00-06 EB
06-12 BE
12-18 IID
18-24 HD
B. 東北地方 -1-1-0-0=2
D. 中部地方 -0-0-1-1=2
E. 近畿地方 -1-1-0-0=2
H. 九州地方 -0-0-0-1=1
I . 沖縄地方 -0-0-2-0=2
合計回数 -2-2-3-2=9
01:58 京都府南部 10/3.2 ①
03:36 宮城県沖 50/3.9 ②
06:16 福島県沖 40/3.9 ①
11:25 和歌山県北部 浅/2.3 ①
15:23 与那国島近海 20/6.6 ③
16:46 〃 20/5.4 ①
17:33 伊勢湾 340/5.1 ②
19:03 日向灘 20/3.8 ①
23:47 岐阜県美濃東部 10/3.0 ①
夕方に地震があって確認したら伊勢湾だった。
統計データによると2年ぶりの揺れ。M5.1というのは2005年12月20日以来。同日の揺れも関東圏で震度1が確認されているので、異常震域としては固そう。という事は、もし南海トラフなんてのがあったら同じような異常震域が発生してどこか吹っ飛ぶんじゃないかと思うの。ひえっ。
海外のニュース
製鉄所から市民300人が避難完了、負傷者ら「第2段階」へ ゼレンスキー氏 https://t.co/786jtVJ5y3
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2022年5月8日
ジル・バイデン夫人がウクライナ訪問、ゼレンスキー夫人と会談 https://t.co/hm9F75JCZz
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2022年5月9日
ウクライナ戦争、中国の台湾支配の方途や時期に影響 米CIA長官 https://t.co/e7GFPmShWP
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2022年5月8日
【異例 北がミサイル発射また報じず】https://t.co/uOpSZHIpAo
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年5月8日
北朝鮮国営メディアは5月8日、同国が前日7日に発射した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と推定されるミサイル1発について報じなかった。連続の未公表の事態に異例だとの見方が出ている。
香港の行政長官に警察出身の李家超氏、有効票99%以上の支持で当選 民主派を排除した新制度で初の選挙:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/pomkMrRJsG
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2022年5月9日
ウクライナのマリウポリにある製鉄所の地下から女性、子ども、高齢者の退避が完了したとウクライナの副首相が報告。BBCでは「今までの生活には戻れない。人生をやり直さなければならない事は分かっています」と絶望感に苛まれる女性のインタビューが放送されていた。
また、アメリカのファーストレディであるジル・バイデン氏とカナダのトルドー首相がウクライナを訪問したそうだ。各国の政府要人が訪問する事で団結力を発信する狙いがあるのだろうけど、それに伴ってセキュリティレベルも上がる。ロシアではナチスを打ち破った戦勝記念日のイベントが行われ、プーチンが自らの正当性を訴えた。戦争を認定する事はなかった。
ウクライナ以外では、北朝鮮がミサイルを発射したのに何故かアナウンスをしないという記事、ミャンマー軍が村を襲撃した記事、警察権力を用いて香港を暴力で弾圧した李家超氏が新しい行政長官になったという記事があった。
自由が消えていく。
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は2万8510人
空港/検疫は142人
死者は33人
北海道2556人、東京3011人、愛知1209人、大阪1487人、福岡1919人、沖縄1071人
福島452人、青森363人、宮城240人、岩手232人、秋田189人、山形122人、神奈川1662人、埼玉1638人、千葉983人、茨城794人、栃木289人、群馬236人、静岡568人、石川521人、新潟427人、岐阜410人、福井296人、長野246人、山梨113人、富山111人、兵庫742人、京都546人、三重371人、奈良300人、滋賀293人、和歌山239人、広島1112人、岡山526人、山口173人、島根119人、鳥取104人、香川272人、愛媛160人、高知134人、徳島110人、鹿児島424人、熊本386人、佐賀337人、長崎333人、宮崎285人、大分257人
【会見打ち切り 首相が発信消極的?】https://t.co/HnntYrnTOw
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年5月9日
岸田首相は当初は積極的に取材に応じる姿勢を示していたが、最近は記者会見を短時間で打ち切るケースが続出しているという。政治ジャーナリストは「支持率が安定してきてマスコミを意識しなくてもいいと思い始めている」。
沖縄で歩道に米兵の車、男性はねられ死亡https://t.co/d154hy40mC
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2022年5月8日
沖縄の「本土復帰」という言葉について。
NHKでは「本土復帰」という言い方をしているけど、先週ジョンカビラさんのラジオを聴いていたらカビラさんは「施政権返還」という言葉を使っていた。本土復帰という言葉の中には、沖縄は本土ではないというニュアンスが含まれているからだ。それを聴いて、私もまた無自覚に使う言葉の中に誰かを傷つけている表現があるのではないかと考えてしまった。
今日の東電会見
今日の東電会見は連休前と連休明けの情報整理が中心だった。日報の中でのお知らせとしては1号原子炉格納容器内部調査の再開に向けて注水量を3.9m3/hから6.0m3/hに増加させた事。(続く) pic.twitter.com/u36Ca5azDS
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
資料に関しては、地震によって発生した破損箇所の修繕作業の報告と、6号機の使用済み燃料を共用プールに搬出する為の説明。(続く) pic.twitter.com/QF1XKq1Swv
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
多核種除去設備に関する変更認可申請に関する説明は資料が1000ページを超えるのでトピックスとして幾つか紹介された。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
新たな流量計の設置。
メンテナンスを考え、たて孔の構造を浅くて広い構造に変えた
処理に関しては日々発生するALPS処理水を優先し、余剰分を濃度の低いトリチウム水に回す(続く)
人に対する被ばく評価としては大きな影響はない。年間0.05ミリを線量拘束値としている
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
潜在被ばくとしてタンクからの漏洩と海底配管からの漏洩の2パターンを想定。人が入れる部分として一番大きな影響を受けるであろう敷地境界の外側の箇所を用いて計算。事故時の5mSvを超える事はない。
(続く)
トリチウムは年間22兆Bq
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
放出期間を用いてこれ以上高くなる事はない。
意見募集に寄せられた件数は414件。審査会合の意見も参考にして今回の評価に反映したと説明。
AIEAのレビューミッションについても紹介があった。 pic.twitter.com/7l4UQfuhGL
希釈放出に向けた海上整備については5日木曜日に海底の掘削を開始。7日も同様の作業。それ以降、気象と海の状態が良くないので今日と明日の作業は中止を決定。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
連休中の新型コロナ罹患者は社員4名と協力企業社員7名の合計11名
テレ朝よしの記者)海上整備の「海底掘削作業」とは具体的にどういうものなのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
コバヤシ氏)ケーソン(波消しブロックの一種)というものを沈めていくので、濁りが発生しないように地盤を安定させる作業→承認が必要になるからそちらをやっていくという事か?→そうですね pic.twitter.com/rve0WL0XWn
共同フジイ記者)2日間の掘削作業の実績について→5日は土砂を約350m3採った。7日は約530m3ぐらいを掘削。トータル880m3ぐらいになりますかね→深さはどれくらい?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
シライシ氏)深さは10mぐらいで一番深いところで20m×20m
コバヤシ氏)深さについては確認する
→海水モニタリングに問題は?→今のところ変動はない→6号機の使用済燃料のスケジュールについて→11日から装填開始予定。1基あたり2日の予定。だいたい1週間のサイクルになると思う→1号内部調査の予定について→本日、水位を増加させて、今後は水位上昇を確認したうえで作業に入る
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→作業再開可能とする水位と現在の水位について教えて欲しい→地震前の水位、水深1954ミリを目安に回復させる。現在の水位については確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
シライシ氏)先ほどの質問の回答。掘った深さは約1mです
おしどりさん)海底掘削作業について。濁りの濁度のデータはどこにありますか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
コバヤシ氏)検出限界値未満→それはセシウム分析ですよね。濁度について訊いてます→影響が出るレベルではない。確認する→5月7日分のセシウム分析は?→5日の測定で、7日はやってないかもしれない。確認 pic.twitter.com/rvNYwPA81E
→検出限界値は幾つ?→確認→コバヤシさんには耳タコだと思いますが、ND値が幾つなのか分からなければ意味がありません→仰る通り。確認しておけばよかった。確認する→濁度は作業終了まで公開しないのか?→分析としては限界値未満という事。全部が終わってからという事ではなく、とりまとまったら
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→一応、IAEAのレビューミッションは英語版も読みました。ステークホルダーへの情報開示として日報などに記載はしないのか?→単体で出す事は考えていない→日報に記載して下さい。要望です→ご要望として承ります
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→放水口 ケーソンの作製までは入らないのか?→作るタイミングがいつになるかという事だが、設置する事はしない→測量櫓とかは?→把握できてないが、やるのは放出口周りの環境整備です→事前了解なしにどこまでの作業をするのか?→公開してる範囲
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→海底面の掘削以外に終わっているものは?→灯浮標4基とシンカーブロック4基。それと作業船係留の為のシンカーブロック4基が完了してる→港湾内のシンカーブロック3基は何の為に設置するのか?→作業船係留用のもの。110トンのほうはまだ設置終わってないみたいです。訂正します pic.twitter.com/zS8oIIGCG7
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→このシンカーブロックは海底の何処に置いてあるのか?→状況については確認します→海底面掘削の為に必要なのではないのか? なくとも作業できるのか?→まだ設置が終わってないとの情報もあったので、手順については確認する→放水口ケーソンの作製はいつから?→既に開始されている
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→1号機の水位について。注水量を27日の10時に減らしてから、また今日増やすまでの10日間で水位低下はあったのか?→T 3は水没していた→圧力換算のトレンドはどうだったのか?→連休中含めてL3の位置→日報に付けていたものを訊いてます→評価値の確認はできてない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→後でお示し下さい。28日からの3号機水位も教えて下さい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→28日TP.+9089
29日TP.+9119
30日TP.+9110
1日TP.+9012
2日TP.+9109
3日TP.+9099
4日TP.+9109
5日TP.+9100
6日TP.+9099
7日TP.+9109
8日TP.+9098
9日TP.+9098
(聞き間違えてたらすんません)
→地震の後に緩やかに減っていますが注水量は増やさないのですか? 去年4月以降はL2TP.+9100をきったら増量させてましたよね→しっかり注視してる。今後どうするのか判断されてない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→5月6日に公表された配管トラフの不適合について。3月16日に発生した地震の不具合が4月20日に発見されている。地震後の点検は完了していないと読めるのだが?→ルールに基づいて一通りの点検は終わっている。記載されるまでの時間もある→不適合の公表が遅れても発見日は変わらないですよね? pic.twitter.com/nPQbtiT5cP
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
→直後のパトロールで当該の配管は軽微な損傷と考えられていた。その後の開放点検で内部のコーキングに剥がれが見つかったので不適合に上がったという2段階になる→他にも開放点検していないエリアがあるのか?→実際に開放点検が必要な箇所が何箇所なのか把握できてない。(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
順次作業は進めているがまだ残っている部分はある
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2022年5月9日
シライシ氏)先ほどの質問の回答。港湾外4基はケーソンを備え付ける起重機船を係留する為に使うので、まだ沈めていない→事前了解なしの作業に4基は入ってますよね?→はい。先ほどコバヤシが言ったようにケーソンを沈めるまでは入っていない
(終)