夜8時台には、ニュース・スーパーバイザーとして、本日は安田菜津紀(@NatsukiYasuda )が登場!今夜は「新型コロナウイルスの感染拡大で懸念される「心の健康問題」と、配信型音楽フェス「MUSIC DON'T LOCKDOWN!」について、いとうせいこうさんにお話を伺います。#jwave #jamtheworld
— JAM THE WORLD (@jwavejam) 2020年4月22日
ゲストはいとうせいこうさん。番組ナビゲーターのグローバーさんは、スペースシャワーTVの番組でせいこうさんの生徒役で出演されていました。今夜の放送では直接の会話はありませんでしたが、今もやりとりをしてるというこぼれ話もありました。
以下、ツイートメモ。
安田菜津紀さん)こんばんわ。よろしくお願いします
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
いとうせいこうさん)お久しぶりです
安田さん)前回は星野概念さんとの共著を出した際に出て頂きました。新型コロナについて心の内面に変化はありましたか?#jamtheworld
せいこうさん)僕はちょうど1月から小説の書き下ろしを書いていて、終わったんですけどね…
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)それはお疲れ様です
せいこうさん)今みたいに先が見えない時は心の隙間に病が入り込んで来やすいので、思い切って篭ってしまったほうがいいです
せいこうさん)人にうつさない為の巣篭もりなので補償は必要ですけど、無意味に不安になる事が問題で、ゴールがないと認知が歪んでしまうんです。「これが一年続いたら自分はおしまいだ!」と。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)認知を更新するには自分の中に入る事、趣味に篭もること。例えば英会話を始めた人がいると聞きました。全ての疫病は終わる日が来るので、その時に不安だけで過ごしてしまうとスタートダッシュが違うと思うんです
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)僕は仕事に追われて読めずにいた石牟礼道子さんの全集15巻をお風呂に入る時に30分読もうと決めました。コロナと関係ないようでいて、病や政治の事が書かれていて、遠回りのようでいて近道でした
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)私は家で豆苗を育てはじめて、Twitterに投稿したら「私も育ててます」という豆苗フレンズができたり、美味しい食べ方を教えてくれたり
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)いいねぇ。部屋の掃除はユング派の箱庭療法に通じるところがあって、僕なんか部屋にミラーボールを飾ってディスコみたいに踊ってますよ笑
せいこうさん)身体は大切で、鈍っているのが分かりますね。だからリモートワークで知り合いの理学療法士と繋いでお金払って。それと今まで繋がれなかった人達と繋がれる時だと思います。世界中でどうすれば良いのかというアイデアや思想が出てくるので、その時にアクセルをふかせるように
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
リスナー)長く見ていると心が疲れるのでSNSとの距離に気をつけています
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)素晴らしいと思います。友達と話す事ってとても大事で、意見は違っても知っている人と深く話す事が重要だと思います。広く浅い繋がりだと傷つくんですよね。
安田さん)せいこうさんに言葉の選び方について聞きたかったんです。どうしても「一致団結」というような言葉が目立ちますよね?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)こういう時こそ精神科の出番だと思います。電話診察が始まりました。薬も自宅の近くの調剤薬局に電話が行って処方して貰えます。それと文学の出番だなって思うんです。カミュのペストや先ほどの石牟礼さんもそうで
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
リクエスト曲
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
「Joe Sample/In MY Wildest Dreams」
安田さん)どうしてこの曲を?
せいこうさん)何か書くときはこの曲を必ず聴いていたんです
安田さん)草原を馬に乗って走るようなイメージが浮かびました
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)インストみたいに言語がないことは重要で、非社会的なものを心の中に持っておく事も重要だと思います
安田さん)「MUSIC DON'T LOCKDOWN!」について教えて下さい
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)小池都知事の東京ロックダウンという言葉を聞いたとき、仮にそうはならなくても、心の中の音楽はロックダウンしてはいけないと思ってTwitterで巣篭もりフェスというものをやろうと発信したんです
せいこうさん)そうしたら手伝いたいという人が沢山出てきて。中央集権型ではなく、自立分散型の活動で、それぞれがリンクを貼って1つのフェスとみなすというものです
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)中島岳志さんや笑えるものなどたくさんありますが、幅広くした理由は何かあるんですか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)なんだか知らないけど集まってきちゃった(笑) ヨガの教室だとかあってさ。
せいこうさん)それで17LIVEから声がかかって、今週末はグランドフェスと称して台湾やインドネシアのアーティストやZeebraやラッパ我リヤやm-floのTakuくんが出てくれる事になってます
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)日本の状況を見ると、もともと文化を支えるカルチャーが無かったように思うんですがどうですか?
せいこうさん)ドイツの首相が言ってる事を聞くと羨ましいと思いますよね。意外と市民社会は育ってなかったというか。一方で、文学のように何十万人の人々が読んできた作品で繋がっていたりしないと、心が空っぽになってしまう
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)福岡市のように支援があったり、ライブハウスの支援を求めるムーブメントも起きてますね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)中央集権は21世紀に向かないなってハッキリ分かってきちゃった。昨日も世田谷区の保坂さんと話したんだけど、彼らは住民と繋がって顔を知ってるんですよね
せいこうさん)音楽も自立分散型の社会にしないといけない。「何なんだ!」って声をあげるだけじゃなく、自分たちの町や村でやっちゃう事で中央が突き上げられているよね
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)中央に反映される循環もつくっていきたいですよね
せいこうさん)発言する事も重要だし、非言語的な取り組み、それこそ豆苗を育てる事だったり
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
安田さん)ふふふ(笑)
せいこうさん)僕なんて5日に1回花屋に言って花束買ってます。あれっ? もしもーし!?
安田さん)大丈夫です。聞こえてます
安田さん)これまで話した事に含まれるかもしれませんが、今必要な事は何だと思いますか?
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)もしこのライブハウスを手放したら、花屋さんが無くなってしまったらどうなるのか、「あの時の俺たちバカだったよな」とならないようにビジョンを持とうよと市民に呼びかけていきたいと思います
安田さん)今後の取り組みまた伺わせて下さい。せいこうさんありがとうございました。
— 海老原いすみ (@ebiharaism) 2020年4月22日
せいこうさん)ありがとうございました
安田さん)さぁ、私安田なちき…自分の名前噛んじゃった。(笑)安田菜津紀とはここまでです。グローバーさんにバトンお返しします
メモここまで。
先々週、高橋源一郎さんのラジオのゲストにせいこうさんが出演された時に、時間的に後半が駆け足で、私には「踊る事も重要」と言っていた意味がよく分からなかったのですが、今夜の放送で「非言語的なものを心に持っておく事の重要性」を指していたのだと理解できました。あと、食べられる植物の話はいいなぁと思って聴いてました。安田菜津紀さんが豆苗を育てているように、伊集院光さんは椎茸を育てていて、椎茸が埋め込まれた原木を水に浸けて、日陰に置いておいたらガンガン生えてきてるそうです。私が育ててる観葉植物は食べられないし、なんなら毒があるし…。
あーあ。
(おわり)