モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

「STRANGER THINGS」というアプリの感想(バグイモムーンロマエ)

Netflix監視?だと?

f:id:ebiharaism:20210206175120p:image

謎解き要素があるアプリを探していたら『STRANGER THINGS』というアプリを発見。とりあえずダウンロードしてみたら、どうやらNetflixのドラマが原作みたいでタイトル画面にロゴが表示されていました。でも「監修」が「監視」になっている誤植があって「あれ?コレ大丈夫かな?」と不安になりました。(そしてこの一抹の不安が的中してしまう…)

毎度の事ながら私は登場人物の名前が覚えられない病なので、勝手な名前をつけて呼んでます。ご了承下さい。

f:id:ebiharaism:20210206175230p:image
物語はスケべなダンディポリス(ホッパー)が行方不明になった子供達を探すという任務から始まります。

f:id:ebiharaism:20210206175349p:image
操作した感覚としては『MOTHER』を雑にして『ゼルダ』の謎解き要素を加えた感じです。基本はマップのどこかにあるカードキーを取って扉を開けて、開いた扉の先にあるスイッチを押してボスの部屋の扉を開けるというのがフローチャートになります。

f:id:ebiharaism:20210206175545p:image

救出した仲間は切り替えて使えるようになります。キャラクターにはそれぞれ特殊能力があって、それを使う事でこれまで進めなかった場所に行けるようになります。
例えばウソップ(ルーカス)の特殊能力は狙撃で、遠く離れた場所にあるスイッチやレバーを押す事ができるようになります。彼は一番最初に仲間になるキャラクターでありながら、最後まで使うキャラクターでした。

街に行けるようになると映画館に『ゴーストバスターズ』や『E.T』のポスターが!

f:id:ebiharaism:20210206175738j:image

すごい!こういう作り込み大好物!

f:id:ebiharaism:20210206175840p:image

ギミックで面白かったのが裏の世界に出現する触手(うねうねしとる)を除去するパズルです。エイリアンの卵みたいなものがあって、3回攻撃すると爆発する。この爆発に全ての触手を巻き込むと触手が消えて先に進めるというものです。先に言っておきますが、この触手の正体が何だったのかは一切分かりません。笑

森のステージでは蜂の巣を地面に落としてクマさんを移動させるというパズル要素もありました。

f:id:ebiharaism:20210206175955p:image

森のステージで仲間になった撲殺天使(ナンシー)が強くて、私はバトルに関してはこのキャラクターを主軸に戦いました。

f:id:ebiharaism:20210206180047p:image
ショップに彼女の装備アイテムが売っていたので、ひたすら店の前のゴミ箱からドロップするコインを拾い集めるという苦行もこなしました。

f:id:ebiharaism:20210206180114p:image

HPがMAXだとダンディパンチの移動速度が速くなるので、時短のため非公式髭ダンディズムをゴミ箱に刻み込み続けました。

f:id:ebiharaism:20210206180353p:image

満面の笑みを浮かべる撲殺天使がこちらです。一文無しになったのに…。

f:id:ebiharaism:20210206180535p:image

その後、煽り運転ステージをこなしーー
f:id:ebiharaism:20210206180539j:image

下水道の中で風船を壊すという『IT』なミッションがあったりしました。それが見えても物語は続きます。

ここまでの内容で言えば、ストーリーはハッキリしていて分かりやすいし、パロディ要素もあるし、カーチェイスのシーンがあったりと楽しめる内容なのですが、日本語がひどいのでトータルの世界観がバグっているように感じられます。
それこそ『MOTHER』のムーンサイドみたいに。

f:id:ebiharaism:20210206180712p:image

(なにゆーてん)

そうするとけっこう台無しなんですよね。現実世界がおかしくなってきたから裏の世界に行って元凶を正すというストーリーなのに、小泉進次郎みたいに日常的な会話をバグられると裏の世界が実は正しくて、喋るでもないイモムシが可愛く見えてしまいます。

f:id:ebiharaism:20210206181010p:image

その後も博士をバットでボコスカ殴りーー

f:id:ebiharaism:20210206181054p:image
f:id:ebiharaism:20210206181059p:image

ラスボスの触手ヒドラも撃破。

f:id:ebiharaism:20210206181140p:image

(このステージは見てると可愛い🐛イモムシくんにリスポーンキルされる不条理がある)
ラストの研究所ステージは袋小路でモンスターに囲まれるとハメ技を食らう事があるので、けっこうめんどくさかったです。一応クリアしたんですけど、結局あの触手が何だったのか分からない…。笑

バイオハザードだと研究所のあちこちに実験のレポートとかファイルがあったりして、物語を補完する事ができるようになっていますが、このゲームにはそれがありません。恐らくは博士が作ったのでしょうけどわけわからんエンド。

f:id:ebiharaism:20210206181710p:image

クリアした後は取り逃がしていたノーム(おっさんの置物)やワッフル、それと「ジョイスティックを持ってきたら仲間になってやる」というめんど臭そうだから放置してたキャラを回収するためにひたすら歩き回りました。

f:id:ebiharaism:20210206181922p:image

スケボーチュロス(マックス)の特殊能力は移動速度が速いスケボー&『がんばれゴエモン』みたいにコインで攻撃するというもの。射撃系は射線が確保されてないと使えないので、撲殺天使のほうが使いやすかったです。

f:id:ebiharaism:20210206182408p:image
撲殺天使の彼氏(彼女の事を想ってバットに釘を打ち付ける彼氏ってなによ笑)から釘バットをプレゼントされました。すでにラスボスは倒していましたが、街の中でスパナだかモンキーレンチだか工具を投げてるヒゲおやじや、発砲してくるロン毛や野生のフクロウを幾度となく沈めました。(なんちゅうゲームだ)

f:id:ebiharaism:20210206182528p:image
12時間近くこの世界を歩き回って、最後まで分からなかったのがオモチャと最後のワッフルの場所です。くまなく見て回ったはずなのに見つからず、釘のバットを持ってひたすら壁沿いを歩き回る奇行を繰り返してようやく見つけました。

f:id:ebiharaism:20210206182732p:image
「こんなんわからんてぇ〜!」と呟きながら、オモチャを欲しがる店員にプレゼント。

f:id:ebiharaism:20210206182805p:image

それでもワッフルが見つからず、さすがに飽きたし、嫌になってきました。他に行く場所もないのでもう一度店内を見回すと右上の壁にも亀裂があるではありませんか!

f:id:ebiharaism:20210206182938p:image

(壁を砕いて通路を確保)

f:id:ebiharaism:20210206183346p:image
ラストのワッフルもゲット!

「よっしゃー!宝箱が開く!」と最後の宝箱に急ぐと…

f:id:ebiharaism:20210206183424j:image

中身はイレブンというキャラクターでした。

f:id:ebiharaism:20210206183648p:image
f:id:ebiharaism:20210206183642p:image

どうやって入っていたんだ!死ぬぞ!笑
f:id:ebiharaism:20210206183654p:image

超能力が使えるキャラで、アイテムの消費がなく遠距離攻撃ができるうえ、マップに配置されているプールを使って移動ができます。
「風呂場間テレポート」って、テルマエロマエじゃん!笑

f:id:ebiharaism:20210206183846p:image

ドンッ!
f:id:ebiharaism:20210206183850p:image

ドドンッ!
f:id:ebiharaism:20210206183841p:image

ドドドンッ!

そんなこんなで全クリできました。
全てのビデオテープを回収すると、映画館でNetflixの『STRANGER THINGS』のトレーラーがアンロックされます。

f:id:ebiharaism:20210206184030j:image

(ヒャッハー!)
実写とドット絵の共演というあまり見た事のない画面になっています。

おわりに

私はNetflixを見てない人間なのでこのドラマ自体を知りませんが、ゲーム単体だけでも楽しめました。
ただドット絵のキャラクターが可愛くないんですよ。(バッサリ)これは好みの問題なのでしょうけど、私はドット絵の魅力というのはデフォルメ力だと思っているので、実写に似せるためにドットを打つと「劣化した絵」にしかならないんです。だから「そう見える何か」にする事が魅力だと思うんですが…なんか私にはキャラクターのデザインがハマりませんでした。
それとモブキャラに対しては本当にセリフの使い回しが多くて、そこに生活感を持たせるというような意思がほとんど感じられなかったのは残念でした。そこがMOTHERとの明確な違いです。

ドラマのプロモーションを踏まえたアプリだとしても、このクオリティを無料でできるのですからスゴイ事です。ストーリーの中の子供達が聞いたら「マジかよ!未来に風呂ワープしてぇ!」と驚くでしょうね。

(おわり)