感想
1.こんな田舎にこんなに人が居たのかと、久しぶりの人混みに驚いた
2.当日は雨が降っていた。会場では恐らく空気感染の対策で、直径の太いキングギドラみたいな大型の送風機が何台も稼働していて声が聞き取りにくかった
3.本人確認→予診票確認→接種前の医師の問診とサイン→接種→待機→予約という流れ作業
4.予診票確認の際にアナフィラキシーに関して「スズメバチに刺された事はないか?」と訊かれて、6月に捕まえたけど刺された記憶はないので「ないですぅ」と答えた
5.いよいよ打たれるという時に「私は左利きなので右腕に打って下さい」と伝えると、「じゃあ椅子の向きを変えて下さい。背もたれに背をつけて、手をだらんと楽にして」と言われたが、私の後ろで待機してる人々と見つめ合う形になり恥ずかしかった
6.待機時間は15分。アレルギーを持ってる方は30分。会場には時計が設置されていたがライトが逆光でまぶしい。そして送風機で寒い。渡された紙にはアレルギーで皮膚が痒くなるかもしれないと書かれていたので、半袖のまま15分耐えた
7.他人と自分を比べてしまい、「みんなちゃんとしてるなぁ」と心に自虐的なダメージを食らった
8.監視員の方はマスクにフェイスガード着用で立ちっぱなしで大変そうだと思った
9.「私語は禁止!」と張り紙が貼ってあったが、パイプ椅子に座った看護師さん2人がゴニョゴニョ話していた。きっと仲の良い同僚なんだろうなと思った
10.接種後に起こる可能性がある症状
【接種部位の痛み、疲労、頭痛】
→50%
【筋肉痛、悪寒、関節痛、下痢、発熱、注射部位の腫れ】
→10〜50%
【吐気、嘔吐】
→1%〜10%
(2回目のほうが頻度が高くなる症状もある)
11.医療機関の受診が必要な症状
【身体に強い痒みがある】
【のどや胸が詰まる感覚】
【声が枯れる、何度も咳が出る】
【お腹が痛くなる】
【嘔吐】
【呼吸がゼェゼェして息苦しい】
【身体がフラフラする】
12.当日の注意点
【激しい運動は禁止】
【接種部位の清潔を保つ】
【入浴は可能。注射部位を強く擦ってはいけない】
13.首にぶら下げていた番号を回収され、次回の予約時間を告げられて帰宅
1日目
起床時35.8℃
液体を注射された患部は腫れている。
腫れといっても赤くはなっていない。
帰宅した時点では手を水平にすると痛みがあったが、時計で言うところの20分の時点で痛いので可動域は狭くなった。
24時間経過時点の体温は36.8℃
2日目
起床時35.6℃
腕の痛みが減少。時計で言うところの10分のところで痛みが走るがそんなに痛くないのでグルグルできる。
痛いからやらないけれども。
3日目
起床時35.6℃
多少、肩の違和感は残るものの痛みはほぼない。
4日目
起床時35.5℃
痛みはないレベル。台風14号チャン・スーが近付いているせいで頭が重い。観察の邪魔をするのやめて。
5日目
起床時35.6℃
チャン・スーどっか行った
とくに何もない
6日目
起床時35.7℃
とくに何もない
7日目
起床時35.7℃
生きてる
【結論】
私は皮膚が弱いので「赤く腫れ上がってガマガエルみたいになったら嫌だなぁ…」と不安だったけど、赤く腫れることもなく、熱も出なくて良かった。
ただTwitterを見ると2回目で発熱してる方は多いので、来月にはどうなっているか想像がつかない。熱が出て、頭が痛い時にいちいちメモ取るのもめんど臭くなってそう。2回目の感想記事書かない可能性もあるし、書けない可能性もある。
まぁ、科学的だこと。