウイルスによる死者は4470人、新規感染者は23万5000人超だった。
マナティーの背中に「トランプ」の文字、賞金かけて捜査 米フロリダ州 https://t.co/n85CkNU2Yy
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年1月13日
BBCニュース - トランプ氏、議会襲撃前の演説は「問題なかった」https://t.co/wtR3Qo4zdt
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年1月13日
ペンス米副大統領、修正25条の発動を支持しないと表明 下院議長に書簡 https://t.co/eEWRMpTELY
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年1月13日
米軍統合参謀本部が異例の声明 議会乱入を非難 https://t.co/O7cg9aHBvl
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年1月13日
金メダリストも連邦議会襲撃か - 競泳の元米国代表https://t.co/sLPfz21W2N
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月13日
警官が攻撃され処置の為に慌ただしく走り回る光景。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年1月13日
《空気は冷たく、何かの気配が満ちていた。これまでソマリア、アフガニスタン、イラク、イエメン、コンゴ民主共和国で感じたことのある気配だったが、米国で感じるのは初めてだった。》という記者の言葉。建物内部から見た貴重な視点。 https://t.co/o5aagfJ3VS
ナショナルジオグラフィックで連邦議会襲撃事件について、内部にいた記者の記事が出ていた。何が起きているのか分からない状況のなか、催涙スプレーで目を負傷した警官が運ばれてくるシーンや急いでバケツに水を用意するシーン。それを見た記者は紛争地で経験した空気と同じものを感じたと書いていた。
もちろんアメリカの議会での話だ。すごい記事。
そしてこの襲撃事件の前に行われた演説について、トランプは問題ないとコメント。汚れ仕事をさせられたペンス氏は25条発動を支持しないと表明。議会に突入した暴徒の中にはペンス氏の殺害を目的としてる人間もいるのではないかと言われており、身の危険を感じているのかもしれない。FBIは周辺の防犯カメラや支持者達がネットに上げた写真から特定を急いでいる。
英、中国の「野蛮さ」非難 ウイグル強制労働問題でhttps://t.co/7n0B2y4nNZ
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年1月13日
ラーブ外相は議会で、中国による少数民族ウイグル人に対する人権侵害は「産業規模」で行われており、英国には「対応する道徳上の義務」があると述べた。
GDP世界一のアメリカがめちゃくちゃの中、独裁国家の中国では弾圧の問題があり、イギリスは強制労働によって作られた物に関しては輸入禁止の措置を取ると表明。この強制労働施設については12月にBBCが取り上げていた。(愛国教育→綿の育成→工場というようなラインがある)これを受けてか「2019年の10月にウイグルでの教育が完了した」とウイグル自治区の報道官が発表。誰が信じるのだろうか。
カモノハシは遺伝子的に哺乳類でもあり鳥類でもありハ虫類でもあったhttps://t.co/SdpIjAmd4p
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2021年1月12日
新型コロナウイルスから人類を守るマスクが、野生動物に死をもたらす脅威になりつつある。きちんと捨てられなかった膨大な量のマスクが動物の生息地に入り込み、鳥から海洋生物にまで絡まりついている。https://t.co/eHPoSkmeOg
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年1月13日
AFPがマスクによる海洋汚染を取り上げていた。不織布マスクはプラスチック。
国内のニュース
国内の新型コロナ感染30万人超 - 約3週間で10万人急増https://t.co/gAD744GL8D
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月13日
福岡にも緊急事態宣言発令へ 県担当者「政府と認識が違った」と驚き https://t.co/P8rXGgFbcQ
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2021年1月13日
首相、「福岡」を「静岡」とミス - 緊急事態宣言対象でhttps://t.co/pweHBwygLX
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月13日
石破茂元幹事長 「国会議員会食自粛令」が出た夜に「博多9人ふぐ宴会」写真 #石破茂 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/Tpu9vBTBgm
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2021年1月13日
【医療崩壊から壊滅へ 医師会長】https://t.co/kS0tYQTLl2
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年1月13日
日本医師会が会見を開き、中川会長が冒頭、全国の医療提供体制の現状について言及。「全国的に医療崩壊は既に進行している」としたうえで「このままでは医療崩壊から医療壊滅へ」と強い危機感を示し、警鐘を鳴らした。
NHKによると今日の全国新規感染者数は5860人
北海道109人、東京1433人、愛知319人、大阪536人、福岡252人、沖縄66人
宮城52人、福島32人、神奈川767人、千葉422人、埼玉392人、栃木141人、茨城77人、群馬58人、静岡92人、岐阜75人、長野35人、新潟23人、山梨14人、富山12人、石川10人、兵庫285人、京都145人、三重33人、奈良31人、滋賀18人、和歌山12人、広島60人、岡山37人、山口13人、愛媛13人、香川13人、高知14人、熊本81人、宮崎41人、長崎38人、佐賀30人、鹿児島21人、大分17人
首相の発信不足に自民部会で苦言 - 米議会襲撃にメッセージ出さずhttps://t.co/DIXzJ75VgR
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月13日
自民、吉川元農相の離党了承 - 鶏卵業者から現金受領疑惑https://t.co/EaYz4QMbUv
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月13日
こんなの、許されるはずないだろう。いい加減にしてほしい。 / 安倍事務所、再び提示拒否 桜前夜祭のホテル領収書 野党に回答 (毎日新聞) #NewsPicks https://t.co/QCBcmkhKof
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2021年1月12日
リコール署名、8割超に不正か - 愛知県知事巡り、46選管分でhttps://t.co/YjnkU8ftmU
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月12日
作家の半藤一利さん死去 90歳 #nhk_news https://t.co/IkhgqSfuud
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年1月12日
15年前に座談会でご一緒させていただいて以来、大変お世話になりました。1年半ほど前、半藤さんのご自宅近くの飲み屋でご一緒させていただいたのが最後でした。凛として、背筋の伸びた方でした。ご冥福をお祈りいたします。 https://t.co/UiKqB398Eg
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2021年1月12日
半藤さんとお目にかかると、その快活な振る舞いに感化され、「こんな気持ちのいい人間になりたい」という思いが沸き上がりました。半藤さんのように歳を取ることを目標にしたいと思います。
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2021年1月12日
半藤さん、ありがとうございました。
半藤一利さんの訃報に触れ茫然としています。
— 文藝春秋 文藝出版局 (@BunshunBungei) 2021年1月12日
週刊文春や月刊文藝春秋の編集長を務め、『日本のいちばん長い日』などのノンフィクションで知られていますが、司馬遼太郎さんや松本清張さんと親交の深い編集者でもありました。
ご冥福をお祈りします。https://t.co/MUTTGsF44o
昭和史といえば、半藤さんです。
— 蓮舫@RENHO・立憲民主党 (@renho_sha) 2021年1月12日
全ての作品が学びであり、歴史の教訓を教えてくださいました。心から哀悼の意を表します。
作家の半藤一利さん死去 90歳 | おくやみ | NHKニュース https://t.co/u2X6Fh7qiJ
【特集】昭和史に光をあてた半藤一利さん
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2021年1月12日
https://t.co/0ZTl4u4q6E
「日本のいちばん長い日」「ノモンハンの夏」など昭和史に光をあてた作家の半藤一利さんが亡くなりました。90歳でした。半藤さんへのインタビュー記事などをまとめました。 pic.twitter.com/ny1LPUoztO
半藤一利さんが自らの半生を語った全9回連載。
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) 2021年1月13日
初回は「疎開先に未来の妻、漱石の孫だった」
漱石の孫でエッセイストの半藤末利子さんとの結婚について振り返っています。https://t.co/0ZTl4tMOI4 pic.twitter.com/fSa5IlRLdk
「日本のいちばん長い日」「昭和史」半藤一利さん死去 90歳 元文春編集長 自宅で倒れているのが見つかるhttps://t.co/J577PlPAR1
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2021年1月13日
昨日、半藤一利さんが亡くなったという訃報があった。
今この感染症災害と、政治家の狂気じみた対応とを70年前の戦争と重ねる人も多い。私も、パンケーキがビルゲイツに五輪を必ずやると伝えたとか、森喜朗氏の言葉を見るたびにインパール作戦や「欲しがりません勝つまでは」といったフレーズが頭に浮かぶ。でも、戦争の原体験はない。その体験がある人達からすると現在はどう見えるのだろうと思っていた。そんな中でこの訃報を知った。
「老人が亡くなるというのは図書館が無くなるようなもの」というアフリカのことわざが脳裏をよぎった。
小樽に「バッタ」外来種 国内で初確認 港経由で侵入か:北海道新聞 どうしん電子版
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年1月13日
「ディエストラムメナ・コレアーナ」っていうんだって。カマドウマみたい。https://t.co/LcQDt3845A
北海道新聞のサイトを見てたら、ロシアや中国に棲息してる「ディエストラムメナ・コレアーナ」という外来種のバッタが入り込んでいたと報じていた。物資に混じって入ってきたらしい。カマドウマみたいなフォルムをしていて、可愛くはない。個人的には嫌だ。
総理会見があった
今日の19時からの総理会見の抽選に当たったとの連絡あり。聞きたいことは山ほどあるけど、質問に当たるかどうか。まだ菅首相には一度も質問できてないんで、そろそろ当ててくれてもいいんでねーの。
— 神保哲生 (@tjimbo) 2021年1月13日
首相、「福岡」を「静岡」とミス - 緊急事態宣言対象でhttps://t.co/pweHBwygLX
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年1月13日
怒り💢しか感じていない。外国人記者にとっては、総理の記者会見に出席しても、結果的に傍聴のみ。ありえない。
— Karyn NISHIMURA / カリン 西村 (@karyn_nishi) 2021年1月13日
最後に、なぜ総理が司会者に「あと2問でいいよ」と言わなかってのか?総理は、全身で手を上げていた私を見たのに。 pic.twitter.com/wZVYBdSdy7
菅義偉首相は「普通の記者会見」を開くべき。新型コロナウイルスの感染拡大で、日本国首相の記者会見参加者は大幅に縮小された(約120席→29席)。参加できる記者はクジ引き。一度当たると次はクジに参加できない。会見時間が十分ではなく「次の予定」で打ち切り。1年近く経っても改善の兆候見えず。
— 畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)発売中 (@hatakezo) 2021年1月13日
緊急事態宣言の対象地域に追加があり、総理会見が行われた。神保哲生さんが抽選に当たったとツイートされていたので指されれかどうか見ていたんだけど、今日はラストにようやく指されれた。
質問内容について簡単にメモしておく。
神保さん)国民に協力を求めると言っていたが、政府は何をしてたのか知りたい国民は多いと思う。先ほど医療崩壊の質問があった。日本は人口あたりの病床数が世界一多く、アメリカと比べて感染者数が100分の1にも関わらず医療が逼迫している。「医療体制が違う」という回答で済ませていいのか? 政治が法制度を変えれば医療体制は変えられるはず。
それを踏まえて質問する。国会が始まるが、医療法の改正は政府のアジェンダに入ってないのか?
また感染症法の改正についても、無症状者や軽症者を厳重に扱う事が医療の負担に繋がっている。それを変える事が政府の仕事ではないのか?
そうした言葉を待っていたが総理から出てこない。この2つの法制度についてご認識を伺いたい。
スガ総理)政府としては対応してくれている医療機関へシェアしたり、保健所の人員派遣の体制を作ったり、クラスターが発生すると政府のチームがそこに行って対応するという事をしてきた。
日本には今の法律がある中で、逼迫状況にならないようベッドは数多くあるので、それぞれの民間病院で出して欲しいという働きかけはしてきた。
今の医療法のままでいいのかどうか。国民皆保険、多くの皆さんが診察を続けて行く中で、もう一度検証して必要であれば変えていく
神保さん)現時点では医療法の改正お考えになっていない?
スガ総理)今言ったように検証のうえでという事
【結論】
①政府はこれまで民間医療機関に対して、情報の共有と病床数の確保の要望、クラスター対策をしてきた。
②国会が始まるが、問題を解決する具体的な政策は総理の口から語られなかった。
緊急事態宣言を受けての会見で法案の内容について質問されたのに「問題があれば変える」というのは無策がすぎる。問題が山積みだから緊急事態宣言をするのに。(やばたにえん)
スガ総理は以前にASEANをアルゼンチンと言っていたが、今日は福岡を静岡と言ったのがニュースになっていた。頭の中の地図どうなっているんだろう。