モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

1月9日 罹災証明書&みなし仮設住宅受付開始/今年の10大リスク/基地建設強行

00-06 DDDDEAD
06-12 D10
12-18 D6
18-24 D11

A. 北海道地方-1-0-0-0=1
B. 東北地方 -0-0-0-0=0
C. 関東地方 -0-0-0-0=0
D. 中部地方 -5-10-6-11=32
E. 近畿地方 -1-0-0-0=1
F. 中国地方 -0-0-0-0=0
G. 四国地方 -0-0-0-0=0
H. 九州地方 -0-0-0-0=0
I . 沖縄地方 -0-0-0-0=0
合計回数 -7-10-6-11=34

00:54 石川県能登地方 10/2.7 ①
01:20 石川県能登地方 10/3.7 ②
01:48 石川県能登地方 浅/2.6 ①
02:38 石川県能登地方 10/3.3 ①
03:21 三重県北部 20/2.6 ①
04:51 内浦湾 10/2.8 ①
05:45 能登半島沖 10/3.2 ①
05:49 インドネシア タラウド諸島 M7.0

06:18 石川県能登地方 10/2.8 ①
06:22 石川県能登地方 10/2.0 ①
06:56 能登半島沖 10/2.6 ②
07:01 石川県能登地方 10/2.4 ①
07:09 石川県能登地方 10/2.8 ③
07:59 石川県能登地方 10/2.2 ①
08:30 石川県能登地方 10/2.4 ①
09:03 石川県能登地方 10/1.8 ①
09:18 岐阜県飛騨地方 10/3.0 ①
10:37 石川県能登地方 10/2.5 ①

13:13 石川県能登地方 浅/3.7 ③
13:16 石川県能登地方 10/3.0 ①
14:19 新潟県中越沖 10/3.7 ①
15:03 能登半島沖 10/2.3 ①
16:18 能登半島沖 10/2.4 ①
17:59 佐渡付近 10/6.0 ⑤弱

18:09 佐渡付近 10/3.9 ①
18:45 石川県能登地 10/3.0 ①
18:55 佐渡付近 10/4.4 ②
19:10 佐渡付近 10/3.9 ①
20:10 佐渡付近 10/4.2 ②
20:16 能登半島沖 10/2.8 ①
20:25 石川県能登地方 10/2.0 ①
21:34 石川県能登地方 10/3.1 ①
22:50 石川県能登地方 10/1.8 ①
23:14 石川県能登地方 10/3.0 ①
23:21 石川県能登地方 10/2.7 ①


インドネシアでM7.0
夕方に佐渡付近でM6.0の大きな地震

本日2時時点の石川県の被害状況。
死者202名(うち災害関連死6名)
不明者は昨日の323名から102名に減少。
まだ手付かずのエリアは多くあるなか、確認できた建物被害は少なくとも1425棟。
(輪島の朝市の焼失面積は約4万8000m2)

発災以降「言葉が通じない外国の方は大丈夫なのか?」という声が上がっていたが、珠洲市ではインドネシアから来た16人の技能実習生が無事ではあるけど今後の見通しが立っていないと東京新聞が報じていた。また、能登町では縫製工場で従事するベトナムの実習生11人が避難生活をしていると毎日新聞が映像にまとめていた。
石川県内全体の実習生の数は4000人規模らしい。

8日が経過してようやく岸田総理の現地入りも調整中だそう。
電波の状況が悪くSOSもうまく伝わらないのだから、政治家が現地に行って声を聞くのは当たり前だ。

海外のニュース


重要な選挙の年という事もあって、毎年ユーラシアグループが公表している今年の10大リスクのトップもアメリカ。
高齢の大統領に世界の命運が託されるなか、フランスでは34歳の新首相が誕生したとか。
ブルックリンの作業場で発見された片付けネズミ。
散らかっている工具やプラスチック片などを一晩のうちに箱の中に片付けるという。しかも2019年にも確認されているというから不思議。

国内のニュース


震度7地震が発生しても脆弱な地盤の上に基地建設を強行する異様さ。
歴史の教訓を学ばず、聞く耳を持たないうえ、安全保障にもならない。ひたすら自分達に歯向かう者達を弾圧したいだけ。自民党のブレーキ役を公言する公明党の存在感はなく、一党独裁状態を印象付ける。
もし珠洲原発が建っていたらどうなっていたのかと考えるとゾッとする。
Twitter 現言葉のスラム街では、政権与党でありながら、募金箱を持って募金を呼びかける小泉進次郎氏や菅義偉氏に対して拍手喝采が起きている模様。
ドライバー不足と言われるなかでヤマト運輸は約2万5000人との配達員の契約を終了。
インボイスは酷い。

雑記


昨日のTBSラジオSessionで現地からリポートがあって、その避難所では食糧は足りていて毎日菓子パンやおにぎりでは飽きてしまったのか余り出しているそうで、フードロスを出さない為に了解を得て支援に入ったケアワーカー達も食べられるようになったと言っていた。
食べ物でも世代間のギャップはあるだろうけど、きっと能登の方々は豊かな食生活を持っていたんだろうなと思うと同時に、その嫌気がさすようなジャンクフードを毎日食べて生きるより仕方がない私の貧相な食生活を考えながら、今日も私はカップ麺を食べた。

あと関係ないけど、世界仰天ニュースで公文書改竄事件の再現ドラマを放送したらしい。そんな放送があるなんて知らなかったから見れなかった。残念。