00-06 ×
06-12 ×
12-18 HH
18-24 DDG
D. 中部地方 -0-0-0-2=2
G. 四国地方 -0-0-0-1=1
H. 九州地方 -0-0-2-0=2
合計回数 -0-0-2-3=5
16:14 熊本県熊本 浅/2.4 ①
17:54 種子島南東沖 20/4.6 ①
18:54 長野県中部 10/3.6 ②
20:58 〃 10/3.2 ②
22:46 豊後水道 40/3.6 ①
【週間 4連休も主役は梅雨前線 西日本は大雨のおそれ】 https://t.co/pKNuAMtTzt この先も梅雨前線が本州付近に停滞。4連休は曇りや雨の所が多く、西日本では金曜日か..
— tenki.jp (@tenkijp) 2020年7月21日
被災地ではカビが発生。汚泥による匂いも立ち込めて衛生環境の悪化が心配されている。
長江支流のダム爆破、洪水リスクの緩和で 中国・安徽省
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年7月21日
https://t.co/judxTO4tYh
同国の応急管理省によると、中部と東部の各地で水位が上昇。死者・行方不明者は140人を超え、今月に入って洪水の影響を受けた人は約2400万人に上っているという。
動画:豪雨続く中国東部で13の水門を緊急開放、流域に水押し寄せる pic.twitter.com/299kYZ1dEL
— ロイター (@ReutersJapan) 2020年7月21日
とりあえず危機は脱したとの見方が有力だけど、まだ予断は許さない状況のようです。
— 神保哲生 (@tjimbo) 2020年7月21日
三峡大坝 直播丨三峽大壩 直播丨Three Gorges Dam Live丨三峡ダム ライブ丨싼샤 댐 생방송丨Barrage des Trois-Gorges Diffusion en direct https://t.co/X5qaBthQLL
中国では引き続き大規模な氾濫。
海外のニュース
アフリカ大陸のコロナ感染拡大に警鐘 WHO
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年7月21日
https://t.co/FEicEuz7wF
先週末で死者数5000人、感染者数35万人を超えた南アフリカを筆頭に、状況は徐々に憂慮すべきものになっている。
ブラジルの新型コロナ死者、8万人超える https://t.co/mdcQG1D1zX
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年7月21日
BBCニュース - 英政府、9千万人分のワクチン購入で合意 複数のワクチン確保へ https://t.co/aVpKSD7Tnf
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年7月21日
「感染者なし」と主張の北朝鮮、ワクチン開発競争に参入表明の理由は? https://t.co/IzAoANDl81
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年7月21日
エイズの失敗、コロナに生かして「公平性を」 UNAIDS事務局長
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年7月21日
https://t.co/N7NbkbqVHM
BBCニュース - カニエ・ウェスト氏、初の選挙集会 米大統領選出馬に懐疑的な見方もhttps://t.co/2zroaLpFFT
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年7月20日
今度はリンキン・パーク、トランプ氏陣営に楽曲の使用停止を要求 https://t.co/S4BlPcHS2z
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年7月20日
英、香港との犯罪人引き渡し条約を停止 対中武器禁輸も適用 https://t.co/UAhnkP3rXT
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年7月21日
BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ https://t.co/RhgLjQ3w9S pic.twitter.com/qRkmLwtSPF
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年7月20日
以前から言われていたウイグルの強制収容所。この動画を大使に直接見せて問いただしている。ブリグジットと新型コロナによる経済不安があっても、この問題を追及するというのは素晴らしい。
コカイン詰めたコーヒー豆、小包から発見 映画に登場のマフィア宛て イタリア https://t.co/2lhY0wV0F5
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2020年7月21日
バロンドールが史上初の中止に、新型コロナで https://t.co/5tCpRs1Sa0
— AFPBB News スポーツ (@afpbb_spo) 2020年7月21日
BBCニュース - 日本のスポーツ選手、暴力などの虐待被害 人権団体が報告 https://t.co/OZ3nJPPFRc
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2020年7月21日
スリランカ北部州にあるジャフナ大学の研究員(32)が19日、野生のゾウに踏まれ、翌20日に死亡した。スリランカでは全土で類似した事故が多発している。…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年7月21日
https://t.co/GSKaJhS76x
国内のニュース
特定非常災害、半壊住宅の解体費も補助https://t.co/IFJevzDaV1
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年7月21日
日田・天ヶ瀬温泉へ。真島省三、仁比聡平前議員と共に。昨年から日韓関係悪化による訪日客減、コロナによるさらなる観光客減に加えて、豪雨災害の三重苦。私費で建設した橋が落ちるなど、億単位の損失。グルーブ補助金による施設再建支援と、営業損失への直接支援を政府に求めることをお約束しました。 pic.twitter.com/NLo0FI17Ml
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) 2020年7月21日
閉会中審査はやっているんだろうけど、国会は閉じているので、野党議員が現地の声を聞いて総理に直接届ける事ができない。
安倍晋三首相の記者会見が1カ月以上開かれていません。コロナ感染再拡大、「GoTo」の二転三転、九州豪雨…首相はなぜこれまで繰り返してきた「説明責任」を避けるのでしょうか。https://t.co/tSQjeCZ4Ry
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年7月21日
政府がイベント緩和の当面延期を検討https://t.co/ya3S1QBhTj
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年7月21日
午後6時48分、東京・松濤のフランス料理店「シェ松尾松濤レストラン」着。
— 首相動静bot (β) (@PmActivityJPbot) 2020年7月21日
#首相動静https://t.co/oqeT6GghH6
東京都は連休中の不要不急の外出をしないように呼びかけた。政府もイベントの緩和に関しては先送りとの方針を示した。
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | スクープ速報 #GoToキャンペーン #スクープ速報 #週刊文春 https://t.co/QzQQzD0bqt
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) 2020年7月21日
また文春がスクープ。政権に近いところで取材する記者達は何をやっていたんだろう。
江藤拓農林水産相は、新型コロナウイルス対策の飲食店向け「Go To イート」キャンペーンの事業者公募を、21日から始めると発表しました。 https://t.co/QHQlUsQFtT
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2020年7月21日
自ら決めた「収束後」を無視して、Go Toの前倒しを強引に決め、専門家からたしなめられ東京除外を決めたらそのキャンセル料を税金で補償。この税金の使い方に自民党・公明党のみなさんは心を痛めないのでしょうか。政党助成金で補償しろ、という声が上がるのも当然。 https://t.co/4KbAIHwD8u
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2020年7月20日
一旦、GoToキャンペーン1.4兆円の執行を止める。
— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) 2020年7月21日
第二次補正のうち医療や地方自治体に措置する予定だった5兆円の予備費を優先的に執行し、医療崩壊に備え、命を守る、そして自治体を通じて事業者と雇用を守るほうが最優先です。
「感染症収束後」に行うとした本来の事業目的、そのための政策優先を。 https://t.co/6eC6EuLkSt pic.twitter.com/cOP2mPOpU4
東京都マジか。FAX4台にしないと pic.twitter.com/ZE1M09OMAS
— けんもう新型コロナ対策本部 (@kenmomd) 2020年7月20日
米軍嘉手納基地、全入国者にPCR検査を開始 今月14日から https://t.co/6PdxNWabTS
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) 2020年7月21日
在日米軍の感染者の総数について、日本政府は公表に消極的―。地元は公表を求めていますが、米国への配慮が先走ってきたようです。 #新型コロナ #米軍 #感染者 #日米同盟 :東京新聞 TOKYO Web https://t.co/jmqMAN69M9
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2020年7月21日
「女性が普通に提言の場にいること」は重要なことだ。
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2020年7月21日
BBCは2017年から、報道番組の出演者の半分を女性にする取り組みを続けている。
一方、日本の「経験と知識に裏打ちされたキーパーソン」全員が男性であること。
それが問題視されないことに非常に驚いた。(小林恭子)https://t.co/eIFw41tY6q
これ何度見ても面白いな。 pic.twitter.com/WJLX8YvsZS
— 土砂おふとん(画家) (@uchida_yurika) 2020年7月19日
「核燃料再処理工場、不合格に」 - 廃棄物問題受け市民団体https://t.co/Mm6yZ1PDBs
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2020年7月21日
「関電の損害賠償訴訟は不公正」 前会長ら、却下求める https://t.co/FfFZfMgrY5
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年7月21日
富士五湖に次ぐ「第6の湖」とも言われ、幻とされる「赤池」が9年ぶりに山梨県富士河口湖町に出現しました。https://t.co/pF6JjsKlo5
— 毎日新聞 (@mainichi) 2020年7月21日
半透明のエビ、紀伊半島で発見 新種と判明、学術誌に https://t.co/UowPzgHAtR
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年7月21日
ニホンウナギ、46mの滝でもよじ登る 九大院など調査https://t.co/Yy6qTOYNUG
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2020年7月21日
ニホンウナギが高さ46メートルの滝をよじ登っている可能性が高いことを、九州大大学院などの研究チームが突きとめました。構造物の形状の工夫で、ウナギの減少をくい止められるのではないかといいます。 #土用の丑の日 pic.twitter.com/8u2X7vkANa
〈土用の丑の日〉
— 鴨川シーワールド (@kamoseaOfficial) 2020年7月20日
本日特に注目を集めるウナギ、実は鴨川市内の川にも生息しています。
鴨川シーワールドの自然環境を再現した「エコアクアローム」でも、川の中流で暮らすウナギが見られます。
石の間に隠れていることが多いので、是非探して見てくださいね。https://t.co/qTqEcFvNmY
【幸せ呼ぶ バナナウナギ釣れる】https://t.co/sYkK8fS7J5
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年7月21日
バナナの皮に似た黄色と黒のまだら模様の通称「バナナウナギ」が、千葉県茂原市の一宮川で捕獲された。10万匹に1匹、幸運を呼ぶともいわれる珍しいウナギ。釣った男性は「40年以上釣っているけど初めて」。
#コンドル の鼻の穴。ふつうの鳥とちがって、左右が貫通しているので向こう側がすけて見えます。
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2020年7月21日
トサカのあるオスも・・・#ZOOむあっぷ観察 pic.twitter.com/2u6ghK2Q6h
トサカのないメスも!#ZOOむあっぷ観察 pic.twitter.com/cnsLPBJbFq
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) 2020年7月21日
初めて知った!
岡田晴恵さんが出た
明日のゴールデンラジオのゲストが岡田晴恵さんで驚いた。聴こっとhttps://t.co/GkxS76qkpO
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月20日
はるな愛さん)どんな服装なのか気にして見てます
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田晴恵さん)いつも朝早いので、メイク室で寝落ちしてメイクさんに起こされると出来上がってます
大竹まことさん)寝てる間にカツラ被せられてコントに出ていく植木等状態。
岡田さん)それかもしれません笑
大竹さん)なんで都知事は発表より先に数字を知ってるんですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)東京の場合は朝9〜翌9時までの集計。大体の数は把握してると思います。知事ご自身が発表、注意喚起したいからでしょう。集計には3日かかるので、月曜日に調べたものが木〜土曜に出るので多くなる。
大竹さん)感染免疫学をずっとやってるんですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)ポスドクの頃に博士号を取って、最初は麻疹についてやっていました。
岡田さん)ワクチンを打たずに子供を亡くした母親が、麻疹がこんなにも怖いものだと知っていたら私は打っていたと泣いていたのを見て、私達の常識が伝わっていない事を知り、伝える事が必要だと思ったんです。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)今回のコロナウイルスはSARSが賢くなって帰ってきたようなもの。SARSは患者さんが重症化して隔離しやすかったから8000人で終わった。でも今回のウイルスはSARSのように人は殺さないけど、感染しやすい。無症状の人が動くので検査するしかない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
大竹さん)メディアの反応はどうですか? 俺や青木理さんなんかはそういう免疫がありますけど…免疫学やってる先生に言うのもなんですけどね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)何で庭に知らない人が入ってるのかなって事があったり、ある事ない事の「ない事」を書かれたりしました。大変だけど仕方ないと思う事にしました
岡田さん)言わないと対策も、病床数も、薬の備蓄も増えない。秋冬が怖いのでオオカミおばさんになっても仕方ない。ストーカーみたいな記者がいたり、私が本を出した出版社からもそんな記事が出たり。だから痩せたんですけど。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)現場は本当に献身的で、表向きには羽鳥さんや玉川さんしか映りませんけど、見えないところで頑張ってくれるディレクターや仲間がいます…。涙
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
大竹さん)はるな、ティッシュ取ってあげて
大竹さん)政府はGoToキャンペーンやろうとしていますが
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)3月の頃、バスの運転手やガイドさん、お土産屋さんが中国のお客さんから感染しましたよね。観光業もどこも大変だと思いますし、有名ブランドも倒産しました。私達に出来ることは感染させない事なんです。
岡田さん)ドイツの都市やニューヨークでは、やりたい人が何度でもPCR検査を無料で受けられるようになっています。私がもしGoToキャンペーンをやるなら、PCR検査とセットにします。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
大竹さん)3月、4月から比べるとそれ以上になってます。第2波と呼んでいいんですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)第1波と言っても国民の何%も罹ってない。本格的に怖いのは低温で空気が乾燥する秋冬です。
大竹さん)でも夏は下がるって学者さん言ってましたよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年7月21日
岡田さん)だからこの数で済んでいるんです。病院は今赤字で、これ以上コロナ患者を受け入れたら倒産するかもしれない。だから損失補填をして欲しいと常々お願いしてきました。
たしか先週のゴールデンラジオは火曜日に小柳ルミ子さんが、コロナ禍の影響もあって自分は必要とされてないんじゃないかという悩みを吐露して、大竹さんが「そんな事ありませんよ」と、芸人として成功する前に小柳さんを見ていた頃の昔話をして、この番組では珍しくトーク中に「瀬戸の花嫁」をかけてみんなで泣くという孤独に寄り添う内容だった。
そして金曜日は、文書の改ざんを強制されて命を絶たれた赤城俊夫さんの奥さんである赤木雅子さんと、大阪日日新聞の相澤記者が出演して、大竹さんの「相澤さんに会えてよかったですね」という一言をきっかけにみんな涙。
今日の放送では冒頭からはるな愛さんが、コロナ禍でありながらも自分の誕生日を小さなケーキで祝ってくれた従業員の優しさに泣くという異例のオープニングで、リスナーが「お店が潰れたのかと思った」と感想を寄せ、その後のタブレット純さんがファンデーション濃過ぎて死体みたいな顔色だとか、どぶろっくに勝ちたいが為にモノマネにど下ネタぶっ込んで恐ろしいほど滑ってアドバイスを求めていた。笑
そして、岡田晴恵さんが登場。麻疹で我が子を失った母親を見て伝える事の重要さに気付いたという原体験を話しつつ、家の庭に知らない人間が侵入してきたり、ストーカーのように記者が跡を追ってきたり、精神的に傷付いて苦しい想いをしている事。100歩譲って、自分は傷付いても改善するのであればやらなければならないと決めた事。意識を共にしている仲間がいる事を語っていた。その途中で、涙を流す瞬間があり、大竹さんがティッシュを取ってあげてと言うシーンが印象的だった。
この中では語られていなかったけど、実際にモーニングショーは内閣官房、厚労省、自民党のTwitterアカウントで名指してバッシングされていた事もあるし、何を言ったのかを政府が監視していた事も分かっている。岡田さんがもともとレクを行う役人側だったとはいえ、一般人に対して政府が名指しで叩くというのは異様だと思う。改善する為にそのパワーを使えば内閣支持率も上がるだろうに、それを放棄する意味も分からない。
番組の中で岡田さんは梅雨明けが怖い、秋冬に向けて軽症者の隔離施設として、埼玉スーパーアリーナのような場所を借りるようにと言っていた。これはモーニングショーで何回も言ってきたように、重傷者のためのベッドの確保と、軽症者が急変した時にも対処できるよう、患者の顔が見える環境で看護師が巡回するという事。埼玉は東京のベッドタウンでありながら、病床数のキャパが少ないので今のうちに準備をしておかないと患者が急増した時に対処できないというのが岡田さんが指摘してきたポイント。東京都は今日新しく宿泊施設を一棟借りたらしいが、医療体制は政府がバックアップしてくれないと安定したパフォーマンスができないと思う。実際にボーナスカットなどの問題があって退職される方もいる。医療関係者は教育が必要になるので一朝一夕に穴埋めができない。何が大切なのかを適切にアドバイスしてくれる岡田さんの言葉は聞いたほうがいいと思う。
スペシャルウィークじゃないのに神回多くて笑う。