モブトエキストラ

左利きのメモ魔が綴る名もなき日常

5月22日 国家承認/素数ゼミの爆発/袴田事件

00-06 B
06-12 C
12-18 ICD
18-24 ×

A. 北海道地方-0-0-0-0=0
B. 東北地方 ---1-0-0-0=1
C. 関東地方 ---0-1-1-0=2
D. 中部地方 ---0-0-1-0=1
E. 近畿地方 ---0-0-0-0=0
F. 中国地方 ---0-0-0-0=0
G. 四国地方 ---0-0-0-0=0
H. 九州地方 ---0-0-0-0=0
I . 沖縄地方 ---0-0-1-0=1
合計回数 ------1-1-3-0=5

05:46 福島県沖 50/4.3 ①
06:40 千葉県北西部 80/3.5 ①
12:09 与那国島近海 60/4.1 ①
13:56 千葉県東方沖 30/3.3 ②
17:13 石川県能登地方 10/2.8 ①

海外のニュース


国際刑事裁判所の主任検察官がハマスイスラエルそれぞれの指導者に対して逮捕状を請求した事について「イスラエルハマスと同列に扱うなんてあり得ない」と、アメリカやドイツから反発の声が上がっている。二枚舌外交に始まり、この期に及んでダブルスタンダードとは…。
別件ではこれまでに世界140ヵ国がパレスチナを国家承認しているが、新たにスペイン、ノルウェーアイルランドが28日付で国家承認を行う。
今年は素数ゼミの当たり年でアメリカで爆発的に羽化するという話は聞いていたが、羽化が始まった模様。
日本のドキュメンタリー番組だったり、報道番組なんかも映像を撮りに行きたいだろうけど、円安で渡航費やら経費が捻出できずに海外の報道を引用する形で伝えて終わるんじゃないかと思ってしまう。
221年に一度という巡り合わせなのだから『ダーウィンが来た!』ぐらいはちゃんとした映像を記録して欲しいと思う。
蝉時雨なんてキレイなものじゃなく、どうかしてる音爆弾の原野で果たしてどんなセミのどんな周波数の鳴き声が優位に伝わるのかというのはとても気になる。

国内のニュース


袴田事件の再審公判で検察は自らが行なったとされる自白の強要の罪を認めず袴田巌さんに死刑を求めた。
科学において重要な事は再現性であるが、事件の証拠を捏造したとしてもここに再現性がなければ、存在する罪を証明できない。
過不足を覆い隠す為にいかに酷い事をしたのか、いかに人生を、家族や知人、関係者との繋がりを破壊したのか。
この罪こそが裁かれるべき病巣ではないか。

雑記


先日の暴風雨でポッキリ折られてしまい、水耕で発根待ちのミョウガ様。すげぇわ。発根のびのびた。
このまま順調に根を伸ばしてくれたら土に移動させましょう。