00-06 D
06-12 ×
12-18 ×
18-24 H
D. 中部地方 -1-0-0-0=1
H. 九州地方 -0-0-0-1=1
合計回数 -1-0-0-1=2
00:21 石川県能登 10/4.1 ③
19:35 トカラ列島近海 30/3.1 ②
漂着軽石の有害物質、基準以下 沖縄県、有効利用検討 https://t.co/8O02Sr5Sia #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
— 47NEWS (@47news_official) 2021年11月5日
福徳岡ノ場から漂着した軽石について、沖縄県が成分分析をしたところ有害物質は基準値以下だったという。これでメルカリの出品も相次ぐに違いない。笑
私が沖縄県民だったら記念に拾うと思う。
海外のニュース
BBCニュース - 欧州が再び「感染の震源地」に ワクチン接種の停滞が要因=WHO https://t.co/LwkfT7m4L3
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年11月5日
英、新型コロナの飲み薬を初承認 軽症から中等症の患者が対象 https://t.co/7MHBvnhd2Q
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年11月5日
EUではマスクを着けない環境が当たり前になってしまい、危機感も和らいだ事から感染再燃が懸念されている。新規感染者数4万人オーダーのイギリスで飲み薬が世界で初めて承認された。これがどのように効果を持つのかは分からないが、ワクチンを拒否する方に対する治療に使えると思う。ただ対象は軽症から中等症の患者という事で発症した後に処方される。
中国前副首相が性的関係強要 女子テニス選手の告発投稿、検閲で削除https://t.co/QHrlnbf9hx
— AFPBB News (@afpbbcom) 2021年11月5日
アウシュビッツ収容所の「入れ墨器具」、競売停止に 生存者から怒りの声 https://t.co/YImD3rHtge
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年11月5日
BBCニュース - 米ロサンゼルス上空に人の形をした物体、FBIが捜査 「風船かも」 https://t.co/3u0wpZUUZO
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年11月5日
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は225人
北海道13人、東京25人、愛知15人、大阪32人、福岡6人、沖縄15人
埼玉10人、岐阜17人、兵庫17人、岡山12人
感染者数ゼロは青森、秋田、岩手、山形、福島、静岡、山梨、新潟、富山、石川、福井、和歌山、島根、香川、徳島、高知、佐賀、大分、宮崎、鹿児島の20県
会計検査院は5日、2020年度の決算検査報告書を岸田文雄首相に提出しました。税金の無駄遣いや資産の有効活用を指摘した事業は210件、指摘金額は2108億7231万円に上りました。https://t.co/CVJlvQbZHf
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2021年11月5日
GoTo取消対応に1157億円、配分先把握せず 検査院指摘https://t.co/hADcNYyV8d
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年11月5日
厚生労働省が配布した布マスクの検品作業に21億円が支出されたことや、「雇用調整助成金」の不正受給、「GoToキャンペーン」事業を巡る支出先が適正に把握できていない問題などを指摘しました。
会計検査院が決算検査報告書を提出。
どんなに杜撰に税金が使われようとも、国民は忘れてしまう。
人事院が不開示取り消し - 自殺した元財務局職員の公務災害https://t.co/MeHdHE1MuO
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年11月5日
人事院が赤木俊夫さんの死を巡る不開示を取り消したというニュースもあった。良いニュースに感じなくもないが、選挙で岸田政権が信任される形になったので、再調査されずに忘却の一途を辿る可能性が高い。よくないわ。
今年の長崎被爆者代表、岡信子さんが死去https://t.co/e45YRvB995
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年11月5日
広島の坪井直さんに続いて、長崎の岡信子さんも亡くなった。忘却は良くない。
ゴールデンラジオ
大竹さん)選挙で色んな事がありましたけど
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木理さん)僕は特定の政党を応援してないけど、とりあえず室井さんおめでとうございます
室井さん)あんがとー#ゴールデンラジオ
青木さん)結果については野党は敗北。メディアもそうですが。4年ぶりの選挙でよっぽど与党を応援してる人以外は、政治によってこんなに酷い目に遭うのかと思ったはず。長期的に見れば少子高齢化、緩やかに衰退していく中で「何とかしなくては」という想いは相当あったはず。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)公文書の改竄についても、与党支持者の中でもこれでいいとは思ってない人もいる。それなのに投票率は55.93% ドイツでは9月に選挙があって投票率は77% 気候変動に対する関心も高く環境政党が躍進した。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)日本のメディアは人々を覚醒させて、投票所に足を運ばせる事ができなかった。ほぼ無風の中で一部躍進したとすれば関西方面。これでは与党も野党もメディアもマズイですよ
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
室井さん)メディアにはできるはず。ラグビーだって関心がなかったのに、あそこまで盛り上がるんだからさ
青木さん)立憲が伸び悩んだ事について室井さんに訊いてみたいんだけど
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
室井さん)地方に行くと立憲のパンフレットを社民とか共産党の人とかと一緒に配っていた。中央との温度差があるし、何が何でも勝ちたいという熱を感じなかった
青木さん)野党共闘は失敗だったという意見があるけど、一本化しなかったら勝負にもならなかった。僅差だった30、40、50人というレベルで自力があればひっくり返ったかもしれない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
室井さん)東京8区の問題でさ、共闘してる党首なのに太郎ちゃんだけ悪者にするような発言があったじゃない。そういう塩対応をした影響もあると思うし、作家の平野啓一郎さんも立憲を応援しても感謝もされないと書いていた https://t.co/gyLuDM4Pkz
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)これだけの問題が起こっているのに、この投票率はマズイですよ。与党が勝とうが野党が勝とうが30%いかない位の民意で決まってしまう
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
大竹さん)俺は野党と与党が拮抗していて欲しいと思う。皆んな沈みかけた船に乗ってると思ってるのに、企業も変えられない。
大竹さん)若い人も、給料も上がらないし変化するより今のままでいいと思ってるのかもしれない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)宮台真司さんなんかから話を聞くと、日本の新自由主義はイノベーションや成長する企業がなく、既得権益を持っていて構造的に終わってる企業の為に派遣社員に置き換えている。新自由主義の悪い所しかない。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)緊張感については、野党が強ければ官僚も公文書の改竄や隠蔽もしないはず。結果的に風はほぼ起こらず、そうならなかった
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
室井さん)私は投票に行かない人の気持ちも分かる気がする
青木さん)「野党に任せるなら、潰れるけどまだいいか」と考えたかもしれない
大竹さん)内田樹さんに聞いたら、今必要な事は「他人に親切にしましょう」と5歳の子どもにもわかる言葉で言っていた。幸福度が高いブータンを見て、冷蔵庫もないしヤギ2頭いる奴がエラいみたいな世界が幸せっておかしいなと思ってたんだけど、そうか。寛容である事なんだなと俺は思った
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)この番組にも来たと思うけど、斎藤幸平くんはこれ以上の成長と分配は不可能だから脱成長だと言っていて、ドイツなんかは原発も化石燃料もやめる方向に舵を切ったけど、それでも足りないとスウェーデンのグレタさんは言ってるわけでしょ?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
青木さん)日本はドイツの3周も4周も遅れてる。だって4回連続で投票率50%台ですからね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
室井さん)切なくなっちゃったじゃんかよ!
青木さん)暗くしてすいませんでした
アシタノカレッジ
武田砂鉄さんが事あることに匂わせトークをしまくって、TBSラジオは匂いが充満してるオープニングトーク#アシタノカレッジ
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さんが「TBSラジオ70周年の本作ったらいーんじゃないですか?」と言う→プロデューサーのメガネの奥が光る→半年かけてインタビューしまくる→12月2日にリトルモアから1600円で発売になる事が発表される→全ラジオファン必読の内容
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
生島さん、森本さん&遠藤さん
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
伊集院光さんの寄稿
ジェーン・スーさんの言語化
赤江珠緒さんの土と言い張る話
チキさん、宇多丸さん
爆笑問題の2人
大沢悠里さん、毒蝮三太夫さん
永六輔さんについてアシストだった
長峰由紀アナ×外山惠理アナの対談
砂鉄さん×神田伯山さんの対談
【誤変換】
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
✖︎アシストだった
○アシスタントだった
砂鉄さん)この間の衆議院選挙どのように受け止めましたか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島岳志さん)思いの外、立憲民主党が伸び悩みました。自民党が減らして立憲が伸ばすのかと思ってましたが、立憲が減らしちゃいましたね
中島さん)立憲民主党が利己的に見えたんだと思います。野党共闘という事で、小選挙区で共産党やれいわ新選組が候補者を降ろした。れいわはゼロ。共産党は1議席。比例は共産党とか、比例はれいわという声もなく、小さい政党が献上する形では成り立たない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)岸田さんについてはどうですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)その時の権力者と話を合わせる事で害のない人だと思わせてきた、風見鶏のような政治家でした。今も続いてます。本の中ではアベノミクスを批判していたり、金融課税の話をしていてもしりつぼみしましたよね
砂鉄さん)安倍政権、菅政権の中で動いていたのにリセットされたのはなぜですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)総理大臣が交代したばかりの選挙で、ここまで影が薄い選挙は初めてです。国民も岸田さんが何を言ってるのか知らないのでは?
砂鉄さん)岸田ノートの中に何が書いてあったのか…
中島さん)笑
中島さん)信頼を失った政治が続くと、緊急事態宣言が発令されても国民が言う事を聞かなくなってる。政治に対するネグレクトが起きてるように思います。菅政権の最後に金融機関を使って酒店に対して圧力をかけるという話がありました。統制する形は危険だと思います#アシタノカレッジ
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)安倍政権以降、低投票率に持ち込む事によって固定票で勝つというパターンをやっています。与党票の批判が維新に若干ずれただけです
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)なぜそちらに流れたと思いますか?
中島さん)本当なら旧民主党勢力がとっていかないといけないのに、もう一つの野党を求めている
中島さん)大阪維新はもともと自民党の人が作っていて、どぶ板選挙ができる足腰がある。でも、全国で取っているのを見るとセーフティネットを切り捨てる事になりかねない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)論点は幾つもありますが、感染者数が少ないうちに短期勝負に出た岸田政権の戦略勝ちに感じます
砂鉄さん)「思いがけず利他」とは不思議なタイトルですね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)歌謡曲っぽいって言われます。笑 「利他」というと胡散臭えなと感じると思います。利己と利他はメビウスの輪のように繋がっている厄介なものだと思います
中島さん)菅さんは臨時国会を開いていればもう少し後ろ倒しにできたと思いますが、菅さんの頭の中には政局の事しかなかったのが恐ろしいですね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)利他的な事をした人が利己的に見えてそんなはずじゃなかったんだけどなって事ありますよね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)利他というのは受け取った時に生じるもので、例えば私が武田さんを食事に誘って嫌な食べ物だったら有難迷惑になってしまう
砂鉄さん)有難迷惑という言葉も不思議な言葉で、最初から予測して相手に届けるのは難しいですね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)中一の時に先生に叱られて嫌な思い出だったんですけど、20年経ってみると有難い事だった。でもその時には先生は亡くなっている。先生からすると20年経って利他がやってくる。
中島さん)時間の経過が利他と関わっていると思います。共感というのは重要な所があると思いますが、怖い所もある。共感される人間にならないと助けてもらえないと思わされるのはとっても過酷な事。利他というのを強いるのは危ういなと思います
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)SDGsも利他的な所が見え始めてますよね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)自分たちは利他的ですよと企業イメージをアップさせようとしてるんじゃないの?と利己的に感じられると思います。メビウスの輪のように繋がっている利己と利他をどのように考えるかが重要だと思います
砂鉄さん)NHKのど自慢のバックミュージシャンについて書かれてますね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)暴走するおじいちゃんがいたとしても強制せずに合わせていくんです。そうするとおじいちゃんの笑顔と人生が見えたりする。利他というのは寄り添う事で相手の潜在的な力を引き出す行為だと思うんです#アシタノカレッジ
砂鉄さん)今回の本でかつてヒンディー語を学ぼうとしていたと書かれてます
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)主格と与格の区別があって、ヒンディー語は「私に」で始まる文が多くて、これにより後ろの格変化が変わってくる。使い分けが難しいんですが、例えば風邪をひいたというのは、私に風邪がとどまってると表現する
中島さん)感情がどこからやってくるのかというと神という存在がある。利他ってそういう事だと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)読んでいて、何かそこに空白が生まれる感覚があると思いました
中島さん)図らいは邪魔で、ふとやってくる事の中に利他がある。自分の中に余白がないと他者を拒絶して受け取れないんです
中島さん)自分の中にスペースを作るのはとても重要だと思います。自己責任論というのは自分が全てコントロールしてるように見てる事が多いのですが、私という人間が選択の外の物で成り立っているとするなら、自己責任論を超える為にも必要な考え方だと思いました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
砂鉄さん)今夜のゲストは政治学者の中島岳志さんでした。ありがとうございました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年11月5日
中島さん)ありがとうございました
今日はゴールデンは青木理さんがゲストで、夜のアシタノカレッジでは中島岳志さんがゲストで出てそれぞれ選挙を振り返っていた。
ゴールデンラジオではブータンの幸福度が高いのは寛容だからではないか?という大竹さんの話が印象的で、中島岳志さんの話では利他というのは「のど自慢」のバックミュージシャンのように相手に寄り添い潜在能力を引き出す行為だという話が印象的だった。利他は受け取った時に発生して、時間の経過によって理解ができないといけないし、他者から受け取る為には心にスペースがないといけないという、難しくも重要な話だった。
かなり飛躍して、ブータンとのど自慢のバックミュージシャンがイコールで結ばれる可能性がある。