モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

8月29日 気候変動でアボカド育てるイギリスと私のミョウガポッキリ

00-06 D
06-12 A
12-18 ×
18-24 HDD

 

A. 北海道地方-0-1-0-0=1
D. 中部地方   -1-0-0-2=3
H. 九州地方   -0-0-0-1=1
合計回数       -1-1-0-3=5

 

04:16 福井県嶺北        10/2.6 ①

09:09 川上地方北部     浅/1.6 ①

21:19 奄美大島北東沖 70/5.3 ①

22:25 石川県能登地方 10/3.2 ①

22:41            〃            10/2.9 ①

 

海水温が高いので台風11号は勢力を高めて小笠原諸島から西に行きつつ北上する模様。ちょっと心配。

BBCを見てたら気候変動によってイギリスは冬でも温暖な気候だからアボカドを育て始めましたとニュースで取り上げてて。気候変動で在植物が滅びるリスクと、外来植物が侵食するリスクを天秤にかけて多様な環境を維持しましょう的な。人間という動物の恐ろしさを感じた。

あとイギリスの光熱費やばくて、年間で50万近くかかるってエグすぎる。

海外のニュース

ザポリージャ原発メルトダウンが発生したら当然ながらロシアにも影響が出る。IAEAの視察シームがプラントと作業員の無事を確認できるかどうか。

国内のニュース

NHKによると今日の全国新規感染者数は9万5916人
死者は233人

これだけ腐っていて、なおかつ葬儀に関しても権力を私物化している危険性があるにも関わらず依然として政権支持率が50%近くある。

ダメだこりゃ。

雑記

春から育てているミョウガ。ガンガン伸びて背が高くなっている。ところが最近、ピタリと成長が止まった。嫌な予感がして鉢の裏を見てみたら根っこが出てきていた。

「やべぇ!根詰まりして腐っちまう!」

これまで色々と腐らせてきた私の経験からして、今すぐに一回り大きな鉢に植え替えるか、根っこを切るかしなければ不運な死を遂げる未来しかない。ところがどっこい、一回り大きな鉢なんかねーべな。笑

という事で根っこの緊急オペを開始した。主根はあまりいじらずに、その他の根を少し切った。

「本来なら成長期にやってはいけない作業だと思うけど仕方がない…」

そう思いながらまたミョウガちゃんを植えようとしたら、茎がポッキリ折れてやんの。笑

乾燥に気をつけながら、春からずっと世話をしてきた日々がAwesome City Clubの『勿忘』をBGMに走馬灯のように頭の中をGIレースばりに駆け巡った後に頭が真っ白になった。

私の心もポッキリよ。

だがしかし、これまで腐らせてしまった経験と同時にドラセナをリカバリーさせた経験もある。このポッキリ折れた茎を水差しでクローンに成長させるプロジェクトを始動させた。

幸い、鉢の茎はもう1本ある。光合成はできるはず。水差しのほうは無理だとしても鉢の方のミョウガをどうにか収穫できればと思う。