00-06 H
06-12 DH
12-18 DHHH
18-24 A
A. 北海道地方 -0-0-0-1=1
D. 中部地方 -0-1-1-0=1
H. 九州地方 -1-1-3-0=5
合計回数 -1-2-4-1=7
09:11 長野県北部 10/2.6 ②
10:07 トカラ列島近海 10/2.3 ①
12:10 長野県北部 10/2.8 ②
13:10 トカラ列島近海 20/2.2 ①
14:48 〃 10/3.3 ②
17:56 豊後水道 40/3.1 ①
20:24 浦河沖 70/4.2 ②
「長崎県島原半島」というこれまでにない地点が揺れていた。Yahoo!の地震ページの履歴にもないので初みたい。
海外のニュース
主要生産地で30年ぶりの霜被害、フランスのワイン産業に打撃 https://t.co/GeLMzoeiWZ
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年4月15日
フランスで霜被害。
南極で50年以上前のコカ・コーラ缶発見 観測隊が持ち込み https://t.co/Jkjehmbe0e
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2021年4月15日
南極で観測隊が持ち込んだ50年以上前のコーラの缶が発見された。鳥取のファンタ缶のほうが保存状態よさげ。人工物と環境汚染を垣間見る。
東京五輪まで100日切る、1%に満たないワクチン接種率に懸念 https://t.co/hV2apHRnNU
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年4月15日
黒人男性射殺の警官、過失致死容疑で逮捕 米ミネソタ州 https://t.co/JOBS4U1d3N
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年4月15日
テーザー銃と実弾を間違えた警官と警察署長が辞表。当該の警官は過失致死で逮捕。ジョージフロイド裁判の裏側で発生した事もあり、デモが続いている。
BBCニュース - バイデン氏「米最長の戦争終結」宣言 同時多発テロ20年の節目までにアフガン撤退へhttps://t.co/xUJf4w9BSV
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年4月15日
バイデンがアフガニスタンからの米軍撤退を表明。しかし、アフガニスタンでは中村哲さんやアクティビスト、女性ジャーナリストが殺害されている。武力の均衡が失われた時、
国内のニュース
聖火リレーに税金116億円を支出 47都道府県調査で判明 #聖火リレー #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/CkD4U9ebjC
— 文春オンライン (@bunshun_online) 2021年4月14日
聖火リレーのパレード。電通に116億円が支出されていると文春が報道。
札幌の市民マラソン中止へ 五輪テスト大会、感染警戒 https://t.co/r95olxEKoG
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年4月15日
札幌の市民マラソンは中止になった。
厚労職員さらに2人感染 - 老健局関連は計17人にhttps://t.co/AUk7SKfTtc
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年4月15日
飲み会を開いていた厚労省でさらに2人の感染者。老健局関連は合わせて17人となった。
英『BMJ』誌が、東京五輪開催の再考を求める論考を掲載しました。世界でもっとも権威ある医学誌の一つです。変異株が拡大し、米英以外が対応出来ていない現状で、世界の空気が変わってきています。世界の情報を収集する必要があります。https://t.co/Xdtg2Qis0R
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) 2021年4月14日
英国の科学誌が東京五輪の開催についての論考を掲載したと上昌広さんがツイートしていた。
「とても無理と言うならやめないといけない」
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) 2021年4月15日
とても無理だと思います。
早く決断を。
二階氏、五輪中止も選択肢 | 2021/4/15 - 共同通信 https://t.co/H3Jv4XILOy
今頃になって二階氏が「とても無理と言うならやめないといけない」とTBSの取材の中で回答。判断が遅すぎる。
NHKによると今日の全国新規感染者数は4571人
北海道101人、東京729人、愛知218人、大阪1208人、福岡109人、沖縄134人
宮城53人、青森45人、山形30人、福島20人、神奈川242人、埼玉188人、千葉144人、茨城59人、群馬31人、栃木22人、静岡43人、長野39人、新潟36人、岐阜34人、石川19人、富山14人、兵庫493人、京都107人、奈良81人、滋賀43人、三重26人、和歌山33人、岡山46人、広島20人、山口12人、愛媛43人、徳島30人、香川16人、長崎19人、熊本18人、鹿児島13人
こども庁って聞いた時は、選挙のためにやってる感だしつつ、幼保一体化の効率化とかそれっぽいこと言いながら、新しいポスト作りたいんだけなんだろうな…とか思ってたら、まさかの文科省から内閣府に義務教育をもってこようとしてるとか、邪悪すぎて想像もつかなかったよ…
— カッキー (@kakkyaa) 2021年4月14日
こども庁とかいうアイデアの中身が、義務教育を文科省から剥ぎ取るというものだった…。こんなの日本会議庁じゃないか。
防衛省は、苦情を3カ月ごとにまとめて米軍に通知していました。米軍は1カ月前の低空飛行にも時間の経過を理由に事実確認は難しいとしており、改善につながらない可能性が高い状況です。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2021年4月14日
特権を問う:防衛省、米軍ヘリ飛行苦情を3カ月分まとめて通知 住民「遅い」 https://t.co/JTVEJwDSEV
良品計画、ウイグル巡り文書公表 - 社長は一切の言及避けるhttps://t.co/s99dFlyQAF
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2021年4月14日
【カゴメ 新疆産トマト使用停止へ】https://t.co/TYE8j5HQ43
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年4月14日
カゴメは中国・新疆ウイグル自治区産のトマトの使用を2021年中に停止する。品質や安定性などを総合的に勘案した。一方で、国際社会から少数民族に対する人権侵害が指摘されていることも判断材料の一つとなったという。
ユニクロと無印良品は新疆で作られた材料について使用を継続。一方、カゴメはトマトの使用を中止の方針。
「命の危険にさらす」 入管法改正案に反対署名4万筆 https://t.co/4TFX5NLwQF
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2021年4月15日
トリチウム「ゆるキャラ」 チラシと動画、公開取りやめ 復興庁 https://t.co/vAcNdCNsNn
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) 2021年4月14日
復興庁のトリチウムゆるキャラ。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) 2021年4月14日
「角野統括官は『幅広い国民が関心を持ち、正しい情報を知ってもらうため、イラストを用いた』と釈明した上で、『適切に見直しをすることが大変重要』と述べた。作成費用が数百万円であることも明らかにした」
発注先は電通との答弁も。https://t.co/oxdxSdnsL5
トリチウムのゆるキャラは電通に3億円700万円で発注し、そのうちの数百万円が使用されイラストレーターに委託されていたとのこと。聖火リレーも含めてろくでもない。
経産省は4/14にアルプス処理水の定義を変えたけど、とにかく丁寧な説明と情報公開の徹底をして欲しいよね。そもそも薄めて放出と薄めなければ放出できないは違うと思うし…。
— ハッピー (@Happy11311) 2021年4月15日
原発処理水にはトリチウム以外に12の核種が残留…「国民に事実を」と指摘したのは自民・原発推進派https://t.co/pD7QEoDZBO
東電がやるべきことは原子力事業からの撤退だろう。もう資格がないというか、能力的に厳しい。この10年でもっと稼げる道を模索すべきだった。
— 小川慎一/Shinichi Ogawa (@ogawashinichi) 2021年4月15日
柏崎刈羽原発、テロ対策不備で「運転禁止」命令 東電、早期再稼働不可能に:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/9owDqvxP8m
民間企業の社長が、県議会で4時間も質問をうけ、まともな回答をできずに終わる。小早川さんが原子力事業に関心があるとも思えんのがなんとも。
— 小川慎一/Shinichi Ogawa (@ogawashinichi) 2021年4月15日
質問4時間、あいまい答弁に終始…東京電力・小早川社長、テロ対策不備巡る不祥事謝罪:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/sP281crGIG
今日の東電会見
今日の東電会見は政府方針が発表された事を受けての質疑。「風評影響」という今までにない単語を使いだしたので、言葉の意味や経産省とのやりとりが中心。2時間15分のボリュームなので省略しつつメモする
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
司会はいつもと違うオカダ氏が担当。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
冒頭説明で2月13日の地震によるタンクへの影響の続報が示された。 pic.twitter.com/TBN8VkmS4o
〈福島会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
福島中央ワタナベ記者)海洋放出について。改めて東京電力の受け止めを
マツオ氏)処理水の処分について政府方針が示された。これは大変重いと思っている。風評影響を抑える為に徹底していく
→政府もそうだが東電として必要なことは?→設備の構築。風評を抑えるような情報発信→柏崎の事もある。多くの人から信頼を得る為に必要な事は?→地震計の事もあり深く反省してる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→風評が出た場合の、賠償の財源確保について→今後詰めていく必要がある→13日から2日経った。世間の反応などは?→当社の方にも一般の方からのご意見が増えてる。厳しい意見、なかには前向きな意見もある。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
朝日フクチ記者)東京電力として自治体への説明は?→当社の方針についてはまとめている。関係各所の方々にご説明する事になる→全漁連と県漁連は反対してる。説明するのか?→直接お会いする場も考えている→説明の場はどう作るのか?→これまでやってるHP、SNSを使ったり視察を〜
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→一般人との対話は?→双方向のコミュニケーションも大切だと思ってる→別件。Dタンクエリアだけズレていたのは地形によるものなのか?→特有の理由があるかと思う。今後けんとう
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
福島民友オリカサ記者)ALPS処理水の二次浄化について。決まっているスケジュールはあるか?→政府からの方針が示されたばかりでお示しできるものはない。決まり次第、丁寧に説明したい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
〈東京会場〉
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
共同カワムラ記者)「風評影響」と言っていたがどういう意味なのか?→当社として設備構築をしていくなかで、環境影響をご心配される方がいると思います→「風評被害」とどう違うのか?→実害が出るのは被害かと思う→「風評影響」という日本語は初めて聞いた。造語なのか? pic.twitter.com/vuagjqJT1C
→先ほどの説明のとおり→風評被害という言葉を使わないのはなぜ?→風評を払拭していければと思う→「ALPS処理水」について経産省が定義を変えた件→表現については我々も経産省に合わせていく→タンクの7割に放射性物質が残っているが?→告示濃度1未満がALPS処理水になるかと思う
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→定義変更を受けて整理したものはいつ世の中に出てくるのか?→まとまり次第→125万トンの処理水があると我々は書いてきた。それが「処理水」ではなくなり、「汚染水」になるのではないか?→申し訳ない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→現状この7割はALPS処理水なのかどうか?→新しい定義には当てはまらないが、我々が汚染水と呼んでいるのは建屋滞留水。いずれにしても整理していく
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
読売アマザワ記者)今のところ設備構築と風評対策が挙がっているが、敷地内保管については検討してるのか?→今後検討→廃炉作業の見直しで見えてくるものもあるのか?→現時点で固まってるものはない pic.twitter.com/KYpWwo9MV6
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
東洋経済オカダ記者)カワムラさんの質問の関連。政府が「ALPS処理水」という言葉の定義を変えた。4月13日以降の正確な値はいくつなのか?→確認→不正確な情報がHPに書いてある事になる。どう考えたらいいのか? pic.twitter.com/YZR8kDRWKq
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→処理水ポータルには告示濃度比1未満のもの、告示濃度比1以上のものとアスタリスクを付けて記載してある→マスコミは自由に呼んでいいのか?→混乱をきたさないように整理していく。ALPS処理水の最新の値は32万m3 これは12月末の値です
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→今までの定義から外れたものは125万m3から引けばいいのか?→そうですね。恐らく125万m3ぐらいの値だったと思います→93万m3が処理水ではなくなると?→ポータルサイトをご覧いただければ〜→その表記が間違っている可能性があるから質問してる。政府方針の発表前に連絡してなかったのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
サイトウ氏)処理水ポータルサイトは従来の表記→国際問題にもなってる。いつまでに示すのか?→鋭意整理していく→ALPSは試運転中ですよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
マツオ氏)そうですね→既設ALPS、増設ALPS、高性能ALPSの使用前検査の受験開始がいつからなのか教えて下さい→確認
→ALPSに通したものが「ALPS処理水」ではなくなってしまい、ALPSも試運転中となると、一般の人は何が何やら分からないと思う。なぜ受験に通らないのか?→細かいところは確認する→敷地利用計画については?→またご説明する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→東電の方針は国の方針決定を踏まえたものなのか?→計画がまとまった段階でお知らせする→敷地がこういう状態だから処分するという話じゃなかったのか?→まさにそこを議論してる→私はあまり意見を言いたくないけど、敷地利用計画をハッキリ示さないまま処分するのはマズイのではないか?(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
ヒロセ前社長は県漁連と、理解を得られないまま放出しないと約束していた。この約束を破るのか?→1つ1つ積み重ね、ご理解頂けるよう全力でやっていく→先ほどの「風評影響」という言葉→我々はなるべく風評を起こさないよう対応していくのが大切だと思っていて、それでも発生したものは補償する
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
おしどりさん)オカダさんとのやりとりで、エネ庁とのALPS処理水の協議があったのかどうか回答がなかったので確認したい→私は経産省さんの発表を見て知った→個人ではなく社として協議があったのか訊いてる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
サイトウ氏)当社としての表現は整理する pic.twitter.com/cfduqoJkz3
→ALPSについて。増設ALPSだけ使用前検査終わってますよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
マツオ氏)おっしゃる通り→なぜ先ほど言わなかったのか?→使用前検査の日付を訊かれたので確認すると回答した→処理水ポータルのアスタリスクについて。社内ではどのように呼んでいたのか? →アスタリスク含めて処理水と呼んでいたかと
→昨年3月からアスタリスク表記とついていた。社内では何と呼んでいたのか?→告示濃度を議論する時は1未満か1以上か。ALPSで処理したものは「処理水」と呼んでました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→タンク計画、敷地利用計画について。処理水の方針が示されるまでは影響を与えるので控えると回答してきた。今回、政府方針が示された。敷地計画は出されますか?→まとまったら速やかに
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→ALPS処理水でなくなった93万m3の水について。二次処理されるまでALPSの運用はどうするのか?→日々発生する水もあるので並行しながらやっていく→質問回収。トリチウム77万Bqが入ったボトルをガンマしか測れない計器で測らせる1Fの取材件数は?→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→どのようなマニュアルで運用してるのかと質問しても示されないので、取材を要望しても断られている。それでも私よりあとの方が視察している。公平に視察を受け入れて下さい→私は取材手続きについて知らないので確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→3号機の水頭圧換算について
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→4月2日TP.9531ミリ
3日TP.9541
4日TP.9571
5日TP.9561
6日TP.9541
7日TP.9561
8日TP.9561
9日TP.9562
以降は炉注停止
10日TP.9368
11日TP.9214
12日TP.9143
13日TP.9134
14日TP.9122
15日TP.9073
いずれも午前11時の数値
→日報に記載してほしい→ご要望として
木野さん)「ALPS処理水」の定義について。経産省と事前の協議があったかどうか、広報は把握してないという事でいいのか?→確認→廃炉汚染水対策事務局の協議について、広報は把握してるのか?→今確認したところ、先週金曜日に口頭で検討してると聞いたそうです pic.twitter.com/wHVj5Hbc4t
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→誰が誰に聞いたのか?→経産省さんから→それを聞いて東電はどう考えたのか?→これまで使ってきたものがあるので、それをどうするか検討進めてる→なぜ1週間もかかってるのか? 何を検討してるのか?→ちょっと検討してるとしか言えない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→先週の金曜日に検討してるという情報は東電のどこに伝わったのか? 広報には伝わってなかったんですよね?→確認→なんでこんな事を質問するのかといえば、この10年、東電の中で情報が伝わらずに問題が起きてきたから。定義が変わるという時になぜ広報が知らないのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→検討していたのだと思う→「思う」と。これまで社内で情報が伝わらず問題を起こしてきたのが解決されてないという事ですよね?→確認→経緯はいつ示されるのか?→確認→東電が汚染水と呼んでるのは建屋内にあるものとROを通したものでいいのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→はい。サリーとキュリオンを通してストロンチウム処理水になる→どのような経緯で「風評影響」という文言になったのか?→確認→影響と被害の分かれ目は誰が判断するのか?→答えを持ち合わせてない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→裁判を含めてという事なのか?→検討→誰が検討するのか?→関係する方々と、いずれにしましても風評が起きないように〜→風評が起きないようにするのは大前提。起きたらどうするのかを訊いてる。影響なのか被害なのか東電が決めるのか?→いずれにしても検討
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→敷地計画については何ヶ月も前の話。政府方針が示されればすぐ出ると思っていた。これまで考えていたものがなぜ出せないのか?→スペックの検討などがあり、すぐにお示しできるものではない→廃炉は30〜40年とお尻が決まってる。何が変わったのか?→検討を進めてる
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→変数としての要素を示して欲しい→色んな設備の状況とか〜繰り返しになってしまい申し訳ない→NDFとの協議なのか?→確認→コンテナの数について。数え直したら増えていたとの事だが?→P1エリアでダブルカウントしていた。全体像8万5千基は変わってない。その仕分けの中で集計を間違えた pic.twitter.com/EUEYXvKpLk
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→先週質問していたパトロールの時期と点検項目の公表について質問回収したい→→1週間に一度確認してる。一次保管エリア毎の空間線量率、瓦礫が置いてあるエリアはコンテナに著しい損傷がないか、エリアの外に瓦礫が広がってないか点検してる。パトロール点検シートをお示しできるかは確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→今回、穴が空いていた事はこれまでのパトロールでは確認できなかったわけですよね?→目視できる範囲でやっていた。W2エリアではコンテナをどかした跡に高線量のものが見つかった→不十分だと考えていないのか?→検討→不十分かどうか検討するのか?→見直しが必要かどうか含めて検討
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→不十分と考えていたのかどうかYesかNoか訊いてる→パトロールで不十分のところがあったのではと思う→タンクの連結管のズレ。許容範囲の中央値や平均値があるのか?→手元にデータがない→次に地震がきたらどうなるのか分からないと意味がない。何万もあるなら別ですが70ですよね? 出して下さい続
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
許容値を外れるタンクはいくつ?→確認→次に許容値を外れる可能性があるものはどうするんですか?→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
BS朝日ムラタ記者)私もタンクのものを希釈して出すという事をBSでも扱うので教えて下さい。ALPS処理水タンク、RO処理水タンク、ストロンチウム処理水タンクと様々な形で「処理水」が使われていますが「ALPS処理水済みタンク」はどう違うのですか? pic.twitter.com/ricfHZiL9E
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→定義については、処理水の定義変更の中でどれだけできるのか、ご意見として承る。時期的にはお答えできない。早急に対応したい→テレビで伝えるのは難しい。「多核種除去設備で濾過した汚染水を海に捨てる」という表現は間違ってますか?→処理したものですので「汚染水」という表現は正しくない
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→「正しくない」…。では、英語でどのように表記されますか?→処理水はTreated water→経産省の表記変更で変わってくるのか?→確認→「風評被害」と「風評影響」の英語表記について→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→広報の方が3人いるので「harmful rumor」なのか分かればと思ったが→手元にない→これも次のプレスリリースで分かると理解しました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
共同カワムラ記者)木野さんへの回答の中で「先週金曜日に口頭で言われた」というのがどこの場所だったのか?→確認→定義変更が広報に伝わった経緯を私も知りたい。それとALPS処理水の1500Bq/Lの決め方は敷地境界1ミリを満たす為ですよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→サブドレンとか地下水バイパスですと、液体排出の割当て0.22の中でトリチウムが1500Bqという事→サブドレン、地下水バイパスの場合という事は処理水は別なのか?→確認→政府は「規制基準の40分の1」という言い方をされてるが、元々の割当てが1500という事ですよね?→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→そうすると告示濃度6万Bqに対し1500Bqは40分の1というロジックは違うのでは?→考え方については確認→別の決まり方をしてるのだから。40分の1というのは意味を成さないのでは?→確認→何を確認されるのか?→どのような経緯でそうなったのか確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→もともと別の決まり方をしてるのに「本来ならやらなくていいものを1500Bqに薄めてる」という意味になってしまう。ミスリーディングではないか?→いずれにしましても確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
東洋経済オカダ記者)「海洋投棄」という表現はミスリーディングにあたるのかどうか?→我々としては放出という表現を使わせて頂いてる→東電さんは適法に放出されると、法務部門も含めて検討してるんですよね? (続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
国際法も含めれば『ロンドン条約』の中に放射性廃棄物について書かれている。これも準拠するという建て付けになるのか?→国際法に照らし合わせてという事ではない。以前も議論があったが、海洋に持って行って流すわけではない→地上に設置してると「海洋投棄」ではないと?→確認
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
おしどりさん)ムラタさんが質問されていた風評被害の英語表記について。harmful rumor(有害な噂)と使ってますよね?→確認→風評影響について教えて下さい。それと共同のカワムラさんの質問。私も地下水バイパスとサブドレン割当て0.22の中でトリチウム1500Bq/Lと聞いています。(続く)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
そうせざるを得ないから1500Bqにしてると小委員会やトリチウムタスクフォースでも言われてますよね?→確認→他の原発は事故を起こしてないから告示濃度6万Bqでも、福島第一は事故を起こしているから最大で1500Bqにせざるを得ないんですよね? なぜ広報の方が答えられないのか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→私に知識がなくて断定的に言えなかった。申し訳ない→柏崎刈羽と福島第二の感染者について
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
東京司会)前回コバヤシが一緒のフロアと言ったが2Fは前の感染者と次の感染者は同じフロアではなかった。4月7日公表の方の同一フロアは15名→65名という数はどこから来たのか?→確認
司会)14日公表のもの。最終出社9日に帰宅後、嗅覚に違和感を感じた。土日は自宅にいたが月曜にPCRを受けて13日に陽性を確認。30代の男性。元請けは東京パワーテクノロジー→12日の方と同じ元請け?→12日の方は放管で、こちらの方は設備点検業務。作業上の接点はない→休憩所は?→念の為確認します
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→14日の柏崎刈羽の方は?→13日に陽性。4月5日感染社員と同じ建物で執務。6日から在宅勤務だったが土曜日に頭痛。日曜日に発熱。月曜に保健所の指示でPCRを受け陽性確認。現在入院中。濃厚接触者ではないが接触者だった→同じフロアに何人いましたか?→110名
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
→特重施設の接触者は?→110名が自宅待機になってる→月曜日には特重施設18名ときいたが?→確認します→会見が始まる前に資料を公表して頂けないと、中継をご覧になってる方が分かりません。テレワークが推進されているのに、会見場に来るしかありませんのでお願いします(終)
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
【備考】
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2021年4月15日
告示濃度6万Bqと地下水バイパス1500Bqとが質疑に出てきた。
復興庁のトリチウムのゆるキャラが電通案件だった。広告において認知の歪みを利用した心理効果をアンカリング効果というらしい。
疲れた。疲れた。
とりあえず経産省がALPS処理水の定義変更し、現在125万m3あるうち93万m3は汚染水ではないかという事。
記者さん達も自分達が誤った情報を拡散する事、東電の都合のいい情報を拡散する事に神経質になってるようで、今日の会見ではそこの心理戦がちょいちょい垣間見えた。