00-06 B
06-12 DDH
12-18 D
18-24 A
A. 北海道地方-0-0-0-1=1
B. 東北地方 ---1-0-0-0=1
C. 関東地方 ---0-0-0-0=0
D. 中部地方 ---0-2-1-0=3
E. 近畿地方 ---0-0-0-0=0
F. 中国地方 ---0-0-0-0=0
G. 四国地方 ---0-0-0-0=0
H. 九州地方 ---0-1-0-0=1
I . 沖縄地方 ---0-0-0-0=0
合計回数 ------1-3-1-1=6
02:03 福島県沖 60/3.6 ①
08:43 石川県能登地方 浅/2.1 ①
09:30 能登半島沖 10/1.8 ①
11:32 奄美大島北東沖 50/3.5 ①
16:53 能登半島沖 浅/3.4 ①
21:14 十勝地方北部 浅/2.0 ①
珠洲70日ぶり「水」 中心部110戸で水道復旧#能登半島地震 #珠洲市 #北國新聞 https://t.co/5budwmufpd
— 北國新聞・富山新聞 (@hokkokushimbun) 2024年3月11日
能登半島地震、ひとり親孤立させないで - 熊本の前男女センター館長、現状を懸念https://t.co/lFDxIQ6EOR
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2024年3月10日
「瀬戸内海でも津波はすぐ来る」能登半島と“同じタイプ” 海底活断層が複数存在 地盤隆起のおそれも 広島湾の海底活断層は危険度“最高ランク”(Sランク)評価https://t.co/obi8E2ut0d…
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2024年3月10日
海外のニュース
中東イスラム諸国がラマダン入り ガザ休戦至らずhttps://t.co/7KtlOADaAh
— AFPBB News (@afpbbcom) 2024年3月11日
停戦協定は停滞したままイスラム諸国はラマダンに入った。アメリカが仮設の港を作る方針を示すなか、スペインのNGOが所有する船が200トンの支援物資を積んでキプロスからガザに向けて出港する予定だという。
NATO 冷戦終結後 欧州で最大の軍事演習 ロシアの攻撃を想定かhttps://t.co/4sGbQLMc6G #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2024年3月10日
ウクライナ外相、教皇発言に反発 - 白旗でなく「黄色と青」https://t.co/bDrr8WS6PA
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2024年3月10日
"20 Days in Mariupol," AP's harrowing account of the early days of Russia’s invasion of Ukraine, wins the Academy Award for best documentary. https://t.co/hLm59HEjbQ pic.twitter.com/g3tBU3ROPi
— The Associated Press (@AP) 2024年3月11日
ローマ教皇は自らが仲介役になる可能性を含めてウクライナに対してロシアとの停戦協議を行う勇気を持って欲しいとの考えを示したらしい。
プーチン氏は国際指名手配されているので現実問題としてどのように協議を行うのかという話と、侵略した側が有利になる結果になってしまえば、これを前提に中国の台湾侵攻が連鎖する。中国政府もロシアの侵略戦争とイスラエルによるジェノサイド2つの戦争で手一杯なので、これ以上の問題は起こすべきではないと公言している。アメリカ大統領選を前に釘を刺したと思われるが、独裁者の鶴の一声で何でもやってしまう国なので楽観視はできないのも現実。
To close out the night, the Academy Award for Best Picture goes to... 'Oppenheimer'! #Oscars pic.twitter.com/nLWam9DWvP
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
Music to our ears! Ludwig Göransson is the winner of this year's Best Original Score Oscar for 'Oppenheimer'. #Oscars pic.twitter.com/jfi0wswmWM
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
The Oscar for Best Cinematography goes to... 'Oppenheimer'! #Oscars pic.twitter.com/6Q7qKcbrae
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
Congratulations to Robert Downey Jr. on winning Best Supporting Actor for 'Oppenheimer'! #Oscars pic.twitter.com/fFrgo9SiEn
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
This is Robert Downey Jr.'s third Oscar nomination and first win!
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
'Oppenheimer' made the final cut! Congratulations on the Oscar for Best Film Editing! #Oscars pic.twitter.com/yXS8B3zYin
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
Billie Eilish and Finneas O'Connell win the Oscar for Best Original Song for "What Was I Made For?" from 'Barbie'! #Oscars pic.twitter.com/QuwPQZMaBF
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
'The Boy and the Heron' secures the Oscar for Best Animated Feature Film! Congratulations, Hayao Miyazaki and Toshio Suzuki! #Oscars pic.twitter.com/mwoxqfxuO2
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月10日
【祝】本日3月11日で映画『風の谷のナウシカ』公開40周年
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2024年3月10日
1984年公開。宮﨑駿氏の同名漫画を原作としており、「火の七日間」で文明が崩壊してから千年後の地球を舞台に、「風の谷」に暮らすナウシカの姿を描く。巨神兵のシーンは、『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明氏が原画を担当している。 pic.twitter.com/39VfF9WNFA
Congratulations to the the team behind 'Godzilla Minus One', this year's Best Visual Effects winner! #Oscars pic.twitter.com/HAUD4XL64k
— The Academy (@TheAcademy) 2024年3月11日
『ゴジラ -1.0』は最優秀視覚効果賞。
『君たちはどう生きるか』が最優秀長編アニメーション賞を獲得。
40年前の3.11にナウシカが公開されて、オッペンハイマーとゴジラと宮﨑駿さんが並ぶってすごいわ。
国内のニュース
東日本大震災と福島第一原発事故から きょうで13年 追悼の一日https://t.co/rCoBIfuIgy #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) 2024年3月10日
どんなに時が経とうとも、目覚めるたびに考えるのは、会えない人のことばかりです。
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2024年3月11日
残された私たちは、何を託されたのでしょうか。
いま、私たちがやらなければならないことは何か。
私たちは防災情報配信のさらなる強化に取り組んでまいります。pic.twitter.com/J8A6cikiMW
上空から見た被災地の「いま」 東日本大震災から13年 https://t.co/mklTf6QKzB
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2024年3月10日
東日本大震災の発生から2024年3月11日で13年となります。発生当時の写真と比べながら、被災地の「いま」を上空から見ました。
<東日本大震災から13年>
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2024年3月10日
避難所生活では炭水化物主体に偏り、ビタミンやミネラルを多く含む肉や魚、野菜などが摂取不足になりがち。筋肉量減少や精神的ストレス、免疫機能低下など様々な悪影響も。成長期の子どもなどはカルシウム・鉄分不足も注意です。https://t.co/W8mis4fxie pic.twitter.com/AxsI0SK4cL
東日本大震災津波から13年の月日が経過しました
— いわてTSUNAMIメモリアル【公式】 (@shinsai_densyo) 2024年3月10日
東日本大震災津波で尊い命を失われた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます
東日本大震災津波伝承館では、この悲しみを二度とくり返さないためにも、震災津波の事実と教訓を伝えて参ります pic.twitter.com/YQ3mZ8sP6l
あの津波を撮影したカメラマンは、NHKを退職した。葛藤と、後悔と、被災地への思いを、多くの人に知って欲しい
— 藤島新也@災害担当記者🌏 (@shinyahoya) 2024年3月10日
「ごめんなさい 救助のヘリじゃなくてごめんなさい」 - NHK https://t.co/f9s53Q07Co#防災いまできること
福島の飼い主さんへ
— くろしま (@kuroshima_9640) 2024年3月10日
最近は毛繕いをしなくなり、耳も聞こえなくなり、ジャンプも失敗が増えました
13年が経ち老いには抗えませんが、お天気の良い日は大好きな日向ぼっこをして穏やかに過ごしています
どこかでこのポストを見てくれることがあるかもしれないと願い今年も報告します#東日本大震災 #猫 pic.twitter.com/ICEZUOkrKu
<主張>東日本大震災13年 「戻りたい」叶える復興を 教訓伝え能登のいまに生かせ 社説 - 産経ニュース https://t.co/Ggqt3LBzcO
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
社説:大震災13年 地域の人口減とどう向き合う : 読売新聞https://t.co/94fG4g0Whv
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
(社説)東日本と能登の震災 誰も取り残さないために:朝日新聞デジタルhttps://t.co/zRVdwjxTPU
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
社説:東日本大震災13年 つながりを保つ復興こそ | 毎日新聞https://t.co/KUwWgWo4OW
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
[社説]東北の復興支え次の震災に生かせ - 日本経済新聞https://t.co/kUENh2wDx3
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
<社説>3・11から13年 いつか来た道 通る道:東京新聞 TOKYO Webhttps://t.co/QiSHJ3S3NK
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
【東日本大震災から13年を迎えて 党声明】
— 自民党広報 (@jimin_koho) 2024年3月10日
自民党は、被災された皆様に寄り添いながら、「個人の尊厳が尊重される心の復興を果たすまで、一人も置き去りにしない」という思いを胸に、引き続き復興・創生に全力で取り組んでまいります。https://t.co/xzmEg90dfy pic.twitter.com/bpFzvbMddV
【党声明】
— 公明党 (@komei_koho) 2024年3月11日
本日、かけがえのない多くの命を奪った東日本大震災から 13 年を迎えました。
犠牲になられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。… pic.twitter.com/mz7FBVXS0i
【談話】東日本大震災から13年を迎えて
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2024年3月11日
東日本大震災、福島第一原発事故から、13年を迎えました。立憲民主党は震災の大きな犠牲の上に得られた教訓を風化させることなく、令和6年能登半島地震をはじめとする自然災害に対して全力で対応してまいります。#震災から13年を考えるhttps://t.co/BfQi90dtXF
令和6年3月11日(月)
— 日本維新の会 (@osaka_ishin) 2024年3月11日
馬場伸幸代表による談話発表のお知らせ
「東日本大震災から13年目を迎えて」 pic.twitter.com/JCAXltUcnS
【声明】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) 2024年3月10日
東日本大震災と東電福島第一原発事故
から13年を迎えるにあたって
(れいわ新選組 2024年3月11日)https://t.co/TFMPtVre81#れいわ新選組 #れいわ #国会 pic.twitter.com/XsUPRwx3Ud
【党声明】東日本大震災から13年を迎えるにあたって | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。
— 国民民主党 (@DPFPnews) 2024年3月10日
国民民主党は東日本大震災の教訓を決して風化させることなく、防災対策や復興を前進させるための政策に党を挙げて引き続き全力で取り組みます。#国民民主党 #東日本大震災https://t.co/uY8MSaZqIJ
東日本大震災から13年を迎えるにあたって/2024年3月11日 日本共産党委員長 #田村智子 https://t.co/vWdVlKbIVp
— 日本共産党(公式)🌾⚙ (@jcp_cc) 2024年3月11日
【幹事長談話】東日本大震災・福島第一原発事故から13年にあたって https://t.co/tbP2hf0xQU
— 社会民主党(社民党)【公式】 (@SDPJapan) 2024年3月9日
今日で東日本大震災から13年となりました。駐日パレスチナ総代表部は、震災で犠牲となった方々、ご遺族へ心より哀悼の意を表しますとともに、今なお避難生活を続けられているみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
— 駐日パレスチナ常駐総代表部 (@PalestineEmb) 2024年3月11日
13年前の東日本大震災に亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) 2024年3月11日
東日本大震災の発生から、きょうで13年が経ちました。震災による痛みは少しずつ薄れていくかもしれませんが、惜しみなく助け合うという私たちの精神と強く結ばれた友情はいまでも続いています。… pic.twitter.com/ACfvju4DGM
— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) 2024年3月11日
#東日本大震災 の時、日本での悲劇に心を痛めたセルビア市民は多くの義援金を集め、また3年後のセルビアの大洪水ではお返しに日本から義援金が寄せられました。私達はこの両国の連帯を胸に、犠牲者の方々に思いを馳せたいと思います#東日本大震災を忘れない pic.twitter.com/dSrhjSWeKb
— Serbia in Japan (@SRBinJapan) 2024年3月11日
タイ王国大使館は東日本大震災により犠牲になられた方々のご冥福を改めてお祈り申し上げるとともに、御遺族の皆様の御平安を心から祈念いたします。
— Royal Thai Embassy in Tokyo (@rtetokyo) 2024年3月11日
สถานเอกอัครราชทูต ณ กรุงโตเกียว ขอไว้อาลัยแก่ผู้เสียชีวิตจากเหตุการณ์ภัยพิบัติที่ภูมิภาคโทโฮคุ และขอเป็นกำลังใจให้ครอบครัวผู้สูญเสียทุกท่าน… pic.twitter.com/llwIlAEXmR
本日14時46分、犠牲となられた全ての方々を偲び、スウェーデン大使館職員は日本の皆さまと共に1分間の黙とうを捧げます。
— スウェーデン大使館 (@EmbSweTokyo) 2024年3月11日
スウェーデンは、甚大な災害から地域社会を再興された人々の揺るぎない意志と力強さに敬意を表します。#東日本大震災から13年
Photo©: Anders Tedeholm/imagebank.sweden.se pic.twitter.com/WEmArcObxO
#東日本大震災 から13年。出張先でニュースを知った時の衝撃は忘れられません。帰国後は英国の危機管理センターで情報収集に奔走しました。
— Julia Longbottom (@JuliaLongbottom) 2024年3月11日
今でも行方不明の方が多くいらっしゃることに心が痛みます。改めて犠牲になった方々に哀悼の意を表します。
英国はこれからも日本の皆さまに寄り添います。
カナダから被災地に想いを寄せて。
— カナダと日本 (@CanadaNihon) 2024年3月11日
#東日本大震災 から13年を迎え、今もなお、カナダは東北の皆様に寄り添い続けます。
#CanadaCares 🇨🇦🇯🇵 pic.twitter.com/rPxzkJuOuj
#東日本大震災 から本日で13年を迎えるにあたり、在日米軍司令官リッキー・ラップ中将より日本の皆さまへのメッセージです。在日米軍は、常に日本の皆さまと共にあり続けます。@USARJ_PA @CNFJ @mcipac_jp @IIIMEF_JP @YokotaAirBase @KadenaAirBase_J pic.twitter.com/3XxKZLAcmC
— 在日米軍司令部(USFJ) (@USFJ_J) 2024年3月10日
東日本大震災から今日で13年。
— Gilad Cohen 🇮🇱🎗️ (@GiladCohen_) 2024年3月11日
イスラエル大使館一同より、震災により犠牲となられた方々とそのご遺族に対し、深く哀悼の意を表します。… https://t.co/lPitL0ddgb
#東日本大震災 の時、日本での悲劇に心を痛めたセルビア市民は多くの義援金を集め、また3年後のセルビアの大洪水ではお返しに日本から義援金が寄せられました。私達はこの両国の連帯を胸に、犠牲者の方々に思いを馳せたいと思います#東日本大震災を忘れない pic.twitter.com/dSrhjSWeKb
— Serbia in Japan (@SRBinJapan) 2024年3月11日
#東日本大震災 から13年。@RwandainJapan はルワンダ共和国政府とルワンダ国民を代表し、犠牲になった方々に哀悼の意を表します。#ルワンダ はこれからも日本、そして東北の皆さまに寄り添います。🇯🇵🇷🇼 pic.twitter.com/MCsHhMl64z
— Rwanda in Japan 駐日ルワンダ共和国大使館 (@RwandainJapan) 2024年3月11日
今日で、2011年東日本大震災から13年経ちました。
— Türkiye in Japan (@TC_TokyoBE) 2024年3月11日
犠牲になられた方々を偲びます。
今まで困難に直面する度にお互いに助け合ってきたトルコと日本は、これからも常にお互いの側にあります。 pic.twitter.com/PlQosREjRR
ポルトガル大使館は東日本大地震で犠牲となられた方々にあらためて深い哀悼の意を捧げるとともに、被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。
— ポルトガル大使館 (@PortugalinJapan) 2024年3月11日
復興支援にたゆまず携われておられるみなさまのご尽力に深い敬意を謹んで表します。#東日本大震災から13年
【東日本大震災から13年】当時パラオから、募金活動による寄付、子ども達からの励まし等、様々な温かい支援が届きました。日本・パラオ外交樹立30周年の今年、改めて感謝の気持ちを忘れず、この友好関係を大切にしていきたいですね。🇵🇼🇯🇵 pic.twitter.com/vdQCnmfI6G
— 在パラオ日本国大使館(Embassy of Japan in Palau) (@OfPalau) 2024年3月11日
東日本大震災から13年目にあたり、私たちは愛する人を亡くされた方々や被災された方々に思いを馳せています。バオム大使は福島県で行われた追悼復興祈念式に出席しました。スイスと深い絆で結ばれている日本や東北の友人たちとともに、皆さまの健康と幸せをお祈りいたします。 pic.twitter.com/sOs0G1ZJTy
— Swiss Embassy Japan (@SwissEmbassyJP) 2024年3月11日
#東日本大震災から13年
— ノルウェー大使館 (@NorwayinJapan) 2024年3月11日
追悼のため福島を訪問中のイグルム大使 @NorAmbTokyo はじめ、大使館一同、尊い命をなくされた犠牲者とそのご遺族に心から哀悼の意を表し、被災されたすべての方々にお見舞い申し上げるとともに、東北の皆さまの力強い復興の歩みに敬意を表します。
Photo: SeilNorge pic.twitter.com/OGfFWbc9aM
#東日本大震災から13年 。尊い命を奪われた方々およびそのご遺族の皆様に心より哀悼の意を表し、被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。
— アイルランド大使館 Ireland in Japan (@IrishEmbJapan) 2024年3月10日
当館は、被災地の一日も早い復興を祈り、今後も東日本大震災被災児童自立支援プロジェクト @SOK_Japan を通した復興支援活動を継続してまいります。 pic.twitter.com/kOsIJjPvvB
#東日本大震災から13年 が経ちました。震災に見舞われ、その影響で故郷を失い、未だに帰れない人々がまだ多くいらっしゃいます。多くの命が失われました。この日を決して忘れないように、駐日アイスランド大使館も、皆様とともに一早い復興を願い、哀悼の意を示します。 pic.twitter.com/YhNCzm41ao
— 駐日アイスランド大使館 (@IcelandEmbTokyo) 2024年3月11日
多くの人々の人生を一変させた #東日本大震災 から13年。パケ大使は、EU加盟各国の大使等と #福島県 主催の祈念式に参列しました。
— 駐日欧州連合代表部🇪🇺 (@EUinJapan) 2024年3月11日
駐日 #EU 代表部は、かけがえのないパートナーである日本および日本国民との連帯を改めて表明し、犠牲になられた方々とそのご家族に衷心より哀悼の意を表します pic.twitter.com/oBPHaqc21F
#東日本大震災から13年
— 駐日オランダ王国大使館・総領事館 (@OrandainJapan) 2024年3月11日
オランダ大使館は、改めて犠牲になられた方々に心から哀悼の意を表します。本日、テオ・ペータス臨時代理大使は、EU各国の大使と共に、福島県知事との会談し、第13回東日本大震災犠牲者追悼福島復興祈念イベントに参加しました。 pic.twitter.com/Syne8A6FYp
あの大きな災害発生から、地域社会の復興に向けた日本のみなさんの揺るぎない意志と強さに敬意を表したいと思います。大使・職員一同、東日本大震災及び能登半島地震の被災地において、一日も早い復興を願っております。
— 駐日オランダ王国大使館・総領事館 (@OrandainJapan) 2024年3月11日
2011年の東日本大震災によってお亡くなりになった方々、ご自宅を失った方々、その後の生活において影響を受けられた方々にお見舞い申し上げるため、今年もお伺いしました。
— Justin Hayhurst ジャスティン・ヘイハースト (@AusAmbJPN) 2024年3月11日
最も困難な時期から将来に向けて、オーストラリアは東北とともにあります。@Fukushima_Pref @fukushimacity https://t.co/Hm6o5LmfPV
#東日本大震災 の追悼記念日に際し、🇧🇪は🇪🇺加盟国の大使達とともに #福島 を訪れ、犠牲者の方々への哀悼の意を表するとともに、日本人の復興に向けての努力に敬意を表しました。#ベルギー はこれからも #日本 の皆様に寄り添っていきます 🇯🇵🇧🇪@JapanGov pic.twitter.com/u6GHcGsxvW
— Belgium in Japan 駐日ベルギー大使館 (@BelgiumEmbJapan) 2024年3月11日
#東日本大震災 から13年が経ちました。地震発生と同時刻の14時46分に合わせ、改めて犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。また、今なお避難生活を余儀なくされている方々に心よりお見舞い申し上げます。
— ドイツ大使館🇩🇪 (@GermanyinJapan) 2024年3月11日
被災地の一日も早い復興を心より願っております。
東日本大震災から13年目を迎えるにあたり、在日フランス大使館は日本国民の皆様に友情と連帯を改めて表明します。この追悼の日に、犠牲者の方々とそのご家族に哀悼の意を表します。
— フランス大使館🇫🇷🇪🇺 (@ambafrancejp_jp) 2024年3月11日
3.11関連で各新聞社の社説、政党の言葉、各国大使館のツイートをまとめておいた。
内閣支持率の平均は、退陣水域です。https://t.co/noLBUaLGA0
— 三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 (@miraisyakai) 2024年3月10日
西田昌司参院議員の後援会、2つの政治団体から受けた寄付の96%が支出目的確認できず https://t.co/4Gu5mA3O60
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2024年3月10日
自民会合“不適切ショー”出席者語る詳細“口移しチップ”準備したのは…県議認める https://t.co/vEM7hxTPKf
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2024年3月10日
ダンサー招待、自民県議が離党届 「心からおわび」―和歌山https://t.co/SQPq5hFIch
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2024年3月11日
関西の自民党若手議員の会合に露出度の高い衣装の女性ダンサーが招かれた問題で、企画した党和歌山県連の川畑哲哉県議(46)は11日、離党届を提出しました。
共同通信が週末に行った世論調査の結果は岸田内閣の支持率は20.1%で過去最低を更新。不支持率は64.4%となり、自民党の支持率は24.5%
常に政権側に踵を置いている産経新聞のスクープで発覚した自民党のショータイムの続報で、三下の首が飛んだらしい。空席の後任は鈴木宗男氏の娘さんだそうで。
腐敗した政治家たちがいる限り、鎮魂の日であろうと騒がしく嫌らしい。
マイナカードの情報でネットバンク口座を無断開設か…70代女性が1400万円だまし取られるhttps://t.co/IEcFLGOIf0#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) 2024年3月10日
最近はAI音声を用いて著名人になりすます投資家詐欺が流行っているらしいが、マイナカードで貯金持ってかれた事件が発生していた。
投資を呼びかけるのも政治家、マイナカードのゴリ押しをするのも政治家。
雑記
Q:Xに登録した日を覚えていますか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
A:なんの捻りもないダサい名前のそれは知らないけどTwitterに登録した日が10年前でビビる…。#MyXAnniversary pic.twitter.com/klzJGgjec8
RIP 14:46#詩 pic.twitter.com/Pz6NFIuDwO
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月11日
Twitterをやり始めて10年が経ったという感慨深い日。頭の中に浮かんだ言葉を詩にしてみた。
[このあと放送]
— NHKサイエンスZERO (@nhk_sciencezero) 2024年3月10日
シリーズ原発事故2024①
◤最新報告 汚染水・処理水との戦い◢
なぜ大量の汚染水が発生するのか?
処理水中のトリチウムは取り除けるのか?
長年後回しにされてきた大きな課題
「スラリー」とは何か?#サイエンスZERO
📺こんや11時30分〜[Eテレ]https://t.co/ru72c0MUFp pic.twitter.com/xNQ7Eqd3V9
普段は見れないラボでの取り組みが見れたのは良かった。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2024年3月10日
ただ地元の漁師さん達と交わした協定を反故にした事について説明が無いのは致命的だし「日本は科学的に説明してるのに中国がヒステリックを起こしている」という政争の具として伝えるのではなく「人類は原子力と共存できない」と捉えるべき問題 https://t.co/LsskLYOsEn
昨夜Eテレで放送されたサイエンスZEROで汚染水について特集していた。ALPSで除去されているがトリチウムは残るという事と、基準値以下に希釈して排水してるのに中国が抗議しているという話を冒頭にしていた。NHKの予算は国会が決めるので、政権側から伝えるというのは別に驚かないが、漁師さん達は一生懸命仕事をしているというニュアンスの言葉を言いながら、漁連は反対し続けているのに協定を反故にして放出に踏み切った現実についてはスルーしていて致命的に感じた。