モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

5月8日 ゼリーと鎌

00-06 E
06-12 C
12-18 B

18-24 D


B. 東北地方 -0-0-1-0=1
C. 関東地方 -0-1-0-0=1

D. 中部地方 -0-0-0-1=1
E. 近畿地方 -1-0-0-0=1
合計回数     -1-1-1-1=4

 

04:24 和歌山県北部     10/2.5 ①

09:29 茨城県北部         60/4.0 ③

17:37 岩手県沖            30/3.4 ①

21:46 新潟県中越沖 20/2.3 ①

 

海外のニュース

国内のニュース

NHKによると今日の全国新規感染者数は4万2538人

空港/検疫は123人

死者は26人
北海道3115人、東京4711人、愛知2307人、大阪3324人、福岡2375人、沖縄2060人
福島599人、宮城570人、青森362人、岩手362人、秋田269人、山形258人、神奈川1987人、埼玉1920人、千葉1233人、栃木492人、群馬433人、茨城429人、静岡922人、新潟604人、石川597人、長野454人、岐阜420人、福井266人、富山218人、山梨151人、兵庫1977人、京都1167人、三重618人、滋賀459人、奈良440人、和歌山234人、広島1409人、岡山982人、山口221人、島根127人、鳥取120人、香川510人、愛媛254人、高知209人、徳島128人、鹿児島733人、宮城624人、長崎585人、熊本536人、大分414人、佐賀230人

昆虫祭り

今朝の日曜天国のゲストはフリーの昆虫学者である小松貴さんが登場して、色々と分かりやすく解説していた。クヌギカメムシのゼリーと腸内細菌の話は凄かった。私は卵を保湿する為だけにあるのかと思っていたけど、まさか腸内細菌を次世代に移しているとは驚き。だいたいそういうのって、コアラとかカバとかウンコ食うタイプの動物が思い浮かぶけど虫にもあるのか。名前忘れたけど、母親が穴を塞ぎながら死んで孵化した子どもの餌になる虫いたの思い出した。アレも腸内細菌的な何かを継承してるんだろうか。

夜は『ダーウィンが来た!』でオオカマキリが小鳥を捕食するという驚愕の神回だった。

番組の中では折り畳まれた鎌の部分の部分がいかに凄いか説明されていたんだけど、個人的には小鳥に襲いかかった後に、羽ばたく小鳥の浮力に若干耐えた脚力もなかなか強いように見えた。でも、ハリガネムシに寄生されたら水の中に飛び降りて死ぬっていう…笑

昆虫と寄生虫は宇宙から来たとしか思えない。

そんな昆虫祭りの1日だった。