00-06 B
06-12 DHD
12-18 C
18-24 D
B. 東北地方 -1-0-0-0=1
C. 関東地方 -0-0-1-0=1
D. 中部地方 -0-2-0-1=3
H. 九州地方 -0-1-0-0=1
合計回数 -1-3-0-1=5
02:25 岩手県沿岸南部 70/3.1 ①
06:17 石川県能登地方 10/3.8 ②
07:39 五島列島近海 10/3.0 ①
08:08 石川県能登地方 10/3.3 ②
16:01 群馬県北部 10/2.8 ①
19:06 石川県能登地方 10/3.9 ③
石川県の地震が目立つ。記録には出てない有感地震も2回ぐらいあったみたい。
海外のニュース
BBCニュース - 新型コロナウイルスの死者、全世界で500万人超える https://t.co/UT0vYVWMyC
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年11月2日
BBCニュース - 上海ディズニーランド、来園者1人の感染確認で休園https://t.co/rdpj3yNhiS
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年11月2日
U.S. COVID update:
— BNO Newsroom (@BNODesk) 2021年11月2日
- New cases: 116,025
- Average: 74,504 (+2,131)
- In hospital: 47,172 (-370)
- In ICU: 12,685 (-82)
- New deaths: 1,101
- Average: 1,329 (-47)
More data: https://t.co/YDZSbYO7l7
新型コロナウイルスによる世界の死者数が500万人を突破。被害の多い上位5カ国は以下。
アメリカ:約74万6000人
ブラジル:約60万8000人
インド :約45万8000人
ロシア :約23万4000人
イギリス:約14万1000人
↑ロシアの新規死者数が多い事や、イギリスやルーマニアの感染者数が多い事は最近報じられていたけど、アメリカの新規感染者数が11万6000人って桁が違うなぁと改めて思う。
新型コロナのワクチン接種者の中でも「感染経験者」は接種2回目から6カ月後の抗体価が56%も多いという研究結果https://t.co/WkPmsplp8U
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) 2021年11月2日
良いニュースなのかは分からないけど、感染経験者のほうがワクチンを2回接種したあとの抗体量が低下しにくいという記事をGIGAZINEがリリースしていた。
BBCニュース - 【COP26】 エリザベス女王が開会のあいさつ、政治的立場を超えた行動求める https://t.co/6Av03YsbJm
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2021年11月2日
静養中の英エリザベス女王、城内で車を運転する姿 https://t.co/O8wX8CvTTE
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年11月2日
The countless speeches at the landmark #COP26 climate summit are already proving to be a bit much for some world leaders, with US President Joe Biden appearing to catch some shut-eye during opening remarks.
— 9News Australia (@9NewsAUS) 2021年11月2日
MORE: https://t.co/LLMV7TFo3e
The latest from Glasgow, 6pm on #9News pic.twitter.com/vEiTCU3wbC
COP26、2030年までの森林破壊終了を約束へ 100人超の首脳が合意予定 https://t.co/kBHcrzvQqA
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年11月2日
COP26が開幕。2030年までに温度上昇1.5度をいかに抑えるか、具体的な形として求める声が高まる一方、眠そうなバイデン大統領の映像が報じられていた。フランスのマクロン大統領も演説していたけど、フランスは原発大国なので別の意図も感じる。パリ五輪のイメージアップもあるんだろう。
コウモリが「今年の鳥」に、鳥類以外で初 NZ https://t.co/HLRHRl6ij6
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2021年11月2日
ニュージーランドでは今年の鳥として、絶滅危惧種のオナガコウモリを選出したという記事があった。新型コロナの世界的な流行によって、世界ではコウモリを殺害する動きもある。そういう中で、生物多様性を守ろうというメッセージは重要だと思うし、動物の生活圏に踏み入っているのは人間のほう。
国内のニュース
NHKによると今日の全国新規感染者数は221人
北海道14人、東京18人、愛知10人、大阪36人、福岡5人、沖縄11人
感染者数ゼロは秋田、岩手、福島、栃木、新潟、長野、山梨、富山、石川、福井、鳥取、香川、徳島、長崎、大分、宮崎、熊本の17県。
衆院選を受け、岸田文雄首相が自民党総裁として記者会見。改憲や敵基地攻撃能力保有の議論を進めたい意向を示す一方で、選択的夫婦別姓には慎重でした。 #衆院選 #岸田文雄 #記者会見 #改憲 #敵基地 #選択的夫婦別姓 :東京新聞 TOKYO Web https://t.co/niPcWxnHwm
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2021年11月2日
⇒言葉足らずとの受けとめもあろうかと思いますが、今回の決断について、ご理解ください。
— 枝野幸男(立憲民主党)#変えよう (@edanoyukio0531) 2021年11月2日
この間のご支援にお礼申し上げます。
立場は変わっても、2017年10月2日の所信、志に何の変りもありませんので、引き続きのご指導とご支援をお願いいたします。
立憲の新執行部は、多様性を体現してほしい。どんなに口で「多様性の尊重」といっても、人事がそうなってなければ説得力がない。世代交代も進めてほしい。枝野氏は結党以来、ここまで大きな仕事をされてきたと思います。代表を離れても、日本を変えるための活躍を期待しています。
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2021年11月2日
衆議院選挙で47人の女性議員は45人に、20代~30代の若手議員は7%から5%とどちらも減っているという。フランスは男女の差が開く党への助成金を減額することで女性議員を増やし、英国は野党を育てるため野党だけへの助成金がある。議席数に比例するだけの日本の政党助成金のあり方も考えてはどうか。
— 松原耕二 (@matsubarakoji) 2021年11月2日
【女性の自殺15%増7千人 雇用悪化】https://t.co/rXgSW64FcQ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年11月2日
2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15.4%)増え、7026人だった。男性が微減だった一方で女性が大きく増え、全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。
惨敗を受けて、立憲民主の枝野氏と福山氏が要職を降りる事になった。自民党の総裁選では男女比が2:2だったので、立憲の代表選も女性候補者を望む声が出ている。本来なら代表選に立候補するはずの辻元清美さんは落選しているので、誰が出るのかは私には分からない。
同じ顔ぶれが続いていると新鮮味がないというのもあるので、資質を兼ね備えた若いリーダーが必要になる。一朝一夕にできる事ではない。人材育成をしてこないツケが回る。これは政治だけでなく多くの分野で共通する問題でもある。
Twitterを見ると山本太郎を代表にしろという事を言ってる方がいるが、それは立憲を応援してる方にも失礼だと思う。たしかに野党共闘を本気で取り組んでいたのは山本さんだし、応援に駆けつけてもらった候補者からも「比例はれいわに」というセリフも出ていた。そのコール&レスポンスで盛り上がっていたのは象徴的な姿だったとは思う。仮に二つの党が一つになったところで、民主党はどこまで行っても変われないと思う。
COP26の話にも通じるけど、今回立憲を切るような発言をしていたトヨタは化石燃料を消費しないと生きていけないし、電力会社も化石燃料と原発がないと生きていけない。いくら立憲民主が素晴らしい政策を打ち立てても、スポンサーが産業転換できない限りは無理だ。
「あれ?これどこかで見なかった?」
そうだ、日本全体がラストベルトになっているのだ。今日の小さいニュースで言うと、世界的な半導体の需要が高まっていて、NINTENDO Switchの生産が減少するというのがあった。石油だけでなく、液化天然ガスも高騰してる。
さらに錆びつく。