モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

11月28日クズのマルチタスク

00-06 ×
06-12 B
12-18 DD
18-24 C

B. 東北地方 -0-1-0-0=1

C. 関東地方 -0-0-0-1=1
D. 中部地方 -0-0-2-0=2
合計回数     -0-1-2-1=4

07:04 福島県沖                       50/4.0 ①

12:50 長野県北部                   20/2.2 ②

13:54 山梨県東部・富士五湖 20/3.2 ①

19:52 ペルー北部     M7.4

23:32 千葉県北西部               70/3.4 ①

 

ペルー北部でエグい地震があった。

被害について検索してみたけどわからん。

海外のニュース

オミクロン株についてEUではドイツ、ベルギー、オランダ、イタリアで確認され、イギリスでも確認されてる状況。ワクチンを供給している製薬会社各社は開発に着手。スパイクタンパク部分の変異に対して開発→実験→実用までの流れと、オミクロン株が本格的に流行するまでのレースが始まったとも言える。陸続きの国々では、再びワクチンがない状況で家に籠るしかなくなるかもしれない。他方で島国は検疫を強化する事が可能。でも、政府の能力が低いと失敗する。

 

国内のニュース

NHKによると今日の全国新規感染者数は73人
空港/検疫12人
北海道8人、東京9人、愛知3人、大阪13人、福岡3人、沖縄1人

感染者数ゼロは31県だけど空港検疫が二桁なのが気になる。

雑記

今月分の山田五郎さんの『オトナの教養講座』を一気見した。以前に言っていたピカソの第二回の内容が濃すぎて笑った。

前半はゲルニカとスペイン内戦の関係と、直接的な表現を省略した事によりユダヤ人の弾圧からも生き延びたという話。山田五郎さんの解説でスペイン内戦の義勇兵としてヘミングウェイが従軍したというエピソードが出てきて、先月だったか『100分de名著』でヘミングウェイをやっていたのを思い出した。名著の中で闘牛の話が出てきたけど、ゲルニカの馬と牛の関係は暴力的な牛により角で突き殺される関係を描いているそうだ。もしかしたらヘミングウェイピカソの影響を受けたんじゃないかと思った。

戦争と平和という普遍的なモチーフにした事で時代を超えて影響を与え続けたという良い感じの終わり方。

そこから「クズのマルチタスクというパンチラインが飛び出す後半戦。浮気相手(アメリカでナンパした時は10代だった温和な女性vs知的なクロアチア&フランス女性)が集結。修羅場の中心で「どちらが相応しいか」と口論になり、会話のボールがピカソに投げられると「殴り合って決めろ」というとんでもねー本性を露わにした。笑 ゲルニカを描いてる傍で殺し合いの螺旋が渦巻いていたなんて知らなかったし、泣く女シリーズも関係してるという。そのうえ一人は精神崩壊して死亡。もう一人はピカソの死去を受けて自殺という結末を迎える。

いやー。面白かった。

さらに第三回が待っているなんて凄いわ。

見なきゃ。